しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

なぞる

2006-08-16 | 日記・エッセイ・コラム

随筆、俳句、短歌などの名文を

「なぞり書き」する本が、流行っているみたいね。

 

ブームの火付け役は

1月に出版された「奥の細道」らしい。

習字の練習のように、薄く印刷された手本を

鉛筆でなぞるのだという。

気分が落ち着いたり、読むよりも、頭に入ると

キーボードで文書を書いている若者の間でも、評判なんだって。

 

なんか、子供のころの硬筆を思い出すなぁ~。

鉛筆で「なぞる」という行為は、

どこか安心感があって、癒されるような気がする。

 

あわただしく過ぎていく日々のなかで

こういう、心穏やかな時間をもつことも

今の現代人にとっては、必要なのかもしれないね。

 

Photo_71
ドライトマト

実家の父が育てた
大量のプチトマト。
オーブンで、気長に
焼いてみたよ!
甘さがギュッと
濃縮されて
なかなか、いい感じ。

 

 

Photo_120下仁田ねぎチップス
あんずコロン

サービスエリアで発見。
ねぎチップスは
油っこくないし
サラダにまぶしても
良いかも♪昔から
コロンの大ファン。
京の抹茶味が好き!