しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

コーディネート上手になりたい

2006-10-08 | コスメ・ファッション

クールビズも終わり

通勤用のスーツ、シャツ、ネクタイをチェック。

ちょっと、くたびれているなぁ。  そろそろ、新調しようかな~。


みんなは、こんなとき、何から、一番先に選ぶ?

スーツ、シャツ、それともネクタイ?


家では、いつも、スーツとシャツを決めてから

最後に、ネクタイを選ぶことが多かったけれど

あるスタイリストさんによると、この順番は逆で

まず、シャツとネクタイの組み合わせを決めることが、先決なんだって。

目からうろこ!!


ストライプのネクタイは、公式の場、特に、国際舞台には適さないが

小紋、ドットなら、どんな公式の場でもOK、なんてことも、初めて知った。

お恥ずかしい・・^^;



「シャツとネクタイの色を合わせて3色以内におさえること」

「同系色を組み合わせる場合は濃淡をつけること」

この2つが、上手なコーディネートのコツなんだそう。


たとえば

衿と、地色が違う、クレリックシャツなどは、

シャツだけで、すでに2色なので、

ソリッドタイをあわせたほうがベターだとか。
 

なるほどねぇ~。

ムズカシイと敬遠していたシャツも、今年は、挑戦できるかな(^。^)



Photo_16
銀座カクテル メロン

香りだけ、嗅がせてもらい
あとは、指をくわえて
みていた(笑)

銀座千疋屋さんが選んだ
国産マスクメロン使用。
芳醇な香り♪

フルーツパーラーで
おいしい果物が
食べたくなったわ(#^.^#)

 

 

 

 

Photo_69
ぴぴちゃんの
お手製パウンドケーキ

ちょうど
ブログを書いているとき
写メ、してくれたもの♪

メレンゲ作りに一苦労
されたとか。

ふっくら焼けていて
とても美味しそう★

できるものなら
今すぐ
いただきた~い!!(笑)


呼ばれ方ひとつで・・

2006-10-01 | 日記・エッセイ・コラム
 

『○○さんの奥さん』
 

結婚すれば、女性は、みんな

そんなふうに、呼ばれるものなのかな?なんて 思っていたけれど


結婚してから、知り合った方が、自分には、れっきとした名前があるのに

それが、ないがしろにされているような、置き去りにされてしまったような

そんな、一抹の寂しさを感じるのだと、心の内を、語ってくださった。


”奥さん”という言い方ではなく
 
きちんと 名前を呼んでほしい。
 

うん。たしかに、それはあるかもね。

呼ばれ方ひとつで、晴れたり、曇ったり・・。  複雑で、かわいい女心。

 

Photo_151健康鉄だるま 福ちゃん

お友達がすすめてくれた。
早速、お湯を沸かす時に
入れてみたよ!!
洗ったら、手が鉄の香り
いっぱいに(笑)
今度、豆の煮込みに
使ってみようっと♪