あまねのにっきずぶろぐ

1981年生42歳引き篭り独身女物書き
愛と悪 第九十九章からWes(Westley Allan Dodd)の物語へ

A Moon Shaped Pool

2016-06-04 19:14:01 | 音楽

皆さんこんにちは。引きこもりで婚活中で変人のあまねです。
Radioheadの新譜「A Moon Shaped Pool」をやっと二回目聴きながらブログを書こうとしています。

実はあんまりに気の抜けたアルバムだったのでショックでなかなか二回目が聴けなかった。
しかし二回目聴いてみると、この二曲目にいきなしとんでもなく悲しい曲が来ることは
ものすごく良いし、切ない。
美しく、とてつもなく寂しい。
気になるのが、このモノクロなジャケット。



初めてのモノクロな色を亡くしたジャケットなんですよね。しかも黒よりも白めなアルバムジャケット。
これが実にこのアルバムをよく象徴しているように思う。
色を失くしたレディオヘッド、そんなものを聴く日がいつかやってくるような気はしていました。

悪い作品と言えるような作品では決してない。難解な作品だと思えます。

しかし16歳で初めて自分のお金で買ったCDがレディオヘッドのOkコンピュータで、
それから自分は洋楽にのめり込んでいったわけですが
それ以来自分の中でレディオヘッドはまるで家族のように親しみ深い存在で
今改めて今までのアルバムジャケットが並んでるのを眺めただけでうるっと来るものがあります。

今までカタルシスがあって、昇華しきっているようなアルバム(デビューアルバムのパブロハニーは除く)ばかり出してくれてたレディオヘッドが初めて昇華しきれないものを出してくれたように感じます。
昇華しようにもしきれない心情を見せてくれたんだなと。
だから今回の作品は今までで一番寂しく、悲しいアルバムかもしれない。
恐ろしいというようなアルバムではないが、このアルバムは一番静かな狂気が
白い空間の中に蠢きどこまでも広がっていくような世界に感じる。

今までそれを開けっ広げに見せてくれてたのに、奥に秘めて見えづらくしたんだと思うから
もどかしさの残るアルバムなんでしょう。

トム・ヨークの子供のノアくんがまだ小さいとき、レディオヘッドのライヴに連れてきて
終わった後にトムが「どうだった?」って訊くと
「なかなかよかったよ」とノアくんが答えたということをトムがかつて嬉しそうに言っていたのを思い出す。
でも最近トムは離婚したってことを知って、ノアくんとかとはなればなれになってしまったんだろうかと思うと
そのことがこのアルバムに大きく関係していることがすごく納得がいくし、よけい悲しくもなる。

気が抜けたようなアルバムになったのは当然なんでしょう。
そんな簡単にカタルシスなアルバムを作れるものじゃない。

それにしてもまだ誰の評価もしっかり読んでないけれども、なんだか読むのが恐ろしい。
いい評価でもショックだし、悪い評価でもショックだし、こんなに悩ませるアルバムを出してくれたことは
喜ばしいことのように思える、なんだか複雑な心情でいます。

でも19年前に初めて聴いて衝撃を受けてから、19年後の今もこうして新作をだしてくれているということが
とても嬉しい。



少しみんなのレビューを読んでみたのですが、大変落ち込んでしまった……
一つは今回の新作は過去の寄せ集めの曲が数曲か入っているということにまず落ち込んでしまった。
できるなら過去の作品のアレンジはほかのオリジナルアルバム以外に入れてほしかった。
でも入れた理由がこの曲をどうしても入れたかったからならいいのですが。

なんかそういうことを思っているとレディオヘッドの作品に不満なのではなくて、
自分に対して嫌になってしまい落ち込んでしまった。
ライヴで聴いたらどんな感じになるのだろう。
ライヴで聴いてみたい。

自分が絶賛できない作品を絶賛している人がいると妙に落ち込んでしまう。
落ち込んで前作の「The King of Limbs」を聴いているけれども、やっぱり良いんだよなぁ……
重い作品ではないのに十分カタルシスを感じられる。
このポップさの中にカタルシスを起こすというのはものすごい才能がないとできないと思うんです。
嗚呼、胸が苦しい。
これじゃまるで初めて「KID A」を聴いた日のあの絶望的な胸の苦しさのぶり返しじゃないですか。
キッドAの凄さがわかったのも随分後だったから、この胸の苦しみは良いものとして取っておきましょう。

新作は音のメリハリが非常に少ないのだな。だからのっぺら感がある。そりゃ難解だ。
でも少ない音で表現するというのは凄いことだな。
そうか、表情を失くしたんだ、今回初めて。
KID Aにでさえ僅かな表情が見え隠れしていたのがまったく見えなくなってしまったんだ。
あのジャケットは表情を失った月が自分の顔を映した水たまりだったのか。
だから悲しく寂しい作品なのに重さがまるでないんだ。
中に空気しか入ってない風船のように軽い。
あんまり軽いからちゃんと紐で括り付けておかないとすぐどっか飛んでってまうんやろな。
って14時半から書き始めて今17時半やんけ。何時間書いてるねん。

やっぱり二曲目「Daydreaming」はだんとつ美しい。
これを今日は貼り付けましょう。

Radiohead - Daydreaming


これが入ってて良かった……
もうこの曲一曲だけでもこの作品は駄作になどできるはずもない。
PVを観て、泣きたくなってしまった。
なんて深い表情を、寂しそうな悲しい表情をしているんだろう。
47歳には見えない、歳以上に老けて、まるでアブラハムのようだ。
いったいどんな苦しみや悲しみを知っている人なのだろう。

この曲は本当に素晴らしい。しかし重くない。
綿毛のように軽い。ふわふわしている。
どこにも根付かない。すべての感情を失う。
しかし寂しさと悲しみだけが残る。
自己を失い、自己の感情を失い、寂しさと悲しみだけが浮遊し残ったような世界。
なんてアルバムを作ってしまったんだ。
これも生霊アルバムだ。
取り敢えず私たちにできること、聴き倒すことをするしかあるまい。
するときっとその月形の水面に何かが見えてくるだろう。

って今、月形のプールをぼんやり思い浮かべながら9曲目のPresent Tense聴いてたら鳥肌立ったぞ?
も、じぶんが、わっかんない。やっぱり音楽は何回も聴かなくちゃ、わっかんないな。

雨が静かに降ってきて、雨の匂いの中、最後の曲が静かに終わろうとしている。
終わってしまった。
静寂が、続いている。