今日は敬老の日。羽後町の敬老会の締めくくりは特別養護老人ホーム「松喬苑」。
入所者は90人で、家族の皆さんもたくさん駆けつけて、長寿をお祝いしました。
100歳以上の方が1人おりますが、今日は99歳の栗田さんに代表してお祝いを渡しました。
アトラクションは、毎年ボランティアでやってくる、地元の「劇団まどか」の一行。
踊りや民謡などが演じられると、お年寄りたちは手拍子したり口ずさんだりして、食い入るように見つめながら楽しんでいました。
特に小学校3年生の二代目まどかの、可愛くもユーモラスな踊りには盛大な拍手が送られました。
我が家にも2人の孫から、私たち夫婦に敬老のお祝いのハガキが届きました。
長男は何とか絵が書けるようになって二人の似顔絵を書いてくれました。
まだ若い気でいますが、孫が二人もいるので立派な爺ちゃんです。