かねてから工事中だったローソンファーム秋田(柴田尚紀社長)の植物工場が昨日竣工しました。
昨年の今頃、降って湧いたように、ローソン本社から羽後町の旧明治小学校跡地に植物工場を建設したいというお話が舞い込み、約1年で工場の稼動にこぎ着けました。
県を始めとするスピード感ある対応が、ローソンにも高い評価を頂き、順調に完成まで漕ぎ着けることができました。
上の写真にある様に種を蒔いてから21日で収穫出来、もちろん無農薬の清浄野菜であるベビーリーフを毎日出荷できます。
これが植物工場で栽培されたベビーリーフの商品です。
今月18日から県内190店舗のローソンで発売されます。
ローソンは東北管内に700店、関東管内に4000店、全国には11,000店を展開しているそうです。
今後販売が順調に行けば各地区にベビーリーフを置きたいと力強いコメントを頂きました。
そうなれば、今後の工場増設も決して夢ではないとおもいます。
従業員の皆さんは14名で、研修を積んで既に栽培に従事されているそうです。
皆さん仲良く仕事に従事されているようで、町にとっても貴重な雇用の場が確保できることで多くのメリットがあります。
マスコミでも大きく取り上げて貰い、今後全国に羽後町を情報発信できればこれに勝る幸せはありません。