goo blog サービス終了のお知らせ 

アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

家庭画報9月号

2018-08-05 11:08:50 | 稲垣吾郎
NHKのニュースを見そびれて(録画も完璧に忘れて)、京都でのAbemaTVの参加者抽選も落ち(近くなのに~!)…ホント、近くて遠い吾郎なり(・・;)

そして買った、分厚くてお高いこの雑誌「家庭画報」。
年代的には合ってるけどね(悲しいことに)(^^;

後ろの方、P261から1ページ半のご登場。
すごく茶目っ気たっぷりの前髪をしっかり下した吾郎が見れる。
内容は「新たな境地で再び挑むベートーヴェンの半生」。

とにかくこの舞台はずっと再演を待っていたので、ファンとしても今からワクワクしている。

今日の絵本

2018-08-05 10:55:43 | 絵本
「キムのふしぎなかさのたび」(2分)
ホーカン・イェンソン:文
カーリン・スレーン:絵
オスターグレン晴子:訳
徳間書店:発行
2012.5初版(1400円)

スウェーデンの絵本。

ざあざあぶりの雨の日、ママとパン屋さんへやって来たキム。
ちょっとお外で待っててね・・・とママ。
キムは雨樋から流れる水に足を突っ込んでみました。
そうだ、傘を船にしちゃおう!
そして傘の船は、あっという間に流れに乗って・・・。