アンの絵本日記&g

大人にも楽しめる絵本の紹介と
稲垣吾郎さんについて(時々)語ります。

今日の絵本

2020-08-30 13:08:02 | 絵本
「ハワイの3にんぐみ」(4分半)
笹尾俊一:画・文
講談社:発行
1997.6第1刷(1200円)

一年中夏の島、ハワイの小さな島で、ブタのカマカニ、ウマのカイリ、ヤギのアロハの仲良し三人組は、毎日浜辺で音楽を奏でつつ、のんびり暮らしておりましたが・・・。

ハワイ語で『カマカニ』は「とりはらう、うばう」の意味。
『カイリ』は「嵐」。
『アロハ』は「愛」とか「大切なもの」の意味。
『カマカニ カイリ アロハ』と続けて、「嵐が連れ去った大切なもの」という意味。
(著者より)