今日の絵本 2020-06-13 18:07:57 | 絵本 「ふつうじゃない庭をつくった男の子」(3分)サム・ボウトン:絵・文青山南となかまたち:訳カクイチ研究所・ぷねうま舎:発行2019.12第1刷(1500円)最初はモノクロの世界が、最後には素敵なカラーの世界へ。男の子の頭の中の世界は現実に!この絵本はいろんな読み方(読み取り方)ができるかも。
今日の絵本 2020-06-12 17:31:29 | 絵本 「ナマコ天国」(16分)本川達雄:作こしだミカ:絵偕成社:発行2019.6初版第1刷(1600円)ナマコが大好物な私にとって、見逃せない絵本だ~!とは言っても、結構お高いナマコ。なかなかスーパーで買う気になれない。それにダンナの実家がある福井のナマコと比べたら・・・。なーんて自分の好みを言っている場合では(・・;)ナマコにもいろんな種類があるんだね~えー、ナマコの身体はこんなの~!?と、テンション上がった絵本だった(^^)
今日の絵本 2020-06-11 11:43:35 | 絵本 「カエルくんのおひるね」(2分半)宮西達也:作・絵すずき出版:発行2000.5初版第1刷(1100円)何日も雨が降らず、元気がないカエルくん。木の上でお昼寝をしていると・・・何かが!!!横に流れるロール絵本を作ったことがあるが、この絵本は上下で楽しめる。ちょっと制作意欲が出てきそう!?
今日の絵本 2020-06-10 13:25:25 | 絵本 「パパゲーノとパパゲーナ」(10分半)小西英子:作福音館書店:発行2017.11初版(1500円)モーツァルトのオペラ『魔笛』をもとにして作られた絵本。(経緯は作者あとがきで読める)森に住む笛を吹くのが得意な若者、パパゲーノ。どうしても欲しいものは「お嫁さん」。見慣れない鳥がやって来て言うことに「嘆いてばかりではなく自分で探しに行かないと」。そして鳥と一緒に旅に出たパパゲーノ。望む娘パパゲーナが王の館に居ると知り訪ねたパパゲーノに、王様がある約束を・・・。無事パパゲーナに会えた場面の音楽は『パパパの二重奏』らしい。音楽の初めの部分が最後に載せてあった。
今日の絵本 2020-06-09 21:35:08 | 絵本 「おおきなおおきなさかな」(2分半)高科正信:作荒井良二:絵フレーベル館:発行1999.9初版第1刷(1200円)お父さんと海に釣りにいくことになった。でも実際に釣れたのは、親指と人差し指を開いたくらいの1匹だけ。「大きくなってまたおいで」と、海に返した。次の日、友だちにいっぱい聞かれた。聞かれるたびに、魚の大きさがどんどん大きくなっていく。「釣れたって釣れなくたって、海はいいよなあ」というお父さんの言葉に、ぼくは・・・。
今日の絵本 2020-06-08 15:36:12 | 絵本 「おとうさんとさんぽ」(3分半)にしかわおさむ:文・絵教育画劇:発行1989.10初版2005.4第10刷(1200円)とてもいい天気だね。森へ散歩に行ってみよう~とお父さん。僕はポケットにキャラメルを持って行きました。森へ行く道には、気持ちのいい風が吹いていました。さて、、、途中でいろんな生き物たちが出てくるよ!お父さんと僕はどうするのかな???
今日の絵本 2020-06-07 15:09:18 | 絵本 「お、しりませんでした」(6分)あわたのぶこ:作ただはるよし:絵フレーベル館:発行2019.2初版第1刷(1300円)おしりは、何でふたつに分かれているんだろう?初めて行ったお風呂屋さんで、ゆうくんの前に現れたのは、おしり博士の<ものしりん>。『はじめてのかがくえほん』シリーズの中の1冊。「しりがおもい」「めじりがさがる」など、『しり』が付いた言葉も多いな~。
今日の絵本 2020-06-06 15:17:04 | 絵本 「こんなもんくえニャイ」(4分半)クリストファー・サイラス・ニール:作林木林:訳光村教育図書:発行2019.11第1刷(1400円)キャットフードが嫌なネコ。あらゆる動物たちに何を食べているのか聞いてみるが、どれも自分には無理そう。そしてやっと気づいたネコ。何が一番好物なのか!?
今日の絵本 2020-06-05 11:46:10 | 絵本 「おろしてください」(2分)有栖川有栖:作市川友章:絵東雅夫:編岩崎書店:発行2020.1第1刷(1500円)そうそうたる作家さんが名を連ねる『怪談えほん』シリーズの中の1冊。ある電車に乗ったボク。見かけは人間だけど・・・。ラストがね~私は消化不良だ( ̄▽ ̄;)
今日の絵本 2020-06-04 10:51:14 | 絵本 「オレ、カエルやめるや」(3分)デヴ・ペティ:文マイク・ボルト:絵こばやしけんたろう:訳マイクロマガジン社:発行2017.11初版(1600円)あのさ、オレさ、オタマジャクシからカエルになったのよ。カエルの次は何になろうかな。え?カエルはカエルのまんま?いやいや。・・・と、こんな感じでお父さんカエルにネコになりたい、ブタになりたいと話す子ガエル。劇作家でありパフォーマーでもある訳者だから、この文章?なのか、くだけた感じが面白い。