広島区イベントPRのHM付きの同じような写真が続いてしまっているが、定期貨物列車にPR用ヘッドマーク取り付けは、今やこの時期の恒例となった。そして毎年楽しみの一つになっている。今年は、EF6627のように両エンドにHMを取り付け気のきいた計らいで大変撮影するには助かったが、片側のHM取り付けだと、いつもは中々難儀なのも事実。EF6627のほか、EF81716及びEF67101にもHMを取り付けたとあった。先日の北陸遠征の際、運よくEF81の方は撮影できたが、さて、来年はどのようになるのか、気が早いが今から楽しみになっている。
普段見られないヘッドマーク付き列車ということで、過去に走ったもので忘れられないものの一つは、「つくばエクスプレス」のTX2000系の新製車回送の時に取り付けられたものだ。甲種回送だから、限られた特定の列車に、HM装着とは非常に珍しいと当時は思ったもの。それも、牽引機関車が変わっても、しっかり装着していたから大したものだと感じていた。それに色合いといい、中々センスのあるデザインのHMで、関係者の意気込みや力量が伝わったようにも思う。少なくとも最近の「やっつけ」ともとれるHMのデザインよりは一線を画しているのは間違いないところだろう。
写真は、そのTX2000系の甲種回送のシーン。金谷で撮影後、何となく追いぬいてしまい再度撮影出来た時のもの。撮影ポイントがわからず、どさくさ写真だがご勘弁。今は亡きPF1059だが、全面のブルーとHMのブルーがマッチしていて、黄色とのコントラストも似合っていると感じるがどうだろうか?
################
2008(H20)-06-01 8862レ TX2000系 甲種回送 EF651059(HM付き) JR東海/東海道本線:三島-函南
Nikon D300 AF-S Nikkor 70-200mm f/2.8G I