前日まで台風の影響でダイヤはズタズタ、東海道スジや中央線では、軒並み運休だったよう・・・
こんな状況の中、天気もまだ不安定だが、最近まだ撮影していないEF8181が動くというので一発狙いで行ってきた。本当は、この日東海道スジに撮影したい列車があったが、天気がダメダメなのと、カマが差し変わってしまったようなので、こちらを諦めての出撃。あとでわかったが、結局運転されたようで何とも後味のよくない結果になってしまった。
そんな前置きがあり、早朝からちょっとばかり疲れたが、急遽行先を北向きに変えて浦和界隈に向かった。「宇都宮線130周年記念号」というイベント列車撮影のためだ。有名撮影地には、怒涛の撮影者達で溢れ返っているとの情報にやはりおののいてしまい、安全に大きく撮影できるこの場所に落ち着いた。
今回は旧型客車5両編成ということなので、いつもより短めに構えて手前まで引いて撮影したが、ここでも立ち位置が好みにはならず中途半端に終わった。それにしても、EF8181は美しい。連結器まで綺麗に塗装直ししてあるのが泣かせる。
最後の最後で「北斗星」牽引とでもなったら・・・
《必ず撮影に行く》 断言しておこう。
2015(H27)-07-18 回9531レ EF8181 「宇都宮線開業130周年記念」 南浦和付近