今でこそEF81にも多くの光が当たり、国鉄時代の電機としてスターへと伸し上がった感がある。しかし昔を思い返すと、このパーイチも登場時は、特にファンに注目された電機ではなかったように思う。アントンKの中では、東北・常磐地区、そして裏日本にも配置が始まり、いよいよ本線の万能電機としての実績を積んだ機関車のような印象があるのだ。がそれと同時に、まず関東ではEF80を追いやった張本人というイメージだった。EF81もハチマルと同じピンク色の車体だったが、これがどうやら当時は不評のようで、撮影仲間との話題にはあまりしてもらえなかった。
あの頃から、すでに40年の歳月が経過し、世の中もそして鉄道趣味の成り立ちも大きく変わった。そのEF81も大半は廃止され、本来あるべき姿をもう拝めることは出来ない。JR東日本に残された数台のEF81も、すでに用途が限られていて、綺麗に磨かれた車体を目にするたびに、どこか切なく可哀そうに思えてしまう。九州地区の貨物列車に最後の活躍を見出して奮闘している姿は、今のアントンKにどう映るだろう?もう一度再会できる日を静かに待ちたいと思っている。
ここでは、アントンKがまだ若き時代、好んで撮影に出ていた常磐線をいくEF80電気機関車を掲載しておく。あの時代、ハチマルにカメラを向けるファンは少なく人気が無い電機だったことは認めよう。この時も、朝から沿線で撮影していたが、同業者は皆無だった。上り客車列車、そして専用貨物列車がEF80でやってきてひとしきり、今度は下りローカル貨物がのんびりとやってくる。こんな日常が懐かしい。
1982-09-27 EF8032 常磐線:柏-北柏
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます