アルス ノヴァ ウインドシンフォニーBlog!!!

埼玉県さいたま市を拠点として活動している吹奏楽団の活動記録です!

第14回定期演奏会 終演!

2011年05月29日 | Weblog
2011年5月29日(日)
第14回定期演奏会
埼玉会館大ホール

雨です。
台風の影響です。
早くも梅雨入りです。
まだ5月なのに…五月晴れって何!?

アルスの演奏会で雨って珍しい方ですねー。
我々も雨で大変ですが…
そんなことよりお客さんに来て頂けるかが心配。

とにかく搬入、舞台仕込み、受付セッティング…などなど…
着々と準備を開始し、ゲネプロスタート。
今日のゲネプロは時間ギリギリまでやるかもとの御達示が
指揮者から前日にありましたので、心して挑みます。




本番当日の良いテンションもあって、予想よりも順調に進んだゲネプロ。
…しかし…ゲストの中西さんが到着しない…!?
想定外の楽器のハプニングがあり、楽器屋さんに駆け込んだんだそうです。

ギリギリ間に合い無事合わせを終え、
バタバタして気が焦る我々を素敵な音色で癒してくださいました。

早くしないと開場しちゃう~!
と、全員急いでステージからおりて昼休憩。
あっという間でした…開演時間はすぐにやってきました。


♪「ザ・ロング・グレイ・ライン」
で華やかな幕開けです。
♪「あの日聞いた歌」
懐かしい童謡唱歌のメドレーです。
思わず口ずさみたくなる曲ですよね。
♪「薔薇戦争」より 戦場にて
これは今年度の全日本吹奏楽コンクール課題曲の中のひとつになります。
吹奏楽をやっていない人には無縁な曲かもしれませんが、いかがでしたか?
小難しい感じでよくわからない…という方もおられるかと思いますが、
我々はこういった曲を練習してひと夏過ごします。
やればやるほど深い!そしてはまります!

そしてあっという間に第一部最後の曲。
♪「法華経からの三つの啓示より」
深い曲です。
想像以上に深くて難しかった…。
でもちょっと気持ち良い♪
我が団のマエストロは、この曲中に天国と地獄の入口を見たそうです…

え…?
大丈夫…?
という話しもありますが(笑)
打ち上げでそんな話しをされたマエストロ。
いったいあの曲のどこで…!?
団員皆知りたくてしょうがないのですが、「2楽章」ということしか教えて頂けませんでした。

曲と曲の間の司会をそんなマエストロにやっていただきましたが、
MCのBGMにアルス初代団長新井先生(アルス創立当時も現在も中学校の先生)が
ピアノ演奏してくださいました。
マエストロ井山先生と新井先生がアルス ノヴァ ウインドシンフォニーの生みの親です!
十何年ぶりの再会でしたが、少しもお変わりなく
とても懐かしく感激でした♪
素敵な演奏ありがとうございました!

ちょっと押しつつ休憩時間。
喫煙者は外にタバコ吸いに行ったり(笑)
そんな余裕も無い人もいたようですが。

そして第二部の幕開けです。
待ってました、本日のゲスト二胡奏者の中西桐子ちゃん♪
真っ赤なドレスに身を包み、登場です♪

「情熱大陸」
「風の丘」
「チャルダッシュ」
「千の風になって」
「戦馬奔騰」
どの曲も本当に素晴らしい!!!
華麗に美しく、そして格好よく…二故ってこんなに素敵なんだ♪
そして桐子ちゃん、まだ若いのになんて妖艶な演奏が出来るんでしょう。
本当に素晴らしかったし、一緒に演奏出来て本当に楽しかったです。
ありがとうごさいました。

そして中西桐子さんのアンコール♪
新井先生のピアノ伴奏に乗せて、桐子さんの
「テルーの唄」


涙が出そうになりました。
自分がステージにいることも忘れるくらい
聴き惚れました。

そしていよいよ最後の曲。
「キャンディード組曲」




バーンスタインのミュージカルナンバーです。
この曲もみんな悪戦苦闘の日々でしたが
楽しく演奏できましたか!?
そしてお客様には楽しんでいただけたでしょうか?

今回の定期演奏会は、いつもの定期演奏会とは
少し違った意味合いがありました。
震災の復興支援を考え、「私達に出来ること」を
団員全員で考え、話し合い、入場料を無料にして
義援金募金活動をすることになりました。

お陰さまで本当にたくさんの義援金を集めることが出来ました。
もちろん団員も募金しました!
ゲストの中西桐子さんからも、募金して頂きました。
詳しいご報告は改めてホームページ上でさせて頂きます!

あっという間の一日でした。
雨の中、たくさんのお客様に足を運んで頂き、本当に感謝しています。
ありがとうございました!

最後に打ち上げでの桐子ちゃんとの2ショット♪
色々なお話を聞かせて頂きました♪
二胡って二弦だから二胡なんですよ♪
三弦の三故、四弦の四故・・・他にも色々あるんですって!
知ってました?
そんな桐子ちゃんは翌日から北京でお仕事!
本当に最後までお付き合い頂きありがとうございました。


報告者:みき@団長
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ついに明日っ! | トップ | 反省会&総会 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バタバタ (たちる@Hr)
2011-06-01 21:29:11
ホントあっという間に終わってしまいました。

足下の悪い中ご来場くださったみなさま、
義援金活動にご協力くださったみなさま、
本当にありがとうございました。

今回はいつにもまして最初から最後まで
時間がなくバタバタしてました。
息つく暇もないほどに。
いや、喫煙する時間だけは確保しましたがw

しかし、いつかはやってみたかった曲が演奏できて、
非常に嬉しかったですよ。
次は何やるのかなー。

二胡も素晴らしかった
いつものことですが、ゲストに聞き惚れて出損ねることもしばしば
しかも綺麗な赤いドレスでステージに入ってきたのをみて、
思わず見とれてしまいました
キリ子ちゃん、素晴らしい演奏をありがとう

あ...

CD買い損ねた...orz
ごめんなさいm(__)m
返信する
感謝。 (ヤス@打)
2011-06-03 08:07:12
本降りの雨の中ご来場くださった方々、
義援金活動にご協力くださった方々、
全ての方々に感謝です。
本当にありがとうございました。

誰もが練習不足で、不安を抱えながらの本番となってしまいましたが、ほんの少しだけ、お客様に何か伝えられたのではと個人的には思っております。

ゲストの中西桐子さんも素敵な演奏&MCで、会場も私達と癒されました♪DVDではやく正面から見てみたいなぁ!
あ、桐子ちゃんとツーショット撮れなかった・・・
また何かの機会でお会いできる日があればいいな♪

今回の定期で、本当にたくさんの方に支えられている事を実感しました。
これからもアルスノヴァウィンドシンフォニーをよろしくお願い致します!
アルスの皆様、ヤスはこれにてしばらくドロンします!
ありがとうございました。






返信する
御礼 (TrbのT)
2011-06-03 21:50:14
足元の悪い中、ご来場頂いたお客様
並びに義援金活動にご協力頂いたお客様に御礼申し上げます。

なんだかホントにバタバタで、あっとゆーまに1日が終わってしまった。。

桐子ちゃんのニ胡、素敵でした♪
こっそり、打ち上げの時にサイン入りCDをげっちゅ出来たし

なにはともあれ、お客様とお手伝い頂いたスタッフの皆様に感謝です


返信する
お疲れさまでした (タカタ)
2011-06-04 02:05:15
雨だったのが本当に残念でしたが、ご来場下さった皆様、ありがとうございました。
ホームページにもアップしましたが、義援金もたくさん集まり感謝です!

桐子ちゃんの演奏は本当に素晴らしく、もっともっと沢山のお客様に聴いてもらいたかった!いつかまた一緒に演奏させていただきたいものです。勿論CDも買いましたよ~。(それにしてもおじさんたちデレデレしすぎ!)

個人的にはまたもやモヤモヤしてるのですが、次に向かって頑張りたいと思います。

ヤスははやく戻っておいでね~。
返信する
お疲れ様でした ()
2011-06-11 00:48:07
お邪魔いたしますいたします。

今回写真屋を勤めました東です。アルスとの付き合いも3,4回目となります。
早速、活動ブログに素材を使っていただきありがとうございます。

写真はアマチュアではありますが、なんとか演奏者の"息"が伝わる様に撮影したつもりです。
写真の腕は未熟ですが貴団の手助けになれれば幸いです。
今後益々の発展をお祈りしております。

ユーフォも吹ける写真屋より・・・
返信する
ありがとです (たちる@Hr)
2011-06-11 07:28:37
をぉ~、ヅマさん登場

いつもいつもよい写真をありがとうございます。
いやホント毎度助かってます。
先輩に仕事を押しつける後輩で申し訳ない

つか、このままカメラマンになっちゃえば?
くらいなよい写真ばかり。すばらしい

たまにはお客さんとしてじっくり聴いていただきたいところですが...

これも何かの縁。
今後もアルスをよろしくお願いしますね。

今度一杯くらいはおごりますよw
返信する
ありがとうございます (姉@Sax)
2011-06-12 02:36:44
カメラマン東さん、今回も大変お世話になりました。
出来上がった写真を見るたびに、
できれば毎回お願いしたい、と感じます。
無理なお願いをし、至らない点も多い中、
心のこもった写真を撮ってくださって、本当に感謝しております。
今後とも宜しくお願い致します…!

定期が終わって2週間。
遅ればせながら全ての皆様にお礼申し上げます。
義援金募金にもご協力頂き誠に有り難うございました。
お客様のあたたかさにあらためて感激した一日でした。

本番が終わり、
これからのアルスのことを色々と考えた2週間でした。
信念を持って活動していきたいと思います。

返信する
あっ (タカタ@くら)
2011-06-13 17:24:34
東さん!!
いつもステキな写真ありがとうございます。
毎回写真を見ていると、わたしの父が写っていたり、友人がくれた花束を写してくれたりで、色々と楽しませてもらってます。今回もだれかのクラをかっこよく写してくれているのですが、あれは誰のでしょうね~?

また是非お願いします。
そしていつかユーフォも(笑)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事