
4月13日(日)
18:00~21:30 コミセンいわつき
今日は管楽器のみでの合奏でした。
変な間があったり音程が思うようによれなかったり・・・本番まで2週間きっていますが、まだまだやることはいっぱいあります!
諦めずに頑張ります

練習終わりにK先生によるお花講座を全員で受けました

うまく出来るか不安ですがやってみます!!
皆さんにお披露目するのは本番までのお楽しみ


先月パート練習が出来なかったので、(土)の夜間と(日)の午後枠の連チャンでパート練習をやりました

いろいろ合わせたので、合奏や本番にちゃんと生かせればなと思います

いつもより長時間吹いていたので練習が終わった後の口は1日練習なみ

お疲れ様でした

Okina@Trb
合奏の時間、貴重ですよね~。
もちろん、個人やパートがちゃんとしてて
それが集まるから楽しいのであって。
基礎合奏がすべてを物語っているような。
そのあとの曲の合奏がどうなるか、
ここで決まる感じです。
練習があって、本番がある。
本番、想像するとまた顔がニヤけます。
いよいよ本番が近くなって来たねえ(*´∀`)♪
残り2週間、楽しんで行こう~(*´∇`*)
パート練習、大切な時間ですね。
自信つくし。
私ももう少し自信つけなければ(*μ_μ)♪
お花は作れるか不安だけど、先生の説明が分かりやすかったからきっと私にもできるかな!?
二枠ぶんの練習は本当にバテるよね…。
四月に入ったらなんだかあっという間。
金管楽器の長時間練習は大変ですよね!お疲れ様です(>_<)
まだ全部の曲がバッチリ!というわけには行きませんが、
本番に向けての意識付けはできたのかなあと思います。
あとは個人で練習、練習~♪