実はイタリアに行くのは2回目。
30年も前にツアーで来ています。
ベネチアもフィレンツェもさら〜っと見ただけだったので、あまり印象に残ってなかったのですが、1ヶ所だけ「もう一度あそこに行ってあの景色を見たい!」
という場所がありました。
それが、アッシジのフランチェスコ教会からの景色です。
どうしてももう一度ゆっくりアッシジを訪ねてみたくて、ローマに南下する途中、のんちゃんにお願いして寄り道しました。

アッシジ駅から予約したアパートメントまでが行けるか不安でしたが、駅構内にある売店の面白いおじさんが親切に教えてくれて、切符も往復で売ってくれました。イタリアの方は若い人から年配の方まで本当にみんな感動的に親切です。
スーパーなどでも若いお兄ちゃんが、袋の使い方を教えてくれたり、牛乳の種類を解説してくれたり、たくさんの親切に出会いましたよ❤
それでアッシジです。
駅前からバスでトコトコ20分。
途中、サンフランチェスコ教会が見事にライトアップされてました。(流れていきそうになるスーツケースを押さえてたので写真撮れず💦)
サンフランチェスコ教会の前では降りないで(売店のおじさんが終点まで乗った方が下りだから「おいしい!」って日本語で言ってたのです。)、終点まで乗ってそこから10分。道を間違えて階段をスーツケース抱えて降りる羽目になりながらアパートメント到着!
もう夜だったからとりあえず寝る。
翌日、街歩き
絶景です!



朝の気温は0℃。キリッと冷えた空気が気持ちいい!
少し日が昇ってからサンフランチェスコ教会へ。
途中の中世の街並みがホントにステキです。







そしてそして、


丘の上に建つサンフランチェスコ教会。
天気も最高!
内部も素晴らしいです。心洗われる場所。
米津の「サンタマリア」がなぜかまわるまわる(笑)
ここからの景色が私の忘れられなかった、もう一度見たかったウンブリア州の景色

のんちゃんも気に入ってくれて、飽きもせず眺めておりました。
アッシジは街全体が世界遺産。
端から端まで歩けます。(どこも坂ですが)
ピザとオレンジ買って、アパートメントに戻ってテラスでランチ。
お昼は暖かくなって気持ちいい😊


実は次の日も1日ブラブラできると思って、たくさん食料買いこんできたのですが、次の日の朝の列車でローマへ向かうことに夜になって気づく・・・😲😲😲
ふたりで1泊勘違いしてた。
アブナイアブナイ💦
気づいて良かった💦
アッシジ、もう1日ほしかったなぁ〜って感じです。最高でした。
今度はもっとゆっくり行きたいな