はろはろベーカリー ただいま無期限休業中!

長野市の山奥でベーグル屋をやってましたが、ただいま無期限休業中。データ上限になってしまってブログはインスタに引越しました

おあつうございます(*´Д`)

2015年07月29日 16時18分05秒 | はろはろベーカリー

 

 

8月は定休月。お休みです。

 

暑くなると、シンプルなベーグルばっかり作りがち・・・

今日も気が付けば、中身巻いてないのがいっぱい・・・

あなた色に染めてください

 

 

 

 

 

熱風が入ってくるので、エアコンもないのに、日中は窓閉めきってるはろはろべーカリー・・・

暑くてごめんなさい

夕方、ちょっと涼しい風が出てきて、今、窓、全開にしました。

いい風~~~

 

これが、長野の夏のいいところ。

この辺りも、七二会ほどではないですが、十分涼しい

昨日の夜も、窓開けてたら、寒いくらいでしたもんね。

 

 

3方を窓に面し、南側にある冬は最高にあったかい作業場。

しかし、夏、特に西日の入る夕方は、

こんな感じになるので、

とにかく、仕込みを早く終わらせるべく、

この歳になって、ものすごい集中力で仕込みに挑んでおります。

 

今日の午後は、気を散らせる子供たち、それぞれ外出し、

おかげ様で、早く仕込みが終わりました

 

 

明後日の最終日営業に向かって、

金曜日はご注文大量~~~

明日の仕込みが勝負になります。

 

お願いだから、明日は集中させてね 子供たち・・・

 

 

春夏営業最終日の31日まで、ラストスパート

がんばって作りますので、ご来店お待ちしております。

 

 

 

今日、配達で、めちゃくちゃ美味しい干し芋、いただきました。

写真、縦になっちゃった(T_T)

焼きいもの干し芋?

ねっとりして、焼きいもの香ばしさと自然の甘みがすっごくおいし~~~い

これは、ヤバいですね~

おいも大好き娘たちも喜びそうです。

 

いも、カボチャ、だ~~~~~い好きなジンジャーも、

すがりついてきました

あげないよ~

成子さん、いつも美味しいもの教えていただいて、ありがとうございます

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~夏休み(*´Д`)

2015年07月28日 21時21分24秒 | 日日是好日〜毎日がいい日です

子供たちが次々に夏休みに突入し、

なんだかドタバタ・・・気が散る~~~

 

 

今日も仕込みが5時半までかかってしまって、それからバド息子のお迎えに行き…

それから夕飯、片付け

へぇへぇしてます。

今日、ちょっと涼しくてよかった~~~

 

昨日は夜中の3時に雷と激しい雨に起こされ、

なんだか寝不足・・・

 

今日は早く寝ようと思ってましたが、

やっぱり無理かな。

 

 

でも、はろはろの夏休みまで、あと4日。

営業は、水・木・金のあと3日となりました。

さ、がんばろ~~~

 

お越しをお待ちしてます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月は定休月です(;^ω^) Part2

2015年07月25日 08時37分34秒 | はろはろベーカリー

 

はろはろ、8月はお休みになります。

そのため、土曜日は今日が最終。

朝から、いつもより多めのお客様、ご来店いただいてます。

ありがとうございます。

 

 

朝はまだ涼しいですが、今日も暑くなりそう~~~

エアコンほし~~~

 

 

 

5年後の東京オリンピックは、こんなあっちぃ時期にやるんですって

新国立の問題よりそっちの方がヤバいんで

と心配になりました。

この暑さ、全然「おもてなし」じゃないよね~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月は定休月です(;^ω^)

2015年07月22日 18時22分54秒 | はろはろベーカリー

 

タイトルにも書きましたが、8月は定休月になります。

よろしくお願いします。

 

今日、世間は土用の丑の日だそうですね。

いいなぁ、ウナギ。

今日のうちの夕飯は・・・まだ考え中

ウナギはないな

買い物行かないし

 

今週は、先週末の疲れがなかなか抜けないでいたのですが、

今日あたりから、ずいぶん元気になってます。

昨日涼しかったのもよかったかな。

 

なかなか疲れが抜けないことが多くなって、もう、歳だわ・・・

と思ってましたが、昨日、油井さんが宇宙に飛んだニュースで、

ずいぶん感動してます。

長野の人って言うのも親近感ですが、なんといっても同い年(タメ

 

すごいなぁ~

夢を持ち続けるって。

「ライトスタッフ」見て、

サム・シェパード、かっちょい~~~

と、のぼせてた私とは大違い。

同じ映画を見て、宇宙飛行士になる人がいるって、衝撃的です

 

無事に帰還されることを祈っております

 

 

 

 

 


先日、お友達のみなちゃんから、蕃龍の餃子、いただきました💜
ひっさしぶりの蕃龍の餃子、
スタミナつけて、がんばれました~(o^^o)

ごち~~~

 

 

それに、今日、バド息子に感激の差し入れ

お気づかいに心から感激です

長野県代表として、恥ずかしくない試合してきますね。

また、子供たちの追っかけ話題で盛り上がれる日を楽しみに

ニシザワさん、ありがとうございました~~~

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアム商品券、使えます(^^)/

2015年07月22日 10時43分21秒 | はろはろベーカリー



先日、長野市でも発売になったプレミアム商品券、はろはろベーカリーでも使えます。

 

 

 



とはいえ、買えなかった方も多かったのでは


16日の先行販売の時に、お義姉さんに行ってもらいましたが、

販売時間前に並んでる人で終わっちゃったとか

 

子ども3人とお年寄りが2人いれば、50万円持って行って、60万円分の商品券までもらえる仕組み。

生活に余裕があれば、少しでもたくさん買っておこうと思うのは当たり前。

こんな混乱すること、他の市町村のニュースで知ってただろうに、

なんでそのまま売っちゃうんだろ

 

 

結局、税金使って、一部のお金に余裕のある人にだけ分配したような形。

そんなまとまった現金、

本当に明日の生活もキビシイ人は、用意できないんじゃないのか?

なんだかとても理不尽な税金の使い方。

上限を減らすだけでもたくさんの人が買えるのにね。

細かく売るのがめんどくさかった

 

 

社会には、思い通りにならないこと、理不尽なこと、公平でないことがたくさんありますが、

この頃特に増えてきているように思えてなりません。

心配なことだらけで、この国はどこに向かっているんだろうと考えてしまいます。

 

選挙には必ず行きます。

が、それ以外にもどこかで声を上げていかないといけない時代になってきているなぁと思っています。

 

 

プレミアム商品券のシールを見るたび、複雑な気持ちになっていますが、

良かったら、ご利用くださいね。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなり梅雨明け…(*´Д`)

2015年07月21日 10時11分39秒 | はろはろベーカリー

土日、松本の体育館にこもっているうちに

長野は梅雨が明けていました。

完全に浦島太郎な気分…

 

そして昨日の海の日は朝から夏の予感…

あち~~~

 

作業場が暑くなる前に仕込みガンガン終わらせました。

冷蔵庫フル稼働…

来ましたね~~~、夏。

はろはろ、8月はお休みなので、あと2週間、ガンバリマス

今週は、暑そうなので、シンプルなベーグル多めです。

リクエストあれば、お早めに~~~

 

 

暑かった割に、パンたちはとてもいい出来でした。

冷蔵を切るタイミングがバッチリでした

 

ちょっとプライスカードが分かりにくそうなので、解説

上の枠が生地の種類

オレンジの囲みが、中に巻いてあるものの種類です。

 

初めての方には分かりにくいと思いますが、

いろいろやってみてこの形に落ち着いたので、

慣れてくださいませ~

 

 

 

今日も暑くなりそうです。

扇風機エアコンで、がんばりますよ~

 

 

 

あ、バド息子はシングル3位に滑り込んで、北信越出場決めました

あと1点が取りきれず、決勝進出を逃し、

ほんと~~~~~に悔しい結果でしたが、

けがで2か月休んでいたことを思えば、良くガンバッタなぁと、2日たってやっと思えるようになりました。

北信越大会、福井へ行ってきます

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日18日(土)は臨時休業('◇')ゞ

2015年07月17日 11時44分42秒 | はろはろベーカリー

私の大好きな組み合わせ、思いつきでパンにしてみました。

今日限定になるかも

 

 

明日18日(土)は臨時休業となります。

よろしくお願いします

 

 

今日は、ご注文が多かったので、4時起きでパンを焼いてました。

この頃は、日中暑くても長野の朝は涼しく、

焼き始めは、オーブンがあったか~いと思う日が続いてましたが、

今朝は、台風の影響か  蒸し暑~い

焼く量も多かったので、朝から汗だく…

配達行く前に、朝シャワーしちゃいました。

さっぱり~~~

 

今は、このもっさりしたほど良いお天気&明日の仕込みがない気楽さも相まって、

ただただ眠いです

お客さん来ないと寝ちゃいそうです

 

 

明日は、バド息子の県大会で松本へ。

息子たちは5時集合だから、明日もやっぱり4時代起床、決定です

 

海の日(祝日)は、朝、とことん寝てやるぞ~~~と今から楽しみにしてますが、

この頃早く起きちゃうんですよね~~

年ですか…

 

 

 

今日、ネットショップで2セットご注文の発送してきました。

 

いつもは同じもの2個ずつということが多いのですが、

今日は、ほかのご注文でたっくさん種類があったので、

今日は2セット30個24種類と多彩な内容になりました。

ラッキー

バンさん、楽しんでくださいね~

ご注文、ありがとうございました

 

ネットと宅急便のおかげで、遠くの方にも楽しいんでもらえて、

スゴイ時代だなぁと思ってます

はろはろのネットショップはこちらです http://store.shopping.yahoo.co.jp/haroharopan/

7月31日発送分まで受け付けてます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みのお知らせ('◇')ゞ

2015年07月15日 17時24分57秒 | はろはろベーカリー

今日も暑くて、グダグダです

 

 

昨日は長野市、36.4℃もあったそうです。

暑かったわけだ~

 

ジャパネットでエアコンの特売をやってると、

今年こそ買っちゃおっかなぁ~~~と、毎年思いますが、

昨日みたいな36℃をエアコンなしでやり過ごしちゃうと、

ナントカなるかなぁで、毎年過ぎていきます。

 

長野の夜は、けっこう涼しいしね

 

 

今週の土曜日は、臨時休業になります。

中体連の県大会、北信越出場かけて、熱戦が始まります。

3年生のバド息子、これで引退となるか、次につながるかの大事な大会なので、

当然母ちゃんも追っかけに行ってきます

というわけで18日(土)はお休みさせてください

 

 

そして、8月は、はろはろべーカリー、お休み月になります。

全休です。毎年です。

すみませんが、ご承知おきくださいませ

よろしくお願いしま~す

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然、猛暑(>_<)

2015年07月14日 16時19分19秒 | はろはろベーカリー

ずっとお天気悪くて涼しかったから、

すっかり油断してました

 

突然の猛暑

 

先週の土曜日は、久しぶりのお天気に、洗濯いっぱいして、お布団干して~~~と

貴重なお天気、大事にしなきゃ~~と思って張り切ってましたが、

こんなに続くとは…

そんで、暑い

 

暑いとパンが売れな~~~い

ので、現在、お店はこんな感じ

4時以降は100円SALE

今日はたくさん残ってます

こう暑いと、外に出たくないしね~

あたしもそうめん食べたいわ

 

 

今日も6時まで営業中です。

 

 

 

暑い中、閑ヒマ長女が入り口のラベンダー、刈り取ってくれました。

乾燥してポプリにしまぁす

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りオレンジピール

2015年07月11日 20時22分48秒 | はろはろベーカリー

長女あーちゃん、夏休みでもう帰ってきました。

その長女が手間暇かけて作ったオレンジピール、

細かく切って、もう1度お砂糖で煮詰めて、

シナモンの生地に巻きます。

 

 

 

今日は、高校でのベーグル販売(150個)、1時間で終わってしまったそうで…

ありがとうございました

はろはろべーカリー本店の方も、そのくらいお客さん来てくれたらうれしいなぁと

うらやましいくらいの盛況っぷり

売ってる生徒さんたちも、さぞ忙しかったでしょう…

100円だもんね。お手頃だわ~

 

明日の分も同じ量、仕込みました~

冒頭のシナモンオレンジも並びます

がんばってゲットしてくださ~い

 

 

10月1日まで夏休みの姉ちゃん。

あまりに長い夏休み、途方に暮れてます

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野のお店も営業中(^^)/

2015年07月11日 09時37分58秒 | はろはろベーカリー

長野高校、文化祭のベーグル納品してきました。

今日は、ミニベーグル。

写真左が、レギュラーサイズ。

右がミニ。70%の生地の量です。

 

  

全12種類。全品100円での販売だそうです。

お早めに~~~

お天気でよかったね。暑そうだけど

 

 

上野のお店も土曜日営業やってます。

13時まで。

 

お待ちしております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント出店のお知らせ②

2015年07月09日 15時58分30秒 | はろはろベーカリー

 

今日のランチ

冷凍庫から食パン出してきて、ピザトースト。

コーンものせれば良かったなぁ。

デザート?はトーストに、最悪の油と言われていた「マーガリン」と黒糖。

ヤバそうだけど大好き

おいしいんだよっ

 

 

今週末は、長野高校の文化祭にミニベーグル持っていきます。

 

土曜日日曜日、テニスコート横の屋台街でECC班が売ってくれます。

1個100円

けっこうオトク感アリなベーグルです。

確か10時カラ販売で、例年、午前中には売り切れてましたのでお早めに~~~

お天気がいいといいね。

ぜひお出かけくださ~い

 

 

 

 

雨降りの中、今日もたくさん、ご来店ありがとうございました

 

ジンジャー、はりきりすぎてお休み中

 

犬も枕がほしいようですが、

その枕、痛くない

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大ピンチ(>_<)

2015年07月08日 15時21分11秒 | はろはろベーカリー

オーブンの扉が閉まらなくなってしまいました

閉まらないとスイッチが入らないので、パンが焼けません

 

今朝は、ご注文がたくさんあって、

3分の2くらい焼きあがったところで、急に閉まらなくなりました

たまたま、ベーグルゆでる方は終わってあとは焼くだけだったので、

約40分、オーブンの扉を押し続けて、何とか焼き上げました。

暑かった~~~

 

 

あさイチで業者さんに連絡したら、「部品が~~」

と言われましたが、とにかくオーブン使えないとどうもならんので、

応急処置だけでもとお願いしてます。

今日中にナントカなるかなぁ

 

 

ならない場合は、臨時休業になっちゃいます、ホント…

大大大ピンチ

 

 

と思っていたら、今、業者さん来てくれました

なんと、ねじが1本ゆるんで、引っ掛かりの部分がずれちゃってたのが原因でした

なおった~~~ よかった~~~

明日もちゃんと営業できます

 

 

 

 

 

そして、

ガラケーが来月更新月なので、格安スマホに替えました。

今、連絡帳を移してるとこですが・・・・

連絡帳を移してるだけなのに、Lineの友達が増えていく…

おばちゃんの理解を超えたところで、いろんなことが起こっていて、こちらも大ピンチ

 

早くのんちゃん、帰ってきて~~~

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネがないと・・・(>_<)

2015年07月05日 14時56分37秒 | 日日是好日〜毎日がいい日です

 

ラベンダー 今年も育ってます

 

 

 

昨日は、高校文化祭用のご注文が多かったので、

いつもの土曜日より1時間早く起きて、

さぁ、焼くぞ~~

 

 

 

が、メガネがない

 

 

鏡で、自分の顔も認識できないほど目が悪い…

起きたらすぐにメガネをかけて、寝る直前まで外せません。

メガネがないと、な~~~~んにもできない

 

寝る直前までかけてたのに、ないないないないな~~~い

 

メガネを捜すためのメガネも予備で片付けてあったはずなのですが、

暗い中捜しても、見つからず…

20分ほど捜しても見つからないので、あかん、時間ない

と、度入りのサングラスを車に取りに行って、

怪し~~い感じで、パンを焼いてました。

 

 

さすがにサングラスで接客もできないので、

開店直前に、再捜索

 

結果、メガネはどこにあったかというと

 

 

 

 

息子の布団の中・・・・

なんで なんで なんで

 

 

とりあえず、見つかってよかった

 

 

 

20代前半、独身のころ、東北を一人旅して、花巻温泉にフラッと行ったときのこと。

お湯に浸かってて、地元のおばちゃんたちと仲良くなり、

「上のお風呂は、広くていいよ~~」

なんて勧められたので、素直に上のお風呂に入りに行きました。

 

脱衣所に、5~6人いて、普通のお風呂。

フツ~にお風呂に入って、まずはカランのところで、体を洗っていると

隣のカランに少し大きめの男の子が。

「こんな大きい子、女湯に…」

と思って、何気なく振り返ると…

 

大きな温泉に浸かりながら、おじさんたちがみんなこっちを見てるではありませんか 

アタマ真っ白

壁に向かって、カタマル。

と、おばちゃんたちの一団がにぎやかに入場

 

脱衣所別の混浴だったんですね

そんなものがあるとは…。まだまだ世間知らずでした

 

 

その後、22歳のネエチャン、どうしたかっ

おじさんたちに背を向けたまま、しっかりシャンプーだけ済ませ、

堂々と退場しました~

さすがに一緒に湯船に浸かる勇気はなし

目が良ければ、目が良ければ… 入るときに気づいたのに…

 

 

以来、お風呂に入るときも、メガネは外しません

段差も見えないし、子供も認識できないし、アブナイアブナイ

 

 

 

先日、やっぱり目が悪い実家の母が白内障の手術をしたら、

近視も治ったと喜んでました。

いいなぁ

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント出店のお知らせ①

2015年07月03日 14時04分53秒 | はろはろベーカリー

今日は、ワンピース78巻発売日

バド息子、5時半起き。

近くのセブンへぶっ飛んで行って買ってきました。

なんで、そういう時は起きれるんだ

 

 

学校に行く前にバド息子も次女のんのんも読み終えてました。

ネタばらししないで~~~

早く読みたいけど、まだまだ明日の仕込みが終わりませ~~~ん

 

 

 

なぜ終わらないかって、

明日、バザーのご注文をいただいてます。

吉田高校の文化祭で、PTAのバザーで、ベーグル他、はろはろのパンを売ってくださいます。

去年に続いて2回目のご利用

ありがとうございます

 

 

これから頑張って仕込みます。

今年は、けっこう涼しくて助かった~~~

売れ残らないように、みなさん、お出かけくださぁぁぁい

 

上野のお店も、もちろん普通に朝7時から営業してますっ

 

 

 

来週末は、11日(土)12日(日)

長野高校の金鵄祭でECC班による販売があります。

こちらはミニベーグル、売ってます。

小さいといろいろ食べれていいですよね~

作るのは、とっても手がかかりますが~~~

併せてよろしくお願いします

 

 

 

 

仕込みが終わったら、ONE PIECEがお楽しみ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする