お散歩ついでに、畑の片付けをしてきました。


去年は12月まで採れてたアマナガ


連日の氷点下でもうダメです。
シソはたくさん実をつけていました。

とりあえず全部抜いて、おかたづけ
ラベンダー、元気です。


とりあえず全部抜いて、おかたづけ
ラベンダー、元気です。

種から育てたブロッコリー🥦︎
3株だけ

ネットかけておいたので、そんなに虫も食われてない!寒さに強いね💪
今年は夏の干ばつであまり収穫はないまま畑終了です。来年に期待!
お庭の方では
これはいちごの苗



種類いろいろ
バド息子がーくん、今、仕事でいちごを研究中🍓🍓✨
種から育てて苗作ってて、余分なのを持ってきてくれました。
液体肥料もちゃんと置いてった

今まで室内で過保護にしてたけど、ランナーが伸びてきちゃったので、思い切って外に地植えしてみました。

こんな寒くて大丈夫?って思ったけど、大丈夫でした!
いい苗だったんだね、きっと😊
こちらは去年のゴールデンウィークに、長女あーちゃんがあまおう🍓のかけらを土に埋めたとこからできた苗。

元気にランナー伸ばして育ってます。
「こんないちご🍓できたらいいね〜」って冗談半分で埋めたのに、すごい👏✨
あまおうが庭でザクザク取れる日を楽しみに(笑)
種から小松菜も、トルコ🇹🇷に行ってる間にこんなに立派になってました!

ちょっとずつ食べてます😋
採れたては美味しい♥️
切ってる時から違います。
この季節は虫も付かなくていいかも😆
明日はスナップエンドウの種、蒔こうと思ってます😊
ちょこちょこまた、ガーデニング楽しんでます😌