田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

ワークショップ4日目

2010年10月12日 | 日記
先日、ワークショップ4日目が行われました。

いよいよ今回の集大成。この日は1日中(約5時間)芝居の稽古に費やしました。



※まずは共演者同士で打ち合わせ。台本を出来るだけ細かく分析します。


※打ち合わせをしたら・・いよいよ演技です。どこまで意図した様に再現出来るか?


この日の主な内容は・・・

①芝居作りの6つのステップ。
②台本の分析。
③人物設定。
④稽古。
⑤発表。



2週間で合計4回。
この時間で演技の全てを体得するなんてことは不可能でありますが、
それでも、如何にして限られた時間の中で芝居作りの過程を体験出来るか?
そして演技に必要な素養を学ぶことが出来るか?
そんなことを目一杯皆で追いかけた日々でした。

役者の道は時間が掛かります。
歩みのペースも人それぞれです。
絶対的に正しい『ひとつの答え』がない世界でもあります。

いずれは誰もが独り立ちして、演技者として歩んで行ける様に・・・。
自分自身で自分を鍛えて、周囲の人達と調和し合える様に・・・。


参加者の皆様、スタッフの皆様、応援して頂いた皆様、
心より感謝致します。
今後も更に充実したワークショップが行える様に、僕もしっかりと精進を続けます(^-^)


ありがとうございました!




ストレート アクターズ クラブ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする