だからと言って何だという訳でなく、
だからと言って何もない訳でもない。
何らかの思いが脳裏を走るし、
何らかの感情が胸を突く。
心が鈍痛を抱いている。
6/18(月)の朝。
激しく揺れました。
「揺れてる?…来た、これはやばい、やばい、やばい」
わりと冷静でした。
「来たか…なんで来んねん。長いな、これ。でも阪神淡路よりは小さいかな?」
どうしても脳裏によぎったのは阪神淡路の震災でした。
止まらない揺れに脳内でワーニングサインが発令し、我に返る。
「のんびりしてられへん!」
個室(実はトイレ)にいたので、
ドアを思いっきり押し開けました。
万が一閉じ込められたらまずいと思ったので。
それからしばらくして、
直感的にもう収まると思いました。
そして、ひとまず収束。
独身で妻子のいない自分。
こんな時に一番気になるのは親です。
老人ですからね。
お陰様で身内は全員無事でした。
地震が収まったすぐ後も当然余震は気になりましたが、
少なくとも周辺の家屋やビル等の大規模な崩壊はないなと、
これまた勘ですが、そんなことを考えてました。
しかし、その後の情報で、
震源地周辺、その他の被害を知るにつれ、
小さなことじゃないと当然ながらに思うのでした。
実際に非難している友人知人もおります。
皆様の心の平穏を祈るばかりです。
僕は、(あくまで個人的な範囲ではありますが)
色んなことがほぼ日常通りの運びになっております。
いつもの生活、いつもの景色、いつもの食事、
そして今週のライブの準備をしたり、
そろそろギターの弦を張替えようとか考えたり、
新曲歌うの不安だな、とか思ったり。
心の中の余震は続きますけど、
普通に生きてます。そう、まさに普通に。
祈りと願いの違いもろくすぽわからない
希望と欲望の違いだって知らない
そんな自分の歌の一節が頭の中で繰り返し流れます。
祈る、
願う、
だからと言って何だという訳でなく、
だからと言って当然何もない訳でもなく…
思うことは沢山あるのでした。
だからと言って何もない訳でもない。
何らかの思いが脳裏を走るし、
何らかの感情が胸を突く。
心が鈍痛を抱いている。
6/18(月)の朝。
激しく揺れました。
「揺れてる?…来た、これはやばい、やばい、やばい」
わりと冷静でした。
「来たか…なんで来んねん。長いな、これ。でも阪神淡路よりは小さいかな?」
どうしても脳裏によぎったのは阪神淡路の震災でした。
止まらない揺れに脳内でワーニングサインが発令し、我に返る。
「のんびりしてられへん!」
個室(実はトイレ)にいたので、
ドアを思いっきり押し開けました。
万が一閉じ込められたらまずいと思ったので。
それからしばらくして、
直感的にもう収まると思いました。
そして、ひとまず収束。
独身で妻子のいない自分。
こんな時に一番気になるのは親です。
老人ですからね。
お陰様で身内は全員無事でした。
地震が収まったすぐ後も当然余震は気になりましたが、
少なくとも周辺の家屋やビル等の大規模な崩壊はないなと、
これまた勘ですが、そんなことを考えてました。
しかし、その後の情報で、
震源地周辺、その他の被害を知るにつれ、
小さなことじゃないと当然ながらに思うのでした。
実際に非難している友人知人もおります。
皆様の心の平穏を祈るばかりです。
僕は、(あくまで個人的な範囲ではありますが)
色んなことがほぼ日常通りの運びになっております。
いつもの生活、いつもの景色、いつもの食事、
そして今週のライブの準備をしたり、
そろそろギターの弦を張替えようとか考えたり、
新曲歌うの不安だな、とか思ったり。
心の中の余震は続きますけど、
普通に生きてます。そう、まさに普通に。
祈りと願いの違いもろくすぽわからない
希望と欲望の違いだって知らない
そんな自分の歌の一節が頭の中で繰り返し流れます。
祈る、
願う、
だからと言って何だという訳でなく、
だからと言って当然何もない訳でもなく…
思うことは沢山あるのでした。