田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

9/23 総持寺チェンノガット

2022年09月26日 | 日記
ここ最近のブログで、
「少年時代の念願が叶ってやっと歌えるようになったけど喜びが少ない」
「それは歌うことは手段であって目的ではないから」
「手段を得るための年月が長すぎたのか目的を見失ってしまっている」
といったようなことを書いている。
そしてそんなことを書きながら心のどこかに罪悪感に似た感情を抱えている。せっかく歌わせて貰っているのにそんなこと言ったら各お店に失礼な気がするからだ。だけど正直に自分の心と向き合うべきだとも思っている。
自己弁護のようになってしまうけど決して歌うことが嫌な訳ではない。今の状況に対して不平不満がある訳でもない。何かが足りないのだ。そしてその足りない何かがはっきりと分らなくて苦しんでいる。そしてその苦しみから逃げたくない。
別の言い方をするなら、やっとその足りない何かについて意識を向けられる状態になってきたのかも知れない。そう思えば少しは前向きになれるだろか。

前向きでありたい。





【セットリスト】
夜走曲
あるいは彼女の退屈な夜
エレジー
夜明けを待たないで
春先雪
ためらいの午前二時
灰色のデジャヴ



先週金曜(9/23)は総持寺チェンノガットにてブッキングライブでした。
圧巻の総勢9組はもはやイベントのようでもあり、夕方から夜遅くまで熱気のこもった時間が途切れることなく続きました。個性のぶつかり合いなのに不思議な統一感と人の心の温かさがあってチェンノガットならではの空気だなと思いながら刺激を受けたり笑ったりしみじみ歌に耳を傾けたりしておりました。

個人的には新曲の「あるいは彼女の退屈な夜」「エレジー」もなんとか歌えてほっと胸を撫で下ろしております。でも最近作った曲や今まで歌ってきた曲がそれぞれ頭の中でゲシュタルト崩壊を起こしてしまい歌詞やコードが迷走しがちなこの頃です。毎回冷や汗ものです。だけどそれもこれも全てが尊い経験ですね。
今後も1本1本丁寧に取り組みたいです。

出演者様、お客様、マスターのテルマエさん、純さん、有難うございました!





ライブスタート前の店内。ずらりと並ぶ各出演者のギター。
この日はこれでも全てが収まりきらないほどの数でした。









【スケジュール】
ロージーABENO
【日時】10/3(月)19時オープン19時半スタート
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】ロージーABENO
【出演】クマゴロー 田中悟 他
ロージー心斎橋NEO
【日時】10/15(土)19時オープン19時半スタート
【料金】2000円(1ドリンク付)
【場所】ロージー心斎橋NEO
【出演】H2 田中悟 川内聡一朗 ナカオアキコ ハルキゲニア
総持寺チェンノガット
【日時】10/23(日) ※詳細未定
【場所】総持寺チェンノガット
【出演】田中 悟 他
瓢箪山MK2
【日時】10/26(水)※詳細未定
【場所】瓢箪山MK2
【出演】田中悟 他
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする