田中悟の片道旅団

大阪で芝居と弾き語りをしています。

ベースライブ、ゲストの紹介!

2014年03月17日 | 日記
前回のブログで予告しておりましたが、
今日はベースライブのゲスト紹介です(^-^)

と…その前に少し僕のお喋りにお付き合い下さいませm(_ _)m


前回のブログにも話題が出ていましたが、
今から3年前の2011年6月に月の虹さんという演劇ユニットの旗揚げ公演があり、
僕はラストのシーンにだけ登場するミュージシャンの役で出演させて頂いておりました。

そのお芝居がきっかけで、
「よし、これからしっかり音楽活動もしよう!」
と思うようになったんです。

それからコツコツ曲を作ってYoutubeにアップしたり。
翌年の2012年からは弾き語りの練習を開始して、
「勇気を出して、どこかのライブハウスに飛び入りでもしたいな…」
なんて思っていたら、
月の虹さんで作家・演出をしていたことぶきつかさんが、
梅田で飛び入りライブをするという情報が入り、
まずは観客としてライブハウスに足を運ぶようになったんです。
年末のことでした。

「悟さんも飛び入りで歌いはったらどないでっか?」

という、つかささんの言葉に背中を押されて、
年が明けてすぐの2013年1月から、
僕はライブハウスでの弾き語りをスタートさせ、
今年2014年3月に、
自主ライブを企画するに至りました。

色んなご縁があって弾き語りをしている今の自分がいます。


と言う訳で、


第1回目のベースライブのゲストは…



ことぶきつかささんです(^-^)


※ある日の稽古帰りの焼き鳥屋さんにて。


※弾き語りもしはります♪


つかささんと言えば、
僕が有栖川有栖役で出演させて頂いている、
ミステリー名作選で船曳警部を演じられている先輩役者さんです。
(船曳警部の時はスキンヘッドですけど)

面白いですよ。
見た目も(?)面白いですけど、やることなすこと面白い人です。

この日はお仕事の合間を縫って会場に駆けつけて下さいます。
先輩をこき使って、僕は自分のイベントをしようとしている訳ですね。
しかし、色んな意味で僕に弾き語りのきっかけを下さった方なので、
やっぱり最初のゲストはこの人にお願いしたいと思いました。

4月には舞台にも出演されます。
(本番前の忙しい時期でも、僕は先輩をこき使う…(^^;)

楽狂プロデュース公演
なきものたち・10
「春風悪戯」~再び、会えたなら~

【会場】STAGE+PLUS
【日時】4/1(火)~6(日)
【料金】¥2,800-(ワンドリンク付き)中学生15歳以下¥1,800-
【出演】
辻 登志夫(tsujitsumaぷろでゅーす)谷川 早紀(フリー)
田中 孝史(フリー)ことぶきつかさ(フリー)
△皷 美佳(劇団MAKE UP GELL)△杉江 美生(フリー)
▲牛丸 裕司(劇団五期会) ▲山本 拓平(極東第四次三業)
※△▲はWキャストです
※本番約70分。終演後ライブ演奏約40分あり。
 
つかささんのブログ→コトブキツカサの新回転日記

上記公演にも是非ご注目を!!


という訳で当日はつかささんの楽しいトークと弾き語りも、
どうぞお楽しみに☆





TANAKA SATORU BASE LIVE#1 高殿ベースLIVE!
【日時】 3月29日(土)15:00オープン15:30スタート
【料金】 700円
【場所】 大阪市立芸術創造館 2F 音楽練習室中B
只今、ご予約受付中です♪ 田中悟 WEB SITE http://tanakasatoru.wix.com/home-1#
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パワー回復!! | トップ | 歌う »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事