![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/30/726109610f1c9f443c60e76d6872e19a.jpg)
ライブをするにあたって苦手意識とか色々あるのですが、
実は一番僕が困っているのが『素の状態でステージに立つこと』なんです。
歌やギターなどの技術的なことにも当然不安はあるのですが、
それより何より役を演じずにお客様の前に出ることに、
とてつもない違和感を感じてしまうのです(^^;
これは長年の役者の癖なんだと思います。
役者って舞台上で見切れた瞬間から、いや、
見切れる前の舞台袖から気持ちを作って役になりきってから登場するのですが、
ライブの時はギターを持って出て来て、お客様の前でセッティングをしてから歌い出す。
この『セッティングをしている時』っていうのが、
僕にとっては地獄と言うか、いたたまれない時間でありまして。
解決策はふたつ。
1 慣れる
2 ミュージシャンとしての自分のキャラを確立して演じる
のどちらかなのかな?
なんて思っておりましたが、そろそろ落ち着かねば。
ほんとは2の方が僕としてはやりやすい。
デトロイト・メタル・シティなぐらい色がはっきりしてる方が演じやすい。
でもね…田中悟ってとくに色がないんですね(^^;
役者をしていてもそうなんですが、自分に近ければ近いほど演じるのが難しく感じます(僕の場合ですが)。
ましてやライブをしている時の今の僕のスタイルは自分そのものですからね、演じようも作りようもない。
という訳で、
1 慣れる
に挑戦しようと思います。
自分のまんまでステージに立ち、自分のまんまで歌う。
役者を始める前の自分を思い出せ。
何がしたかった?なぜ僕は作詞作曲をしていたんだろう?
それは…
自己表現がしたかったから。
だったら、自分そのもの、自己を表現しないとね。
それと、伝えたいって気持ちを大切にしよう。
歌わせて貰える場所、聞いて下さるお客様を全力で愛そう。
芝居と同じですね(^-^)
【ライブ情報】
1月16日(木)かつおの遊び場 大人の遊び場デー
http://kattyandayo.wix.com/catooo#!home/mainPage19:00オープン 入場料1000円
※田中悟は20:00~出演致します。
※ことぶきつかささんも出演致します。つかささんは20:30~の出演です。
2月20日(木)心斎橋BASSO フジクミロック
http://www.amemura-socio.com/schedule.php?cdate=2014-02&md=dt&schid=932
田中悟 斎藤清香 龍神旅人 ダイソン 藤田久美子(ゲスト)
※詳細未定
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます