![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6c/215cedeae86cf1bea263869cc9ab2f63.jpg)
※レコーダーで録音しながら練習しております!
今朝は台風で大変でしたが、お昼までにはすっかり天候が良くなった大阪でした。
皆様に何事もなかったことを願うばかりです。
さて、そんな今日は午後からあちらこちらへ移動して、夜は弾き語りの練習!…という、
それなりに忙しい1日でした。
実は今日の練習で個人的に目から鱗な発見をしたんです。
それはギターのチューニングについて。
ちゃんとチューニングをしているのに、なぜか、あることをするとチューニングが狂う。
もう一度チューニングをしなおすけど・・・やっぱり、あることをするとチューニングが狂う。
そのあることとは?
すみません、内緒です(^^;
あまりにも初歩的なミスだったので、恥ずかしくてブログに書けません。
今日やっと気付いたのですが、僕は根本的にチューニングの仕方を間違っていました。
間違っていたと言っても、そんなに著しく間違ってはないんですけどね。
あることをする際に気をつけるべきことを見落としていたのです。
ずっとずっと耳に違和感があったんです、練習の時も、本番の時も、動画を観なおしている時も。
「なんか、音がおかしい・・・でも、チューニングはしているし」
僕の耳がおかしいのかな?とも思ってました。僕の錯覚かも知れないと。
今日、分かったんです。
やっぱりチューニング狂ってました。
ああ~なんて体たらく。
こんな状態で人様の前でパフォーマンスをしていたとは!
申し訳ないです。
でも、でもでも。
耳に感じていた違和感は正しかった。
それが実は少し嬉しいのです。(自己満足ですみません)
初歩的なミスと言っても、そもそも僕はまだ初歩未満の弾き語らーです。(弾き語らー?)
僕にとっては物凄く大きな成長なのでありました。
明後日はライブです。
気を引き締めて挑みます!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/c8e90593a804d8ecaf4515fb401b5261.jpg)
open18:00 start18:30 adv2000 door2500(d別)
※田中悟は19:10から出演します。(20分間)
※MUSICLAPPER! in OSAKA STATION CITYへの選考会ライブとなっています。
心斎橋BASSO http://www.amemura-socio.com/top.php
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます