はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

今日の報告

2008-03-26 | 医療と健康関連

2008年3月26日(水曜日)
藤田保健衛生大学病院は遠かった・・・

まずは、病院の大きさにびっくり!

敷地内にスーパーマーケットや
簡易郵便局まであります。

病院内にも、食堂に喫茶室が2つ、マクドナルドまで!

初診の受付を済ませ、脳神経外科で待つこと1時間・・・
思ったより早く、診察を受けることができました。

加藤庸子教授に見ていただくことができました。
「遠くからわざわざ、お越しくださってありがとうございます」
と、こころからおっしゃっているのが伝わってきました。

それよりなにより、患者にきちんと向き合い
目を見て、やさしいことばで一生懸命説明してくださる
姿勢にも感動!
セカンド・オピニオンにしましょうかとまで
言ってくださったのですが、
持参した、MRIの画像では、的確な判断が難しいとのこと。

敦賀から来ているということで、午後一番での検査を
組み込んでいただきました。

造影剤を注入しての 3DCT(3次元CT)とMRIです。

検査は大学病院ではなく、刈谷市の一里山・今井クリニック。

昼食抜きで、検査です。

クリニックの今井先生から、
画像を全部見ながらの説明を受けました。

すごい!
こんな丁寧な説明は初めてです。

素人のわたしにもちゃんと理解できる説明と
鮮明なカラー画像にもびっくり!

血管のみを立体で、浮き上がらせ360度の方向からの
画像はまるで、模型を見ているよう・・・

首の左側の脛骨動脈に5.4×5.9ミリの動脈瘤が1つ。
右側のほうに、1.2×2ミリの動脈瘤が1つ。
小さいほうは、放っておいても大丈夫ですが、
大きいほうは、細い細い血管がくっついているので
ちょっとあぶないですね・・・とのこと。

今井先生の所見と画像をもって再び、大学病院へ・・・

午後4時過ぎに、大学病院へもどり4時半から2回目の診察。

やはり、大きいほうの動脈瘤は治療をしたほうがいいでしょう
と言われました。
治療方法については、2週間後の4月9日に予約を入れて
より詳しい説明を受けることになりました。

それまでは、血液をサラサラにする薬を服用することに・・・

血管を広げて血液の流れを改善したり、
コレステロールなどを低下させて、
高血圧症などの症状を改善する薬です。

わたしのなかでは、すでに90%、ここで治療を
受けるつもりになっています。

金曜日には、きょうの所見や画像のコピーをもって
厚生病院の主治医の許へ行ってきます。

あ~、けっこう、疲れました・・・

おなかがペコペコだったので、駅弁とお茶を買って
8時のしらさぎに乗り込み、発車を待たずに
ひたすらパクパク・・・モグモグ・・・

食欲も旺盛だし、先行きは明るい!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする