はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

「日本と原発」福井で上映会 3月17日から

2015-01-31 | 脱原発

タミヨさん家から帰るとき、車は真っ白・・・

え~!

雪や!

寒いとおもてたら、雪になっとたんや・・・

明日は小浜で開催される自主的公聴会に行くつもりやけど

だいじょうぶかな・・・

 

さてさて、全国各地で満員御礼が続く映画「日本と原発」が

福井で上映されることになりました。

「日本と原発」は大飯差し止め請求と大飯・高浜仮処分のどちらにも

弁護団として加わっていただいている

河合弘之弁護士が監督、構成を海渡雄一弁護士が担当、

そして音楽はかの新垣隆さんという驚きのメンバーによって

制作されたドキュメンタリー映画なのです。

原発立地自治体の福井県だからこそすべての県民に

観てほしい! と心から願っています。

 

3月17日~20日 4日間とも上映時間は 18時30分~

福井メトロ劇場

入場料は前売り 1000円(当日1200円)

シニア(60歳以上)と学生 800円

高校生 500円

中学生以下 無料

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(金)のつぶやき

2015-01-31 | 脱原発
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする