はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

ぢっと手を見るってぇ心境ですわ

2019-08-16 | 日々の暮らし

近ごろ、視力がかなり落ちてきた。

老化現象なのは、百も承知だけど・・・さ。

 

ちゃんと眼科で検査を受けなきゃと、思ってはいるけれど

時間が取れない・・・(ってのは言い訳)

 

乱視に遠視となりゃ、

メガネのレンズがめちゃくちゃ高額になるし、

リーズナブルな拡大鏡メガネで、

その場しのぎの日々を過ごしている。

 

早い話、わたしはケチンボなのだ。

ケチっているのに、いっこうにお金は貯まらないのはなぜか?

 

お金に糸目をつけないエエカッコしぃの金食い虫を、

2匹も飼っているから・・・に他ならない。

 

大正生まれの元・お嬢ちゃまと、

戦後生まれの元・お坊ちゃまは、

お金を貯めるとか、お金を儲けるいう術を知らないし、

そもそも、金銭に無頓着なのである。

 

ケチっても、ケチってもなお わが生活楽にならざり・・・

ぢっと手を見るってぇ心境ですわ。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする