リラ・ポートは20年前、もんじゅの交付金26億円で建てられた。
現時点で、リラ・ポートをたたむことになれば、
10億円を国に返還しなければならないという。
市長は、リラ・ポートをどうしたいのか・・・
それがまったく見えていないのが、不気味である。
内部調査をすると明言した副市長は、所感事務調査にも
出てこないし、だんまりを決め込んでいる。
不透明極まりない行政のやり方に、どう立ち向かうのか・・・
議会のあり方が問われることになる。
行政のトップと議会のトップが蜜月関係にあるとは思いたくもないが、
疑惑を抱かせるような態度も見え隠れする。
とにもかくにも、市の保有する財産も情報もすべて、
市民のものだということを、お忘れなく・・・