はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

非通知の電話

2019-11-22 | 日々の暮らし・議会・市民運動など

近ごろ、非通知でかかってくる電話が多い。

 

行政に対する不満だったり、苦情だったり、

議会は何しとる! と言うお叱りだったり

福祉施設の対応だったりと、内容は、さまざまである。

 

調べた結果をどうやって、伝えるのかを

毎度、毎度確認するんだけれど、お名前や電話番号を

なかなか、教えてはもらえない。

 

なかには、2~3日してから再度、電話をしてくれる方もいるけれど

それっきり音沙汰がない方ばかり・・・

 

持っていき場のない怒りや不満が、電話を通じて伝わってくる。

福祉行政の網の目から、こぼれ落ちる市民の方の手を

なんとか繋ぎ止めたいと思う毎日である。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする