2009年1月3日(土曜日)
友人のみどりさんもはまったという
『太王四神記』
もちろん、主演はあの ヨンさま
テレビドラマのほうは、観たことが
なかったのですが、
物語がおもしろそうなので
読んでみたいと、ずっと思っていました。
ジャーン!!
なんと!
ベルばらの池田理代子さんの漫画を
見つけてしまったわたし・・・
現在3巻まで買っちゃいましたぁ・・・
5巻まで出ているはずなのに、
本屋さんには、3巻までしかなかった・・・
あとは、Amazonで購入、
あ~、はやくこないかなぁ
ノベライズ(小説化されたもの)も出ています。
物語の出だしとか、その昔、子どもたちが読んでいた
CLAMPの『聖伝』とよく似ています。
『聖伝』では
天帝と東・南・西・北の守護神である四天王
東・持国天
南・増長天
西・広目天
北・多聞天
と、阿修羅・吉祥天が中心となって
物語が進んでいきます。
『太王四神記』のほうは
青龍、白虎、朱雀、玄武の四神となっています。
この四神は、キトラ古墳群で有名ですね・・・
実を申せば、わたし、韓流ドラマを
一度も観たことがないのです。
はまってしまう自分が怖い・・・のかも。
こちらは『太王四神記』のホームページ
http://www3.nhk.or.jp/kaigai/taioshijinki/
そっか・・・主題歌を歌ってたのが
『東方神起』だったんだ・・・
ヤバイ! すでに片足がズブッと
はまってしまってるわ・・・
全身ドップリ、つかってしまうのも
時間の問題かもしれない・・・
amazonで本をお買い上げの際は、もしよろしければ私の乱読ブログ(http://we23randoku.blog77.fc2.com/)に張ってあるamazonのリンクのどれかからamazonへ飛んでいただいて、そこから本を注文していただけますと、私のブログにアフィリエイト手数料が入りまして、その手数料を『We』発行資金としてカンパいたします!
私のブログにリンク張ってない本でも、私のブログ経由でamazonへ飛んでもらって注文をいただけるとオッケーだということなので、よろしければぜひお願いいたします。
小さなことからこつこつと。
私も韓流ドラマを見たことがないんですが、物語はおもしろそうですね。はるみさんの感想アップを待~つ。