日曜日と月曜日、アロマの定例会&研修会に参加するため浜松に行っておりました。
2日間ともとってもお天気が良かったので、浜松に出発する前今すぐにでも咲きそうな薔薇の
つぼみを見て浜松に行っている間にぱぁ~~っと咲いて、帰ってきたら散ってた・・なんてことに
なったらちょっとかなしいかも~なんて思っていたら・・・ちゃんとローズちゃんはてんてんの帰
りを待ってくれていました~。素敵ぃ~~あまりにも素敵ぃ~~。
しかも香りがすごくよいのですぅぅ。(是非画像をクリックして大きな写真で見てね~写真から
香りが溢れてきそうだよ。)
しかし・・・待てよ。これって・・・「ピエール・ドゥ・ロンサール??」
今年購入した薔薇の中で一番開花を楽しみにしていたロンサールちゃん・・・。
でもどっからどう見ても雑誌に載っている姿とはあまりにも違いすぎる。
てんてんは薔薇初心者マークなので、名前を忘れないように買ったときのまま苗についている
タグをはずさないでいた。
「うう~ん??でも薔薇って気候によって同じ品種とは思えないほどの姿を見せることが
あるって聴いたしなぁ~。もしかしたらうちのロンサールちゃんの姿はこうなのかもしれない。。」
・・・と思いつつも一度確認してみようと、一輪お花を摘んでまつおえんげいさんで見ていただいた。
お店の人もびっくり!!「これはあきらかに違います。」
どうやらタグの付け間違いだったようです。
お店の人が本当にとってもとっても丁寧に謝罪してくださり、変わりにすっごくいい苗の
ピエール・ドゥ・ロンサールを選んでくださいました。
そしてそのてんてんがロンサールちゃんだと信じて疑わずに育てたバラは
ドイツ産の薔薇で「ブルームーン」という品種でした。
お店の人はもちろん交換させていただきます~と言ってくださったのですが、大切にここまで
育てたブルームーンちゃん・・・。ブルームーンちゃんに聞いてみたらやっぱりうちにいたい・・
って言ってるし・・・。お迎えしたいと思っています。きっとこういう形でうちにきてくれたのも
なにかのご縁でしょうしね・・(こじつけこじつけ・・)
今日の夕方、綺麗に植え替えされた本物のピエール・ドゥ・ロンサールちゃんが届く予定です。楽しみ!
**************************************
昨日からいよいよピノスでの「美・シェイプスクール」はじまりました。
これから2ケ月間、がんばってみます。2ケ月間一緒にがんばるメンバーは10名。
この講座に惹かれたのはちゃんと正しいシェイプアップの理論を講義してくださること。
途中、栄養士さんがきてくださって一人一人の食生活のアドバイスもしてくださるそうです。
昨日の講義を聴かせていただいて、てんてんが求めていたものにほんとぴったりです。
「ただ体重を落とせばいいダイエット」はなんの意味もありません。
健康的に美しくシェイプアップする方法。
それは体重を落とすのではなく筋力をUPして体脂肪を落としていくのだそうです。
体脂肪を効率良く落としていくにはやはり筋力をUPすること。
その為には筋トレと有酸素運動であるウォーキングや自転車を上手に組み合わせることが
大事なんですって・・・。
筋トレといっても男性的なうっほうっほというものではなくて、ゆったりとした呼吸とリズムで
その人に合った負荷をかけながらトレーニングするのです。
一番最初に全員が、体重、体脂肪量、体脂肪率、筋肉量の測定を行いました。
その出てきた結果にびっくり!!
てんてんはなんとめちゃめちゃ「適正範囲ど真ん中」だったのです。
かぎりなく、4つのバランスが良くて・・・これにはほんと自分でもびっくりでした。
自分では太ってる~~太ってる~~ってついつい気になるタイプなんですけど
今のところ標準体型だそうです。
なんでだろう???と考えてみたところやっぱり食生活が安定しているからなのかなぁ?
っていうところにたどり着きます。
てんてんはベジタリアンですけれど、がちがちの菜食主義というわけでもなく心と身体が
欲すれば時には回転寿司でイカやシーチキンも食べることもあります。
卵・牛乳・バターも欲するときはいただきます~。
なにより今やベジ食がおいしくておいしくて・・・
ふつ~~に食べて、ひとつ気をつけているのは夜の9:00以降は食べないということだけです。
昨日も講師の方が仰ってましたが、お昼3:00に食べるチロルチョコレートと
夜の11:00に食べるチロルチョコレートでは20倍もの違いがあるそうです。
そう・・夜11:00に食べるチロルチョコレート1個分は20個食べたことになるそうです。
てんてんの総合評価
あなたの適正体重は○○㎏です。 あと-0.1㎏体重調節しましょう。
筋肉量は+0.7㎏、体脂肪は-0.8㎏調節しましょう。・・・ということでした。
筋肉量をUpすることでてんてん唯一のお悩みである「冷え性」もかなり改善されるとのこと・・。
なぜ女性が冷え症が多いのかというとそれは女性はやっぱり体脂肪が多いからだそうです。
それに対し男性は筋肉質の人がほとんどなのでほとんど冷え症という人はいないそうです。
しかしあまり女性が筋肉質になりすぎてしまうと今度はホルモンバランスを崩してしまい、
様々な女性特有の婦人科系の病気になりかねないのだそうです。
女性のアスリート達は多いそうです。
やはり女性らしい体質・・これが一番ですね。
・・・というわけでこの2ケ月間、ピノスを利用させていただいて気持ちよくシィプアップに
のぞみま~す。
夫もしばらくお休みしていたランニングを再開して、とても体調がいいらしいです。
今朝の会話
こーくん:「のーぴってさぁ・・・薔薇の講座にフィットネス・・しかもお家でお仕事・・
めちゃめちゃセレブやなぁ~~」と改めて言われてしまいました~~。
てん:「いやぁ~~~ほんまやぁ~~~ありがたいわ~~~」
(こーくんのおかげですぅぅぅ~~~)・・・と心の中で言っておきました。