今日は少し寒さもやわらぎ過ごしやすい1日となりました
朝からは先日伊豆で行われた講師特別研修会の補講をさせていただきました
今日は6名のセラピストさん達が集まってくださいました
まだてんてんの中でも伊豆の研修でGETしてきたエネルギーがしっかりと残っており
ほやほやの状態でセラピストさん達に研修内容をお伝えさせていただくことができてよかったです
今回の講師特別研修会の最終日に代表がこのJHASという協会設立当初から大切に
思っている気持ちをお話ししてくださいました
それは
「ここで学びたい人だけが学んでほしい」ということです
いろんな意味で無理はしてほしくない・・ということです
このスクールでは一切の強制がありません
スクールに入学していただく前に必ず「このスクールはどのようなことを学んでいくのか?」
「どのようなカリキュラム内容があるのか?」「費用はいくらかかるのか?」
そういったことをすべて明確にお伝えする説明会という場を設けさせていただいております
その説明会の場では決して入学を決めていただくことはありません
一度お家に帰られて、、、冷静に考えていただいて、、、家族にもちゃんとお伝えしてOKをいただいて、、、
それでもこのスクールで学びたい!という気持ちが変わらなければ入学していただく・・
という流れとなります
しかし前もってしっかり説明会をさせていただいていても途中で
「ここは違うなぁ~」と思えば自由にいつでも退会していただけます
もちろんのことですが、引き止めたりなんてありえません。
退会後・・「もう一度学んでみませんか~~」なんて勧誘なんて絶対にありえません(*^。^*)
なぜなら・・・「自分の居心地がいい場所」というのは人それぞれだからです
私達は縁あってきてくださる方が本当に居心地のいい場所でご自身が幸せになっていって
くださればそれがなによりうれしいのです~
そして例えば養成コースのカリキュラムを最後まで終え、
ディプロマ試験に合格し晴れてJHASのプロのセラピストと認定されてからも、
自分がどのようにこのお仕事をしていくかを選ぶのも自由です。
提携校や認定校としてプロ養成コースのレッスンやカルチャーコース、トリートメントをしていく道・・・。
サロンとしてトリートメントや精油等の販売をのみをしていく道・・・。
またはそのどれにもならないで、自分や家族の癒しのみに専念する道・・・。
どの道を選ぶかも自由です
自分自身の心と魂が真に望むこと・・真に喜ぶことを自分で選択するのです
ただし、提携校・認定校・サロンはもちろんのことですが「プロ」です
生徒さんに楽しくレッスンを受けていただくためにも・・・
クライアントさんが癒されるトリートメントをさせていただくためにも・・・
セラピスト自身の心・身体・魂が「良い状態である」ということはとても大切なところなのです
そうでないと癒しのエネルギーをまっすぐに流していくことはできません
ですがセラピストも人間です
人間は日常生活にまみれていると、簡単に自分の波動が上がったり下がったりします
これはしかたのないことなのです
なぜなら人は知らず知らずのうちに様々なものに影響されながら生きているのですから・・・。
なのでプロとして「自分の状態を知る」ということはとっても大切なことなのです
「あ~~私なんだか落ちてるなぁ~マイナスだなぁ~」
きづいたらプラスに変換する努力をすればいいだけですから~~
自分がマイナスになっていることに気づける・・ってことは素晴らしいことですね
プロとしてお仕事させていただく以上、責任を持って自分の波動を良い状態に整えておく努力は
必要不可欠です
そのためにも、日々精油やクリスタルのサポートをいただきながら自分をしっかり安定させること
また定例会や研修旅行に参加して、先生や仲間との交流の中で自分の意識やまた
施術のスキルを維持していく努力も必要です
なにより講師やセラピストがハッピ~であること・・とっても大切です
だけど・・・やっぱりここでも協会としてはほとんど規制がありません。
定例会や研修旅行や研修会に絶対出席して、自分をちゃんと高めておかなければいけない!!
・・・という強制もまったくありません(*^。^*)
そう・・がんばりたい人だけががんばればいい・・というスタンスなのです
てんてんはこのスタンスがものすごく好きです
なのでてんてんも誰かにこうしなさい・・と言われたからではなく・・
自分はどんな生き方がしていきたいのか?
自分の心と魂が喜ぶことを自分の力でしっかりと見極めてやっていきたいと思っています
そんなことも現セラピストさんにお伝えさせていただいた今日の補講でした~
午後からは2/18の浜松本校でディプロマ本試験にのぞまれるKさんのトリートメント補講を
させていただきました
Kさん・・1月初旬に背中のトリートメント補講を受けられたとき
「デコルテが全然わからなくてこんがらがっちゃう~~どうしよ~~」って仰ってたのですが
今日施術を見せていただいたら、なにがなにが!!とてもスキルを維持されていて
びっくりしました
聴くところによると今日の補講前、Kさん自ら卒業生の方とコンタクトをとり
練習に付き合ってもらったそうです
すごいすごい~~!!
その心意気がとっても大切ですね~
そしてやっぱり練習を重ねるとちゃんとこうやって結果に繋がります
トリートメントが苦手かも~~と研究科の中級に入られた頃仰っていたKさんですが
なんだかんだ言ってもちゃんと努力されるKさん・・・。
その調子で大丈夫です~
残すところ本試験までの補講があと1回となりました
Kさん、ほんとにがんばっていらっしゃいます~
みなさんもどうぞ応援してさしあげてくださいね~
今日も楽しい1日でした