京都ホリスティックアロマセラピストてんてんの ~幸せの風ふわふわ日記~

生きることは愉しいことヽ(^。^)ノ
~起こること・・すべては愛~

2度目のフェイシャル認定試験♪

2009-01-30 10:17:16 | アロマトリートメント

昨日は2度目になるフェイシャル認定試験を受けに浜松本校まで行ってまいりました~。

てんてんは既に昨年7月に合格をいただいてるのですけどね、もう一度是非受験させていただき

たくてわくわくと行ってまいりました~。

何事でもそうだと思うのですが、合格したとしても日が経つにつれスキルが落ちてしまったり

また知らず知らずのうちに「自分流」になっていたりするものです。

特にてんてんはJHASという看板を掲げてお仕事させていただいておりますのでね・・・

自分らしさ(個性)・・というのは大切なのですが、JHASフェイシャルの施術のひとつひとつの

動きに・・順番にすべて意味がありますから、やはり自己流になってはマズイのであります。

伝言ゲーム・・がいい例ですね。

一番最初の人が伝えた言葉がどんどん違う言葉に変化したり、聞き落としたりして最後には

まったく違う言葉になってしまっている・・・。

ですのでまた初心に戻って一番最初に教えていただいた手技や言葉をもう一度確認する・・と

いうことはこのお仕事をしていくうえでもとても大切なことだなぁ~と思っています。

自分自身を軌道修正できる場所、チャンスがあればどんどん参加させていただきた~

~いって思うのです。

てんてんも今講師という立場でお仕事させていただいておりますが、「先生」という立場に

なりますとなかなか人から意見をいただく機会が少なくなってまいります。

人に言っていただける・・・

これは実はとってもありがたいことなのだと思います。

人に言っていただける言葉を・・・例えそれがどんな方の言葉であったとしても謙虚に

聴ける、そこから学べる自分でありたいなぁ~と思うのです。

昨日の試験でもやはりてんてんの今の課題が浮き彫りになりました。

自分ではできている「つもり」だったのですけど、やっぱり自己流になっていた箇所がありました。

前にも書きましたがフェイシャルは今の生き方そのものが表れる恐るべし施術なのです。

ほんとに一切のごまかしがきかないのがこのフェイシャル。

だからこそそんなフェイシャルにたまらなく魅了されているのですどね・・。

昨日の認定試験でもまた自分の課題が浮き彫りとなり、軌道修正の道筋がはっきりと

わかりました。

こうやって「教えていただける」「間違いを正していただける」ってほんと~にありがたいですね。

また今日からいっぱ~い練習に励も~っと

そして時期がきてチャンスがあれば3度目の試験にチェレンジしてみたいと思っています。

フィシャルだいすき~

コメント

ちょっと嬉しいかも・・

2009-01-28 12:19:52 | 思うこと

なんだか最近のわたし・・・

のろのろ~~のんびり~~もたもた~~なんです。

それはこの間の研修旅行の時に気付いたのだった。

以前のてんてんといえばなんでも行動が素早かった。

そう・・・昔は「福屋工務店」と呼ばれた時代があった。

(福屋工務店さんのキャッチフレースは「仕事が速い」なんです。)

よくいえばフットワークが軽く、悪くいえばいつもせかせかしている。

歩くのも食べるのも誰よりも早く、旅行の時なんかも荷物の整理なんかもササササーーーー

と済ませてしまう。

また研修旅行では誰よりも早く起きて(朝の5時前起床)一番に朝風呂に入るのは定番。

朝風呂・・といえばてんてんと言われるほどだった。

そのわたしがなんだか今回の研修旅行ではもたもたしていた。

ただたんに年のせいで動きが鈍くなった・・・という説もあるけど、、、、 そういえば~

最近あまりパタパタすることがとっても少なくなってきた。

荷物をまとめて帰る準備をするときもなんだかもたもたしている自分に気付いたとき妙にうれしかった。

今では5時前起床なんてできなくなった。

のんびり起きて、ホテルの内風呂にアロマオイルを垂らして優雅にバスタブにつかる時間が

とても心地いい。

そう・・・以前のてんてんはまるで野生の肉食動物のようだった。

肉食動物は瞬発力もあり行動が素早いけれど、目つきがとても鋭い。

でも草食動物である馬やうさぎは象さんはとっても穏やか~~~

もちろん、走るときは走るけどもそれ以外はとっても穏やかで優しい目をしている。

だから焦らず、急がずのんびりと行動している草食動物に近づいてきたのかな~

と思ったらとってもうれしかった~。

人様に迷惑をかけてしまうほどののんびりだったら要注意だけどね・・・。

急がず、焦らず穏やかな毎日をおくりたいな~。

コメント

カウンセリング研修

2009-01-27 17:50:48 | ホリスティックアロマセラピー

25、26日伊豆でカウンセリングの研修に参加してまいりました~。

毎年このカウンセリング研修をとても楽しみにしています。

どうしてこれほどまでにカウンセリング研修が楽しみなのかといいますと、相談者である

クライアントのカウンセリング前の表情は決して明るいものとはいえません。

哀しそうだったり、せつなそうだったり、とても苦しそうであったり、怒りがいっぱいだったり・・・

それでもゆりあ先生の数分のカウンセリングを受けられた後のそのクライアントの表情の

変わりようにいつもいつも感動させていただくのです。

哀しい涙が希望の涙に代わる瞬間・・・

怒りの涙が優しさの涙に代わる瞬間・・・

そんな瞬間を目の前でたくさん見させていただいてきました。

そして本来ならカウンセリングのお勉強をさせていただいている側のてんてんまでもがクライアント

と共に深く深く癒されて涙してしまうのでした。

先生のカウンセリングにはマニュアルもなければ統計的なものも一切ありません。

例え別々のクライアントから全く同じ内容の相談だったとしても「同じカウンセリング」というのは

一切存在しません。

その人それぞれが持つ、「エネルギーの質」(生き癖、生き方etc・・・)、「オーラ」を瞬時に

感じとりその人とって最も必要な言葉を愛をいっぱいに添えて伝えくださいます。

そして今回改めて感じたのはすべてのカウンセリングの中に「エネルギーの法則」がしっかりと

添えられています。(エネルギーの法則はホリスティックアロマセラピーのレッスンで学びます。)

そう・・このエネルギーの法則に例外なくどんな人にも同じようにあてはまるものです。

エネルギーほど信じられるものはありません。エネルギーは決してごまかすことができませんからね~。

先生のカウンセリングを聴いているとおもしろいほどこのエネルギーの法則があてはまります。

そして「すっ・・」とクライアントを納得させてしまうのでした。

これからどのように努力していけばよいのか・・・その明るい道筋が目の前にまっすぐに広がる瞬間です。

病気になるメカニズム、、、

様々に起こる哀しい出来事のメカニズムはこのエネルギーの法則をしっかりと理解していれば

上手に回避することができます。

いえ・・もちろん知っているだけではだめなのですけどね・・・。

ここに来てくださるみなさまが来られた時よりも少しでも元気に笑顔で帰っていただけるよう

なカウンセリングさせていただけたら・・と思っています。

深い深いカウンセリング研修会でした~。

200001soul

←1/25 新幹線の中から撮影。とっても凛々しい富士山で~す。

コメント

癒される・・・

2009-01-20 13:49:09 | プライベート

まゆっちの言葉・・・


「お母ちゃん、あした部活やしおそなるし」


「いやぁ~~ん、かっこいい~~~。この言葉・・ずっと言ってみたかってん。」


「もう1回言うていい?」


「お母ちゃん、明日部活やしおそなるし」


「きゃぁ~~かっこいい~~~。めっちゃかっこいい響きぃ~~」


・・・・とやたら自分の言葉に酔いしれている怪しげなまゆっち。


4年生からクラブ活動が始まるらしく昨日はその見学会だったらしい。


まゆっちは迷わず「漫画絵本クラブ」に入るらしい。


今も毎日漫画を書き続け、漫画を描いているときが一番楽しいと言う。


それからもしばらく


「あした、部活やしおそなるし」  「きゃぁ~~かっこいい~~」


と一人で延々やり続けていた。


夫と2人顔を見合わせて


「誰の子?」


************************************

別の会話

「まゆか、時々脳からメールがくるねん。」


「まゆかはこうしたい!と思うことがあるとするやん。そしてそれをしよう!と思うときに


時々なんやけど、脳から「そうしたらあかん!そうすると大変なことになる」とメールが


くるねん。それでその脳からのメールになんでかわからんけど従ってしまうねん。


そやから自分でこうしよう~と思ってもできひん時があんねん。不思議や・・・。」


誰の子?


でも相変わらずまゆっちのこういった「おもしろ発言」に癒される母、てんてんだった。


あの「ぼへ~~」っとしたお顔がなんともてんてんにとっては癒しグッズ(子供をグッズにするな~)


もうすぐまゆっちが大嫌いな2月がやってくる。


まゆっちはまだ「鬼」を信じている。


豆まきの季節がくると必ず


「まゆか、今年1年いい子やったやんな?絶対絶対いい子やったやんな?」と必死で


聞いて来る。


悪い子は鬼が袋につめて山に持っていかれると今でも信じている。


小学校1年生のとき、学校で防犯訓練があった。


学校に不審者が入ってきてみんなで避難するという設定だった。


校長先生が放送で「只今、不審者が学校に入ってきました。みなさん避難してください」と


仰ったとき、まゆっちとあともう一人の子が大パニックになってしまって、担任の先生が


「訓練だから大丈夫だよ。」と何度なだめてもしばらくパニックはおさまらなかったらしい。


担任の先生が「かわいそうだったけど、とっても可愛かったです~」と伝えてくださった。


まゆっち・・これからもそんな感じで宜しくおねがいしま~す。

コメント

言葉の奥にある想い・・PartⅡ

2009-01-16 15:29:25 | 思うこと

もっぱら関西人は落とされ好き~。

この場合の「落とす」という意味は信頼関係の中で相手のことをあえて「からかったり」

「あげあしをとる」ということ。

そうそう・・漫才で言えば「つっこみ」みたいな感じ。

例えば活字にするときつく感じるかもしれないけれど、

「あほや~~!!」 とか 「なにしとんねん!」 とか 「君、絶対変やで~」 etc...

この一見活字にしてしまうときつく感じる言葉も信頼関係の中にあると

それはひとつのとても深い愛情表現に早代わり!

今や関西人だけではないのかな?全国共一、けっこう落とされ好きの人は多いと思う。

でも特に関西人は「落とされる」とたまらなくうれしくなる結構可愛い人種が多いのだ。

落とされるとすごく「おいしい」のだった。

他の地方の方が口を揃えて仰ることは

「関西人の会話はプロの漫才師でなくてもみんな漫才をやっているように聴こえる。」と・・。

たしかに・・・。

そうでないと関西人のほとんどは多分生きていけないのだ。(ほんまか?)

なにかひとつネタをみつけたら、そこには必ず「ボケ」と「つっこみ」が存在する。

そうやってどんな話題も笑いにかえていくことが根っからしみついているみたい。

けれど、てんてんは以前ある失敗をしてしまったことがあった。

もう随分前のことになるのだけど、てんてんの後輩で地方出身の子がいた。

彼女のことは後輩としてすっごく可愛い~と思っていたし、その子もてんてんのことを信頼

してくれていると思っていたのだった。

そしてなにかの話題になったとき、てんてんはやはり関西人魂で・・もちろん愛情表現の

つもりで彼女のことを「落とした」のだった。

その瞬間彼女の表情が少し曇ってしまった。

「あれれ?まずいこと言ったかな?」と思ったけど、彼女は何も言わなかったのでそのままに

しておいた。

そしたら次に会ったとき、彼女から

「てんてんさん、この前のあなたからの言葉・・とっても傷ついてしまいました~。」と

涙をぽろぽろ流すではないか・・。

心の中でてんてんは

『へ??そんなに傷つけてしまったの?関西人だったらあのつっこみはめっちゃおいしいのに・・』

とは思ったものの、やはりこちらに悪気は一切なくても傷つけてしまったものは事実・・

「そっかぁ~そりゃぁ~悪かったね・・ごめんね~気をつけますね・・」とお伝えさせていただいた。

もちろんその後すぐに彼女との関係は修復したけどね・・。

最近ほんといろ~なことがあって・・そこからのてんてんのお~~きなまなび・・

それは「決してその言葉の表面的な部分に惑わされないこと」

さっきも書いたけど、

例えば同じ「アホやぁ~~~」の言葉でもその方からの愛情を感じる場合もあれば

傷つけられた~と感じる場合もある。

だからこそその言葉を伝えてくださる方がどんな想いを込めてその言葉を言ってくださるのか?

しっかりと感じてみよう・・とおもえるようになった。

言葉を伝える側もしっかり信頼関係をみながらお伝えしていくことが大切だけど・・!

また本当に相手の方が怒りの中にいらして、ひどい言葉を投げかけられたとしてもその言葉

どおりを受け取るのではなく、その方の怒りの言葉の奥にある悲しみ、苦しみにただただ

そっと寄り添ってしずかに目をとじよう・・・と思えるようになった。

(ほんまやなぁ~?みてるで~)(←てんてんの魂からの言葉)

怒りに対して同じ土俵に立って怒り返す・・・

これが今スクールでの流行りの「ダークサイド」へ落ちていく法則なのだった~。

じゃぁ・・近年までてんてんはダークサイドに落ちてたってわけ?・・ふむふむそうかもしれない。

だって、必ず怒りに対して怒り返してたからね。

よくぞ這い上がってこれたものだ。

しかし、てんてんも人間だもの・・。やはりこれからもダークサイドにいってしまいそうになること

もあるだろう。

そんなときのおまじないの言葉~~。

それは今年のJHASのテーマに決まった「か・わ・い・く」という言葉。

そうこの言葉があれば必ず「あちゃらサイド」(←ダークサイドのもうひとつの言い方)

から戻ってくることができる。

かわいく・・とはもちろん外見のことではない・・。

「気持ち的に」ということだ。

かわいい人は威張らない。

かわいい人は偉そうにしない。(威張らないと一緒かな?)

かわいい人は競争しない。

かわいい人は強制しない。

かわいい人は素直。

かわいい人は自分がまちがってるって気が付いたらすぐに「ごめんなちゃ~い」と言える。

かわいい人は「目」がかわいい。

かわいい人はやっぱりかわいい。

もしもこれから先、すごく怒れることと遭遇して「あちゃらサイド」に足をつっこみそうになったら

「かわいくよ~~~かわいくよ~か・わ・い・く・よ~~~」と叫ぶことにしようと思っている。

きっと戻ってこれるだろう。

でも自分で気付けるうちはまだいい。 早期発見ってとこかな?重症ではない。

たいてい「あちゃらサイド」に行ってしまったときは自分で気付けないのだ。

そういうときはみなさん頼む~~

「てんて~ん!!帰ってこ~い!!顔が怖いよ~~!!」と叫んでおくれ。

お願いします。 その時も「は~い!」って聴けるかわいいてんてんでいたい。

そうそう・・今朝のレッスンである生徒さんから

「昨年12/24お買い物に来たときの先生の顔・・どうしたの??っていうぐらい頬が落ちて

暗くて大変そうでしたよ~」と告げてくださった。

さすが!生徒さん。

そう・・あの頃ね・・・たしかに「あちゃらサイド」に行きかけてたもの・・。にゃは。

今日は大丈夫だったかな?

コメント

言葉の奥にある想い・・。

2009-01-15 18:05:05 | 思うこと

年末いろんな書類を整理するための「書棚」をニトリに買いにいった。

それまでいろんなホームセンターで探していたのだけどなかなかちょうどいいサイズ

のものがみつからなかった。

そして暮れもおしせまる12/30、、、ニトリでやっとぴったりサイズのものが見つかったのだ。

でも残念ながら在庫がないということで早くても年始の1/9納品になるという。

新年が開けるまでにきれいに整理しておきたかったのだけどそれは仕方のないこと・・。

納戸に整理したい書類や書籍を山積みにしたまま新年迎えたのだった~。

そして1/9・・・待っていた書棚が届いた。

かなりの大きなサイズなので組み立て時間もかかりそう

パーツや部品がたくさんあったので、まずはすべてのものが揃っているかチェックして

から丁寧に作業にとりかかろ~っと組み立て前準備。

パーツにはそれぞれ番号がつけてあった。

そして部品にはすべてアルファベットがついていた。

大きな梱包をすべて開封する作業だけでも一苦労・・。

そしてすべてのものをチッェクし終わった際、

「あれれ???一枚足りない!!うそ~~!!」

何度も何度もチェックしたのだけどどうしても足りないのだ。

「へ~~?そんなことってあるの?しかも年末から待ってやっときたのに~~!!」

「これじゃ組み立てられないじゃな~い」 (←ここでかなりマイナスモード)

お部屋いっぱいに広げたパーツや部品をみて更に肩を落とすてんてん。

はーーーーっ

でもしょうがないよね・・。天下のニトリさんだって間違うことだってあるしね。

こういうときてんてんは必ず振り返るのだった。自分が痛い目をするときは必ずなにか

そこから気付かなければいけないことがあるからだ。

パーツがひとつ足りない・・・。それでわたしは困っている・・・。

なにかきっと大切なことを見落としているんだわ~~。

でもその時点ではわからなかった。

とりあえずニトリさんに電話しなくっちゃ~~。

てんてん:「あの~~今日届いた書棚の板1枚が足りないんですけど?何回も確認したんですけど、一枚送っていただけますでしょうか?」

もちろん優しく優しくお伝えする・・・だって誰だって失敗することはあるからね。

お店の方:「大変ご迷惑をおかけして本当に申し訳ございません。すぐに在庫を確認しまして

もし在庫があれば明日の朝一番でお届けできるようにいたします。」

てんてん:「明日朝一番に送ってくださるのですね。それはとても助かります。どうぞ宜しくお願い致します。」

ニトリの方はとても丁寧な対応をしてくださって本当に気持ちが良かった。

そして約束どおり次の日の朝一番に届いたのだった。

早速組み立てにとりかかるてんてん。

やはり1日ではとても難しかった。(結構大きな書棚なのでね・・)

そして次の日やっと完成~~~!!

やった~わ~いわ~い

あれ・・?これはいったいなに?

完成したはずの書棚。

なのに・・一枚パーツの板があまってる。

「これはどこにつける板?????」

てんてん・・・いやぁ~~な予感。

もしかして・・これはあの足りないと思っていたパーツ?

おそるおそる確認してみた。

そしてその足りないパーツの番号は「15」だった。

でもその確認したあまっているパーツには赤い字で「1」と書いてあった。

「やっぱりこのあまっている板は1番の板・・・」 「じゃぁなぜ完成しているの?」

そしてそのあまっている板を反対にまわしてみるとなんと青字で「15」と書いてあるではないか~

ひえ~~~~!!ど・どうしよう。

てんてんが確認したその赤い字で書かれた「1」とは数字の「1」ではなく、

なにかよくわからないけれどなんらかのマークのようなものだったのだ。

そういえば、すべて他のパーツは青字で番号がふってあるのになぜこの赤字を「1」と間違って

しまったのだろう。しかも正規の「1」の板はちゃんと別にあったのだ。

全くてんてんの思い込みだった。

どっひゃぁ~ん。 これはニトリさんに謝罪しないと・・・。

間違っていたのはニトリさんではなくこのてんてんだったのだ。

しかも担当の方はあんなに丁寧に迅速に対応してくださったのに・・・本当に申し訳ないなぁ~と思った。

そしてニトリさんに電話をしてすべてをお伝えし謝罪させていただいた。

てんてん:「私の勘違いでご迷惑おかけして本当に申し訳ありませんでした。あんなに丁寧に

迅速に対応してくださったのに・・・すぐに返送させていただきましょうか?

それともお店に持っていきましょうか? 本当にごめんなさい。」

そしたらニトリさんは

店員さん:「いえいえ・・こちらこそそのような温かなお言葉をかけていただき本当にありがとうございます。お気になさらないでくださいね。お客様には大変お手数おかけしますがあまっておりますその板はお客様のほうで処分していただけますでしょうか?」

てんてん:「処分してよろしいのですか?」

店員さん:「はい、大丈夫でございます。また今後ともどうぞ宜しくお願い致します。」

てんてん  

な・なんて素敵な店員さんなの・・・。

さすがだわ・・ニトリさん・・・。素晴らしいわ・・・。

そして昨夜そんなやりとりがあったことを夫に話したのだった。

夫:「うんうん、自分の会社でも同じような対応するよ。」

(夫は通販会社に勤めている。)

でも、てんてんは思ったのだ。

もしかしたらマニュアルで「こういう時の対応はこういうふうにする」というのがあるのかもしれない。

でもニトリさんのその店員さんの言葉にはしっかりとその方の嘘のない本当の想いがのっかっていたのだった。

てんてんはそれを感じてとても感動したのだった。

同じ言葉でもその言葉にこめられた「想い」によって相手への伝わり方は本当にかわってくると思う。

本当は怒っているけれどとりあえずマニュアルどおりに言わなければいけないので言っている場合。

本当は怒っているけれど、とりあえず会社で丁寧な対応を・・と言われているのでなんとか演技で

がんばって丁寧に言ってくださっている場合。

でもてんてんは今回、ニトリさんの店員さんが言ってくださったその言葉から言葉と想いが

ちゃ~~んと一致しているのがすごく伝わってきた。

だって、あまりにも素晴らしい対応だったので電話をきるとき涙が出そうだったんだもの。

とっても温かい気持ちになれた1日だった・・・。

てんてんも逆の立場だったとき、ニトリの店員さんのような思いやりのある対応ができるように

なりたいなぁ・・。

コメント

軽くなっちゃったよ~♪

2009-01-09 23:22:08 | レッスン 生徒さんのこと

ショーウィンドウに映る自分の顔を見てびっくり!

へ?へ~~~こんなに~~!!

今日は4ケ月ぶりにてんてん御用達の「ちゃこりーぬ美容室」に行ってきました。

最初は肩にすれすれつかないぐらいのボブにしてもらおう~と思っていたのですが、

てんてん:「ちゃこちゃん、もうちょっと後ろ切ってくれる?」

「でも、かっこいい~感じにはしないでね~。優しい雰囲気は残してね。」

ちゃこ:「は~い、トップを短くしなければモダンな感じにはならいないですから大丈夫ですよ~」

(ここで電話がなり、ちゃこりーぬしばし中断)

てんてん:「ちゃこちゃん、やっぱりトップも短くして~」

ちゃこ:「は~いわかりました~。じゃぁバランスとるためにもう少し裾もすきますね~」

てんてん:「うん!プロにまかせるわ~」

ちゃこりーぬ夫さん:「うわぁ!すごいですね~!!」

なににちゃこーりーぬ夫さんが驚いたかって・・てんてんはカットする前ロングヘアだっ

たわけではなく肩より少し伸びてるぐらいだったのに、床に落ちているてんてんのカットされた髪

の量はまるでロングヘアをカットしたぐらいのすごい量だったからだ。

軽くなった軽くなったすっご~い軽くなっちゃったよ~。

なんだかすっごく軽くなってうれしくなっちゃって、ルンルンとお店をあとにしたのでした。

そしてお店から出るときはそれほど短くなったとは思ってなかったのだけど、

帰りに伊勢丹によってちょっとショッピングをしていたら

自分の姿がショーウィンドウに映ってびっくり!!

へ~~!!??こんなに短かったかなぁ?

お家に帰ると娘のまゆっちもびっくり!

お・おかあちゃん!エライみじこー切ったなぁ~。

いやぁ~前回も何年ぶりかぐらいにショートボブにしたのだけど、今回はそれを更に上回る

短さ。

「ちゃこちゃん、切って~もっと切って~」もっともっと切って~」と注文したのはこのあたち。

鏡に映り久しぶりのショートカットの自分を見て、

「よっぽど軽くなりたかったんだなぁ~」って笑えてきました。

冬なのにね・・・。超さむがりのあたちなのにね・・・。やっぱり笑える~。

でも、ほんとにほんとに軽くなって気持ちいい~。

ちゃこりーぬ様、いつもいつもありがとう~。いっぱいわがままきいてくれてありがとう~。

なんだか重たくしょっていた荷物を肩からど~~~っと降ろしたような感じです。

あとは下腹部についている重たい荷物を降ろす努力もしなくっちゃ~。です。

コメント

今年もよろしくお願いします!

2009-01-06 14:27:49 | レッスン 生徒さんのこと

みなさま、あけましておめでとうございます!!

新年のご挨拶がすっかり遅くなってしまいましたが、てんてんは例年通りのんびりとした

お正月を満喫させていただきました。

元旦から外は真っ白な雪が降り、とても寒い1年のスタートとなりましたがなんだかとても神聖

な気持ちになりました。

1日は夫の実家にてんてんの実家の父母、妹家族が全員集合して新年をみんな元気に迎えられた

ことを喜び合いながら和やかな食事会となりました。

昨年の暮れ、夫の両親とまだ独り身である義弟がてんてん家のすぐ近くのマンションに引っ越して

きました。歩いて3分ほどのところです。

ほんとに早い流れであれよあれよというまにマンション購入の話がすすみ、義父も義母も義弟

も心から満足のいく物件との出逢いだったようです。

日当たりのいい東南の角部屋ということもあるのでとても明るく管理や設備も整っているので

とていい感じのマンションです。

義父も義母も若い頃たくさん苦労してきたので2人のうれしそうな表情を見ているのがとてもう

れしかったです。その新居お披露目も兼ねての新年会となりました。

2日は夫とまゆかと3人でこころゆくまで眠り続け、その後亀岡のアルプラザに行ってまゆっち

お目当てのDSiを買いに行きました。(早速お年玉をつかいまくるまゆっち)

夜ものんびりとビデオ鑑賞をしました。

3日はてんてんの実家に行き、また妹家族と新年会第2弾をしました。

妹はお義父さんと同居しているのですが、またこのお義父さんの若いこと、若いこと

とても79歳には見えないぐらい背筋もピン!と伸びており、好きな女優さんはなんと

「長澤まさみちゃん」らしいです。

妹のお義父さんと若い頃画家を目指していらっしゃったらしくとても絵がお上手で仕事は今でも

現役で映画館の絵を描く仕事をされています。歩くのがなによりの趣味ということで

「昨日も家から(西京極です。)歩いて八幡さんまで行って山登って帰ってきた~でも帰りはさ

すがにしんどくてロープウェイを使ってしまったので悔しい~」と話してくれました。

お義父さん・・どんだけ~~~・・です。

4日はアロマの友達と西梅田のほうにあるブリーゼブリーゼというビルの中に入っている

「ナタラジ」というカレー専門店で新年会をしました。普段あまり都会には繰り出さないてんてん

なので、大阪のお洒落なファッションビルにうっはうは!

新年会といってもこじんまり4人で・・・。

もうなんでこんなにおもしろいの~!!というぐらいみんな最高におもしろくて時の経つのも

忘れ気付けば5時間もつきることなくしゃべり続けました~。

また、一緒にバーゲンセールをやっているお店をのぞきのぞきしながら

「きゃぁ~これかわいい~!!あれかわいい~~!!」とはしゃぎまくり。

てんてんも一目惚れしたお洋服があって一度は「やめておこうかなぁ~」と思ったのだけど

「買わなかきゃ後悔する!」と思ったので一度出たお店にもう一度ダッシュで行って無事GET!!

もうそれだけで幸せテンションが最高潮に達してしまいました。

う~~もうちょっと遊びたい・・話したい~~と後ろ髪をひかれる思いで午後4:00には解散。

でもこれぐらいの気持ちで解散するのがちょうどいいのかな?

大阪の街は京都の街とは違ってやっぱり都会。

けっこう一人で行動するのが好きなてんてんだけど、大阪の街はこうやって女友達と歩くのが

楽しいなぁ~。もっともっと素敵なお店とかいっぱいあるんだろうなぁ~。

是非是非また一緒においしいもん食べにいこうね~お洋服も見にいこうね~~。

そうそう、ハービスというビルに入っていたチョコレート屋さんのチョコレートケーキもすごくおいしかった!

あのお店はちょっと大人の雰囲気。

チョコレートケーキといっても大人のお味。

雰囲気のいいお店だったのでもう一度平日の空いている日に行ってみたい。

みんな、楽しいひとときを本当にありがとうね~~。

そして昨日5日は今年初めての浜松でのアロマの研修。

行きの新幹線はほぼ車両貸しきり状態?というぐらいガラガラですいていました。

浜松はとても暖かくてびっくり!

研修中も暖房なしでOK!しかも熱気で暑いほどでした。

浜松本校といえばてんてんの故郷のひとつ。

あの場所に帰ると理屈抜きで頭も心もふにゃふにゃになってしまいます。

いつもと変わらない優しい笑顔で迎えてくださる本校スタッフの先生方、

そして代表の先生・・・。

講師仲間に楽しい皆々様・・・。

もちろんしっかりとお勉強もさせていただきますが、アロマの研修は身も心もすっかり癒され

てしまいます。はい、、昨日もしっかり癒されて京都に帰ってまいりました。

てんてんの1日~5日までをざぁ~~っと書かせていただきましたが、改めて文字にしてみて

「素敵な皆様に囲まれてほんまに私はなんて幸せもんなんやろ~」としみじみ思うばかりです。

そして今日から京都校・ホワイトウィングのレッスン開始!

午前クラスの元気な笑顔の生徒さん達と久しぶりにお会いできたこともうれしかったです。

さて、2:30~午後のレッスンの開始です。

今年もはりきっていきたいと思いますので皆様どうぞ宜しくお願い致します。ぺこり。

コメント