今年のゴールデンウィークは
晴れの日が多くてとっても気持ちよかったですね~~。
私はどこにも遠出せず、
京都市内をあまり混んでいない道を車で走り、、ショッピングを愉しんだり
車のお掃除をしたりして過ごしました。
山々がほんっとに美しくて、、車内から景色をみているだけでも癒されました。
ゴールデンウィーク最終日は母の日
朝、娘のまゆたちゃんが起きてきてすぐに
「はい!母の日のプレゼント」と言って包みを手渡してくれました(*^。^*)
なんやろ~~???とわくわく包み紙を開けてみると
うわぁ~~~!!前からずっと欲しかったふくろうのマグカッブ~~
めっちゃうれしい~~
そして、お香立て
今回も私のツボにピタっとはまるプレゼントをくれたまゆたちゃん
なんと3ケ月前から購入してくれていたそうです!!
以前、まゆたちゃんとショッピングにでかけた時、
私がこのふくろうのマグカップとお香立てを「かわいい~~」って
手にとっていたのを見逃さず、すぐに買いに行ってくれたのだとか・・
いつもいつもまゆたちゃんのプレゼント力には感動させてもらっています。
ほしいものをぴたっ!って貰えるってうれしさ倍増ですよね
まゆたちゃん、いつもありがとう~~
そして、、私の母は・・・
実は先週金曜日に入院しました
5/4 木曜日の朝、起きたら右足がパンパンに腫れていて、
痛くて歩くことも困難になってしまったのです
転んだ形跡はないし、、夜中1人でトイレに行く時にでも足首をぐねったのかなぁ?
骨も弱くなっているから骨折でもしてるのかなぁ?
原因がよくわからず、、
その日は祝日だったこともあり、1日様子をみたのだけど
木曜日の夜、うわ言で「痛い、、痛い~~」と唸る母
私も歩けない母に付き添ってのトイレが大変で・・
5/5(金)の朝を待って以前入院していた病院に救急で診ていただきました
診断は蜂窩織炎(ほうかしきえん)
傷などからの細菌感染が原因となり、炎症が起こる病気)なのだそうです
病院の先生も、歩けない母の介護は大変でしょう・・と
入院を快く受けてくださいました。
入院期間ですが、来週には退院できるとのこと・・。
なので、私の母へのプレゼントは来週にお預けです
明るい色のお洋服を買ってプレゼントしようと思っています
母の日の想い出といえば、、鮮明に覚えているのですが・・
私が小学生の頃、近くの市場にカーネーションを買いに行きました。
私は昔から「白色」が大好きなので、
迷わず「これください!」と白のカーネーションを指さしました
お店の人が、「ほんとにこの色でいいの?」って2回聴きかえされたのですが、、
私は意味がわからず・・「うん!これでいい!」と言って
白のカーネーションを買って帰って、母にプレゼントしました。
母はふつ~~に喜んでくれました。
そして、母にお店の人が「ほんとにこの色でいいの?」って2度も聴き返されたことを伝えると・・
母はやさしく、「実は白のカーネーションは亡くなったお母さんに贈る花なんやぁ~」って
聴いて、子供心に「どうしよ~~~」ってものすごく焦ってしまったのだけど、、
母は「大丈夫・・ありがとう~」と言って受け取ってくれました。
今思い返すだけでも、、母はいつのときも優しかったなぁ・・と
胸がきゅんとなります