お引越しして約1カ月が経ちました。
やっと落ち着いてきたかなぁ・・という感じです。
生活様式が変わり、カーテンとかテーブルとか
まだ買い替えていないものもいくつかあるのですが、
お気に入りのものがみつかるまで、あわてずのんびり探したいと思います。
今日はひっさびさに街に買い物に行きました。
数カ月前、以前夫とまゆっちから誕生日プレゼントとしていただいた
とっても気に入っていたお財布が壊れてしまい、買い替えが必要だったのですが
やっぱり妥協はしたくなく、お気に入りのものをみつけたかったので
これまで壊れたまま使っていました。
ようやく自分のお気に入りのものが京都伊勢丹にありそうなので出かけてきました。
今日は車ではなく、アロマの市内から通ってきてくださる生徒さん達が
どのような感じて来てくださっているのか?知りたかったので
JRとバスを利用して京都駅まで行きました。
うちの最寄りのバス停「桜台公園前」から「JR亀岡駅」までぴったり15分
こちらはスムーズでした。
循環バスですので、「JR亀岡駅」から「桜台公園前」までは少し大回りするので
20分かかりました。
JR亀岡駅から馬堀駅まで、
のんびりとした田園風景が広がります。
しばらくするとトンネルに突入するのですが、
「この長いトンネルを掘って作ってくださった方」
ほんと~にありがとうございます~~という気持ちがいっぱい溢れてきました。
これまでふつ~~にトンネルを通過してきたけど、、
トンネル掘って整備して電車を走らせることができるようにするのって
ほんとにすごいことですよね。ありがたいです。
トンネルを抜けると、何度かに渡って保津峡をのぞめます(4回ぐらいかな)
保津峡を通過した後、嵯峨嵐山⇒円町⇒二条となり終点京都駅に到着
快速でちょうど20分
ただ、、やっぱりJRはお高いね
びっくり!
亀岡⇔京都(片道420円)
生徒のみなさま、、遠路はるばるお高い交通費を払って来てくださり
ほんとうにほんとうにありがとうございます🙇
無事に伊勢丹でお気に入りの財布をみつけることができ
せっかくきたので、街ブラしようかなぁ?と思ったのですが、
今日は他にどこかに行きたい!とか思い浮かばず財布だけGETして帰ってきました。
帰ってくると、我が家の近くからスィートバジルの良い香りがふわぁ~~っと漂ってきました。
我が家の窓からです。
約20m程離れた場所からですが、しっかりとバジルの香りが漂ってきました。
以前のお家でも、来てくださる香りに敏感な生徒さん達が
約50mほど離れた公園からでも香りが漂ってきます~と仰ってっくださっていましたが
こちらも同じです(*^。^*)
お引越しに関しては前回、いろいろと大きな学びをいただきましたのでね
今回はその学びを生かして入居前からたくさんの精油に活躍していただきました。
場の浄化にはスィートバジルが最強!って感じています。
どう表現したらいいのだろう?
スィートバジルが持つ香りももちろんだけど、「エネルギー」が
この場所と私自身の身体を融合させてくれるような感覚とでも申しましょうか・・
このお家に自分自身馴染むのがとても速かったように思います。
とてもラク・・な感じです。
なにより、、クリスタルの輝きがすごい!!
キラっキラ~~✨✨✨
ほんと~にほんと~~に精油さん達がいてくれて、、ありがたいなぁ~~って改めて思います。
当スクールの精油はオーストラリア エッセンシャルセラピュティックス社のものです。
コロナ渦以降、なかなか入荷してこない精油もあります。
それは・・品質をとても大切にされている会社ですので、
少しでも、、ほんの少しでも・・納得のいかない品質(エネルギーも含めて)のものは商品化されません。
ほんとうにハイクオリティなものだけ、精油として抽出され私達の手元に届けてくださいます。
愛がいっぱい詰まった精油
だから、、不思議なこともたくさん起こります(*^。^*)
そして、、真に癒されます。
ありがたい。
最後に・・あづにゃんのらぶり~ショット
爪とぎの中で休憩するのがお気に入り(*^。^*)
夜はけっこうこの中にいます❤
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます