こんにちは、すぎぼーです
昨日は家人とマックの話題バーガー、「テキサスバーガー」を食べたよ♡

話題のせいか、近くの店はすご~く混んでいて、昼間は断念!執念の末、夜間にもう一度行ってGETしました~
お肉の味と、ソースの味がやっぱ、ちょっと高級?カモ。アメリカンって感じ。
でも、あまりの人気に、その店では「マスタード」が品切れになり・・・からし抜きのバーガーで我慢しました(^_^.)
ユニクロにしろマックにしろ、勝ち組って言われてる会社はなんかウマイよね、話題撒くの。
この不況時に並んで買いに来てくれるなんて・・・・(私なんか2回も行ったし(>_<))
さて、国土交通省からハガキが来ていて、住宅瑕疵担保履行法に伴う資力確保の状況届出のお知らせでした。
すぎぼー、全然知らなかったヨ。
なになに・・・・
平成21年10月1日以降に新築住宅を引き渡した場合、毎年3月31日および9月30日の基準日から3週間以内に資力確保の状況について届出を行うことが法律上必要です。
ひょえ~~、またまた事務作業が増えるわけですな。
私がこちらの会社に入社してからこっち、どんどん、オカミからの義務作業が増えている。
これって、日本古来からある「ひとり親方」さんってどうなん?
対応できるんかしらん??
手続きについては、上記リンク先のPDFに詳しく載っていますが・・
これ、報告する側もしんどいけど、報告される都道府県所管等の体制もしんどいん違うのか?
現に、あさだが免許を受けている三重県にはまだその整ったHPが整備されていないようですが
これは、住宅エコポイントとダブルパンチです!!
やっぱ、なんかなぁ・・・・・(と、ちょっと呟いてみます・・・・
)

昨日は家人とマックの話題バーガー、「テキサスバーガー」を食べたよ♡

話題のせいか、近くの店はすご~く混んでいて、昼間は断念!執念の末、夜間にもう一度行ってGETしました~

お肉の味と、ソースの味がやっぱ、ちょっと高級?カモ。アメリカンって感じ。
でも、あまりの人気に、その店では「マスタード」が品切れになり・・・からし抜きのバーガーで我慢しました(^_^.)
ユニクロにしろマックにしろ、勝ち組って言われてる会社はなんかウマイよね、話題撒くの。
この不況時に並んで買いに来てくれるなんて・・・・(私なんか2回も行ったし(>_<))
さて、国土交通省からハガキが来ていて、住宅瑕疵担保履行法に伴う資力確保の状況届出のお知らせでした。
すぎぼー、全然知らなかったヨ。
なになに・・・・
平成21年10月1日以降に新築住宅を引き渡した場合、毎年3月31日および9月30日の基準日から3週間以内に資力確保の状況について届出を行うことが法律上必要です。
ひょえ~~、またまた事務作業が増えるわけですな。
私がこちらの会社に入社してからこっち、どんどん、オカミからの義務作業が増えている。
これって、日本古来からある「ひとり親方」さんってどうなん?
対応できるんかしらん??
手続きについては、上記リンク先のPDFに詳しく載っていますが・・
これ、報告する側もしんどいけど、報告される都道府県所管等の体制もしんどいん違うのか?
現に、あさだが免許を受けている三重県にはまだその整ったHPが整備されていないようですが

これは、住宅エコポイントとダブルパンチです!!
やっぱ、なんかなぁ・・・・・(と、ちょっと呟いてみます・・・・
