Under construction

有限会社 あさだ建築のブログ。
日常や住にまつわる様々なできごとの感想を綴っています。

全国工務店ブログ広場様と相互リンクしました

2010-01-22 12:40:27 | すぎぼーのログ:職場
こんにちは、すぎぼーです


最近、あったかなったり寒なったり・・・と不順ですよね。
寒い→あったかい、の変化にはあまりなんとも思わないんですが、あったかい→寒い、の変化にはカラダがきついです。
ウチの子は二人とも、ハラマキしてます(>_<) アッパレ
(もちろん、今風のオシャレなやつなんですけどね(^_^.))


さて、昨日、新建新聞社さま主催の、「全国工務店ブログ広場」にリンクをお願いし、了承を得ました。
で、拙blogのブックマークにも、上記サイトをリンクさせていただきました。
うちは、たまたま、新建新聞社さまの広告本に載せてもらったりしていたのですが、取引がまったくなくても無料で登録してもOKなんですって。


この広場はまだ始まったばかりなんですが、すでに熱心なブロガー社長さま等のステキなブログを拝見することができます。
面白いな~、みんながんばってはんねんや。
私も精進して見てもらわねば


最後に、住宅版エコポイントのPRリーフレットが更新されています。
前より、具体的にポイント数とか載ってます。
最近は多いよね、実際に印刷物をバラ巻くより、Web上からダウンロードして使うお知らせ物が。
昨日も、住宅保証機構の瑕疵担保責任保険の作業してて思ったんですが、お客様に渡す案内書は全てHPからダウンロードして使えるようになっている。
たびたび、内容も変更になるので、いちいち、大量に印刷したものを作っておくより、効率的ですね。


エコリフォームは、窓+断熱+バリアフリー併せて、1棟あたり上限が30万ポイントなんですって。
結構・・・・というか、断然お徳やんね。
すぎぼーんちも、したいよ


でも、やっぱひっかかるのは・・・・
家電製品とは違って、住宅って1棟1棟すべて違いますよね。(大手の企画住宅はどうなんか知りませんが)
テレビとかだと予め規格が決まってて判断しやすいのですが、住宅はそれが分かりにくい。
ゆえに、新築の場合登録住宅性能評価機関等という第三者機関にそれを(お金を払って)証明してもらわなくてはならないんですが。
これが、釈然としない・・・・・
第三者機関・・・・・・ねぇ・・・・・
なんぼかかるんやろ?(←おおむね3万~5万くらい??)


エコポイントリーフレット(1/18版)
第三者機関等の情報はコチラからリンクとべます。