山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

月山の恵みがたっぷり!フルーティな「山ぶどうドレッシング」

2022-09-05 19:27:00 | んめもの

令和4年9月5日(月)朝から太陽がまぶしかった!そして夕日もきれいだったとちのみ特派員です

今日は台風の影響であっちゃぐ(暑く)なる予報でした。まだまだ熱中症に要注意ですの

さて、とちの実特派員の"んめもの"パトロールで"んめもの"を発見しました

ここ鶴岡市朝日地域では、月山の麓で育まれた「山ぶどう」が特産で、この「山ぶどう」を使った商品についてはブログで紹介してきましたが・・・

まだ食べていなかった一品がこちら

「山ぶどうドレッシング」

ワイン・ジュース・アイスそしてジャムなど、山ぶどうの爽やかな酸味がたまらない商品がたくさんありますが、

こちらはお料理に使えるフルーティー🍇な、ご当地ドレッシングです。

山ぶどうの特徴である酸味はもちろん、自然な甘味も感じられます。

山ぶどう果汁と米油、塩、砂糖、醤油、コショウなどで作られたシンプルなドレッシング。保存料不使用です。

フルーティな味でサラダにはぴったり!!さわやかな味が口に広がります。

私は酸っぱいものが好きなので、焼き餃子は断然お酢派です

この日は焼きギョーザに山ぶどうドレッシングをつけて食べたら、これまたおいしい

このドレッシング、時間が経過すると食材に色移りするので食べる直前にかけることをおすすめしています。

お料理の隠し味にもよいそうです。ぜひ召し上がっていただきたい一品です

山ぶどうドレッシングを販売しているところは次の場所です。

 

鶴岡市大網地区地域交流センター「よれっちゃ

⭐価格:1本600円(消費税込)ちょっとお得!

☆山形県鶴岡市大網字興屋38番地

☆電話/0235-54-6546

☆時間/平日の8:30~17:00(土日・祝日休み)

☆アクセス:庄内あさひICより国道112号利用約15分、鶴岡市街より車約35分

 

産直あさひ・グー

⭐価格:1本650円(消費税込)

☆山形県鶴岡市下名川字落合183

☆電話/0235-58-1455 FAX0235-58-1456

☆アクセス:庄内あさひICより国道112号利用約2分、鶴岡市街から車約25

 

月山の麓、朝日地域の自然が育んだ「山ぶどう」のドレッシング。

ていねいにつくられた1品です。お好みの料理にぜひいかしてみてください♪

 

これが 山ぶどうです🍇まもなく収穫を迎えますの~
 

道の駅「月山」月山あさひ博物村にあるカフェ梵字の茶屋(ぼんじのちゃや)には「山ぶどう」が植えられていますので、お立ちよりの際は、近くでごらんいただけます。

日常のほんの一コマや旬のおいしいものなど、朝日の自然と人々の営みが紡ぐ風景を、これからもお届けしていきたいと思います。

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

あさひむら観光協会ホームページ

月山あさひ博物村文化創造館「ゆどのみち六十里越番所」<あさひむら観光協会事務局>(Facebook

ご覧いただきありがとうございました。

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月山ワインの「村民還元ワイン」いかがですか~

2022-08-22 23:41:18 | んめもの

令和4年8月22日㈪今日は久しぶりのあっちぇー(暑い)日だったので、夜になっても洗濯ものがホカホカです。

久しぶりにクーラーをつけましたとちのみ特派員です

先日、庄内たがわ農協朝日支所に行った際、玄関にとってもかわいいディスプレイを発見!

イエーイ!!「月山ワイン」の村民還元ワインですぞー

「月山ワイン」とは、地元、鶴岡市朝日地域の月山ワイン山ぶどう研究所で作られている地ワイン。

朝日の宴会では定番の「村民還元ワイン」は、迫力満点の一升びん(1800ml)です

最近は赤ワインのみの販売だったのですが、今年から白とロゼが再発売されております。

お家でワインのんでるよーという方にとっては、お得ですの~

旧朝日村民でなくとも購入できますので、ご興味のある方ぜひ呑んでみてくださいませ~

今年の家呑みは「月山ワイン」いかがでしょうか。

個人的には、赤ワインと山ぶどう酒が好きです。またあとでご紹介しますので…

☆月山ワイン山ぶどう研究所(外部サイト公式ホームページへリンクします。)

〒997-0403山形県鶴岡市越中山字名平3-1(道の駅「月山」に併設されています。)

電話:0235-53-2789

 

前もご紹介しましたが、この「月山ワイン」、旧朝日村にある新版 郷土かるた「あさひ」という地域かるたにも描かれた、歴史のあるワインです。

過去ブログで書いています冬晴れに雪化粧した「月山」を眺めて・・・

月山ワインの歴史(月山ワイン山ぶどう研究所ホームページ)

9月になると、山ぶどうをはじめ、ワイン用のぶどうの収穫時期にはいります。

無事に収穫期をむかえられるように、ずっと願っています。今から楽しみです

 

日常のほんの一コマや旬のおいしいものなど、朝日の自然と人々の営みが紡ぐ風景を、これからもお届けしていきたいと思います。

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧くださいませ~

あさひむら観光協会ホームページ

月山あさひ博物村文化創造館「ゆどのみち六十里越番所」<あさひむら観光協会事務局>(Facebook

ご覧いただきありがとうございました

とちのみ特派員がお届けしましたせば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘酸っぱい「山ぶどう」で暑い夏をのりきるぞ~♪

2022-08-11 13:45:32 | んめもの

令和4年8月11日(木・祝)くもり空が広がっています。とちのみ特派員です

本日は「山の日」祝日です。

山の日とは☞山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝することを趣旨とし、2016年に国民の祝日として制定。

山の麓で生活して○○年あらためて山からの恵みに感謝して過ごしたい日です。

暑い日がまだまだ続くようです。お体を大切にお過ごしくださいませ。

さて、8月といえば、ひんやりスイーツが手放せない時期。

ここ鶴岡市朝日地域では、月山の麓で育まれた「山ぶどう」が特産です。

先日、地域にある山ぶどうの畑を眺めていたら…山ぶどうの実が立派に育っていました

暑い日々がつづくなか、元気に育っていて安心しました。

特産の「山ぶどう」からつくった商品については、これまでもブログで紹介してきました。

やっぱり今の時期は、山ぶどうをそのまんま"ぎゅっ"っとしぼった原液を100%つかった

「山ぶどうシャーベット」ですの~

夏にはぴったりな爽やかな酸味です。この夏、ぜひ召し上がっていただきたい一品です。
道の駅「月山」月山あさひ博物村にあるカフェ梵字の茶屋(ぼんじのちゃや)で販売中
営業時間/9:00~16:30
定休日/12月~3月の第4月曜日・年末年始
そして「山ぶどう原液」です。夏は冷たくしてどうぞ~
この夏は、月山の麓、朝日地域の自然が育んだ「山ぶどう原液」をグイっと召し上がって、元気にお過ごしください
 ☆住所:〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合183
 ☆電話/0235-58-1455 FAX0235-58-1456
 ☆アクセス:庄内あさひICより国道112号線利用約2分、鶴岡市街から25
これが 山ぶどうです🍇秋にはこんな感じになることでしょう。楽しみです。

道の駅「月山」月山あさひ博物村にあるカフェ梵字の茶屋(ぼんじのちゃや)には「山ぶどう」が植えられていますので、お立ちよりの際は、近くでごらんいただけます。

日常のほんの一コマや旬のおいしいものなど、朝日の自然と人々の営みが紡ぐ風景を、これからもお届けしていきたいと思います。

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

あさひむら観光協会ホームページ

月山あさひ博物村文化創造館「ゆどのみち六十里越番所」<あさひむら観光協会事務局>(Facebook

ご覧いただきありがとうございました。

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬のんめもの「沖田なす」のなす漬 食べでみねが~♪

2022-08-03 07:30:00 | んめもの

令和4年8月3日(水)何日かぶりの雨もようで気温も30℃を越えていませんが…時おり雷⚡がこわい〰️とちのみ特派員です

ここのところ暑い日が続いて、この間まで所々でしか聞こえなかったセミの声が本番と言わんばかりに一斉に響いています。

そして、いよいよアブとトシベも登場しました。

いよいよ本気の夏です

皆さま、暑い日がまだまだ続くようですが、お体を大切にお過ごしくださいませ。

さて、夏の楽しみと言えば「沖田なす」の「なす漬」なのです。

毎年毎年熱く語りすぎておりますが

冷蔵庫でキンキンに冷えた、鶴岡市朝日地域の特産 夏の味覚「沖田なす」のなす漬けがこちらです

 

この間、山形新聞にも掲載されておりましたが、「沖田なす」とは小ぶりな丸ナスで、

皮がうすくてとても食べやすく、「パリッ」とした歯ごたえが特徴のナスです。

春から秋まで出荷期間がとても長く、人気が抜群に高いお漬物なのです。

夏に冷蔵庫で冷やして食べると・・・箸🥢がとまらなくなります。

カリッ・パリッとした食感がたまらなく、浅漬けなのでとても食べやすいです。

暑さでダウンしそうなときでも、「沖田ナス」のなす漬けを食べると、ごはんが進む君です。

このナスは有機質の畑で育てられているそうで、野菜の甘みが感じられます。

産直あさひ・グーでは、農家の皆さんが漬けた”んめー「沖田なす」の漬け物”を、たーっくさん販売しています。

産直あさひ・グーでは、もちろん!とれたての新鮮な生の「沖田なす」もたくさん並んでいます。

自家製のお漬物に挑戦してみてはいかがでしょうか~

よろしかったら、こちらの過去ブログもご覧ください。

今が旬!ごはんのおともに「沖田なす」のなす漬け(2018.8.124あさひむら観光協会ブログ)

旬のんめもの「沖田なす」を漬けてみた!(2020.7.11あさひむら観光協会ブログ)
 

産直あさひ・グー

☆住所:山形県鶴岡市下名川字落合183

☆電話/0235-58-1455 FAX0235-58-1456

☆アクセス:庄内あさひICより国道112号線利用約2分、鶴岡市街から25
 

日常のほんの一コマや旬のおいしいものなど、朝日の自然と人々の営みが紡ぐ風景を、これからもお届けしていきたいと思います。

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

あさひむら観光協会ホームページ

月山あさひ博物村文化創造館「ゆどのみち六十里越番所」<あさひむら観光協会事務局>(Facebook

ご覧いただきありがとうございました。

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日のおいしい水と空気が育んだ“山菜”はいかがですか~!

2022-05-15 08:30:00 | んめもの

令和4年5月15日㈰今日は朝から家の山にワラビ採りにいきました。月山筍も10本ほど収穫してきました

春はワラビたたきのとりことちのみ特派員です

”山菜の宝庫”である鶴岡市朝日地域では、本格的な山菜シーズンが始まっていますよ〰️

朝日地域の産地直売所などでは、朝日で収穫された山菜の販売が行われています。

そして、地域内のお食事処では、山菜をつかった季節限定メニューも始まっているようです。

山菜を楽しめる期間はしばらく続きますので、旬の食材をいただき、自然からのパワーをたっぷり蓄えていきましょう。

そんななかで、昨日5/14に産直あさひ・グーさんに、おいしい山菜を見つけに出かけてみました。

店内には、朝日の深山でおいしい空気と水で育まれた、質の良い山菜がずらりと並んでいます。

まずは正面に構えている大人気の「月山筍」です☟ 

月山の麓で育まれた質の良い月山筍を、ぜひ召し上がっていただきたいです。

山もりの「わらび」☟ 食べるときの処理の仕方も表示してあります。

そして「ウド」☟ 大人になってから、ウドの風味がたまらなく好きになりました。

貴重な「赤こごみ」☟ 大好きな山菜のひとつです。

「青こごみ」☟

「うるい」☟

このほかにも、たくさんの種類の山菜が並んでいました。

食べ方が分からないときは、店の方にお聞きいただけばと思います。

山菜だけではなく、山菜を料理した商品も販売していました。これは筍ごはんです♪

この日はちょうど「山菜まつり」開催中!本日5/15までとなっています。

まつりは5/15までですが、まだまだ山菜シーズンは続きますよ~

あさひの春の味覚を味わえる情報です!(あさひむら観光協会情報誌もっせDo!春号より)

時期を変えて山菜を楽しむことができます。

朝日のおいしい空気と水で育まれた、質のよい山菜をぜひ召し上がってみてください。

お食事処での春の限定メニューもありますので、お見逃しなく!

鶴岡市朝日地域で収穫された旬の山菜は、産直施設で販売しています。
※時期によって販売品目が変わりますのでご了承ください。

【お問い合わせ】
産直あさひ・グー
 住所:〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合183
 電話/0235-58-1455
 FAX/0235-58-1456
 交通:《車》庄内あさひICより国道112号線利用約2分、鶴岡市街から25分

 住所:〒997-0532 山形県鶴岡市田麦俣字六十里山100-1
 電話・FAX/0235-54-6533
 営業 : 4月下旬~11月上旬
 交通 :《車》湯殿山ICより約5分、月山ICより約15分 鶴岡市街より約45分

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

あさひむら観光協会ホームページ

ご覧いただきありがとうございました。

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする