7月29日(火)
梅雨明けしましたね~
いよいよ本格的な夏ですよ
今日も午前中で鶴岡は30℃になったとか…
夏バテしないように、夏野菜と肉をいっぱい食べましょう
野菜と言ったらここですよ
産直あさひ・グーへ行って来ました
“あさひ”のナスといえば「沖田なす」なのです。皮が薄くて口に入れて噛むと”パフッ”と音が聞こえるくらいに、口の中でパカッと割れます


各家庭の味がありますので食べ比べるのも楽しいですネ。

みやこかぼちゃとそうめんかぼちゃです。
はそうめんかぼちゃは食べてことないのですが…。

の大好きな“おかひじき”です。シャキシャキ感がたまりません
鉄分
だったかが豊富で体にはとてもいいのです

「原木なめこ」「たもぎ茸」がありました。「たもぎ茸」を買ってバター炒めをして食べました。
暑いのは苦手なのですが、焼肉、枝豆、冷奴、玉ねぎの入ったサラダを食べて夏を乗り切りたいと思います


いよいよ本格的な夏ですよ


夏バテしないように、夏野菜と肉をいっぱい食べましょう

野菜と言ったらここですよ


“あさひ”のナスといえば「沖田なす」なのです。皮が薄くて口に入れて噛むと”パフッ”と音が聞こえるくらいに、口の中でパカッと割れます



各家庭の味がありますので食べ比べるのも楽しいですネ。

みやこかぼちゃとそうめんかぼちゃです。







「原木なめこ」「たもぎ茸」がありました。「たもぎ茸」を買ってバター炒めをして食べました。
暑いのは苦手なのですが、焼肉、枝豆、冷奴、玉ねぎの入ったサラダを食べて夏を乗り切りたいと思います
