22.1.31今日の気温は0度です。
昨日より暖かいんですよ(昨日は―4℃
)

毎日のように積もる雪。
雪は除雪作業によって道路わきに積み上げられ、車は安全に通れるようになります。
が、積み上げられた雪は毎日の寒さでなかなか今年はなくなりません。
山になりこのような状態です
私の身長は168cm(体重は言えませんが・・・
)ということは、2mは超えたようですね・・・
今年は例年に比べ雪の量が何倍にもなっているとの話。
まだまだ雪は積もるのでしょうか
そんな寒い冬は甘酒で温まる!いかがですか?
只今、冬期間限定で、産直あさひ・グーにて甘酒販売しています

なんとこの炊飯ジャーで作っているんですよ
1杯100円
あったかあま~い甘酒。私もこの一杯で温まりました。


ここ産直あさひ・グーで冬景色を見ながら甘酒はもちろんのこと、お食事も楽しめます。
春になると新緑の景色もきれいな所です。ぜひ一度足を運んでみてくださいね。
産直あさひ・グー
情報はこちら
そして、あまりにおいしかったので、グーさんに作り方教えてもらいたいな~とお願いしたところ、
いいですよ
とのこちらも温かいお返事
ではレシピのご紹介です。
「甘酒の作り方」
●用意するもの
・35度のお湯12カップ
・糀(こうじ)1袋 ※農協、スーパーなどで売ってます。
・砂糖などの甘味
・保温ジャー、炊飯ジャー(保温機能のある物)
●作り方
1.保温ジャーに35度のお湯12カップを入れ、そこにもみほぐした糀をいれます。
2.1を4~5時間保温した後、
電気を切りそのまま冷まします。
3.2にお湯や砂糖などの甘味を入れ、好みの味にととのえたら出来上がり!
※甘酒は冷たいのもおいしいそうです
簡単にできそうですが、好みの味に仕上げるには1回ではムリかな~・・・なんて思う私でした。
皆さんもぜひ一度、トライしてみてください
昨日より暖かいんですよ(昨日は―4℃


毎日のように積もる雪。
雪は除雪作業によって道路わきに積み上げられ、車は安全に通れるようになります。
が、積み上げられた雪は毎日の寒さでなかなか今年はなくなりません。
山になりこのような状態です

私の身長は168cm(体重は言えませんが・・・

今年は例年に比べ雪の量が何倍にもなっているとの話。
まだまだ雪は積もるのでしょうか

そんな寒い冬は甘酒で温まる!いかがですか?
只今、冬期間限定で、産直あさひ・グーにて甘酒販売しています


なんとこの炊飯ジャーで作っているんですよ



あったかあま~い甘酒。私もこの一杯で温まりました。



ここ産直あさひ・グーで冬景色を見ながら甘酒はもちろんのこと、お食事も楽しめます。
春になると新緑の景色もきれいな所です。ぜひ一度足を運んでみてくださいね。

産直あさひ・グー

そして、あまりにおいしかったので、グーさんに作り方教えてもらいたいな~とお願いしたところ、
いいですよ


ではレシピのご紹介です。
「甘酒の作り方」
●用意するもの
・35度のお湯12カップ
・糀(こうじ)1袋 ※農協、スーパーなどで売ってます。
・砂糖などの甘味
・保温ジャー、炊飯ジャー(保温機能のある物)
●作り方
1.保温ジャーに35度のお湯12カップを入れ、そこにもみほぐした糀をいれます。
2.1を4~5時間保温した後、
電気を切りそのまま冷まします。
3.2にお湯や砂糖などの甘味を入れ、好みの味にととのえたら出来上がり!
※甘酒は冷たいのもおいしいそうです

簡単にできそうですが、好みの味に仕上げるには1回ではムリかな~・・・なんて思う私でした。
皆さんもぜひ一度、トライしてみてください
