山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

すこーし雪化粧した湯ノ沢岳を眺めて

2021-11-26 07:08:09 | あさひむらは今

令和3年11月25日(木)雨にあられ、時々晴れ、そして雷⚡と、ここ数日は冬の訪れを実感する天気が続いています。とちのみ特派員です

昨日は、国道112号線の月山道路も除雪車が今季初めての出動したとのこと。どおりで寒いわけだ

私が暮らしている朝日の麓の山々も、白く雪化粧していました。まだ薄化粧程度ですけど。

目まぐるしく変わる天気のなか、ほんのちょっと晴れ間が出たら・・・

湯ノ沢岳もすっかり白くなっていました。頂上は雲に隠れて見えませんでした。

まだ少し紅葉の色づきのなかで雪化粧した山々を眺めると、いよいよ冬の訪れを感じさせます。

晩秋ならではの風景です。ぜひ📷におさめたい風景ですの。

そうそう、気が早いようですが、2023年版のあさひむらカレンダーの写真コンテストへの出展をお待ちしていますよ~

2022年版は86点の応募をいただきました。たくさんのご応募いただきまして、ありがとうございました

2023年版写真募集のくわしく内容はこちら⬇️をご覧ください。来年も多くの作品と出会えることを楽しみにしています

2023年版のあさひむらカレンダー写真コンテスト写真募集(あさひむら観光協会イベント情報)

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

ご覧いただきありがとうございました。

とちのみ特派員がお届けしました~ せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋限定”なめこ汁そば”で秋をしめくくり

2021-11-23 12:29:36 | んめもの

令和3年11月23日(火)昨晩から雨・あられ。天気予報にはマークがちらほらと・・・

冬が近づいていますのとちのみ特派員です

今年の秋は何だかバタバタしていたので、冬を前に秋を満喫するぞー!ということで、先週、お蕎麦を食べに行きました。

訪れたのは地元産のそば粉で打ちあげる蕎麦がおいしい「ななかまど亭」さんです。ちなみにここは民宿「田麦荘」さんもされています。

いつもお客様でいっぱいなのですが平日にちょっと時間がとれたので、わくわくしながらおじゃましました。

今日は何たべっがな~?と考えていたところ、お店の方から「今日は田麦俣のなめこ使った なめこ汁そば あるよ~」とアドバイス!

これは、旬のなめこをいただくしかない!ということで、この日は「なめこ汁そば」を注文です。

香ばしいそば茶をいただきながら、しばし待っていたところに登場しました!

これが、あつあつ♨の「なめこのつけ汁」です湯気がすごい!あつあつだー!!

あつあつの「なめこのつけ汁」に冷たいお蕎麦をつけていただきまーす

このつけ汁、大きく開いた「なめこ」から味がしっかりが出てすごくおいしい!なめこがたくさんだ~!!

秋限定の「なめこ汁そば」、と・とてもおいしいかったです。

地元の田麦俣産の蕎麦をつかった手打ちそば、そして田麦俣で収穫されたなめこ・・・と、最高の組み合わせで大満足のランチになりました。

どうもごちそうさまでした

「なめこ汁そば」は秋限定のメニューですが、もう終わってしまっていたらごめんなさい

冬には鴨のつけ汁がついた限定ニューが始まるとのこと。また楽しみです

ななかまど亭さんは、手打ちそばも美味しいですが、ここからの「月山」の眺望もまた自慢です。

鶴岡市朝日地域にお越しの際は、冬支度を万全に、安全運転でお越しくださいの~

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

ご覧いただきありがとうございました

とちのみ特派員がお届けしました~ せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日の方言が聞こえる♪2022年版鶴岡市あさひエリアカレンダーご予約受付中

2021-11-12 07:08:31 | あさひむら観光協会より

令和3年11月12日㈮昨日から雨が続いています。とちのみ特派員です

11月6日に、あさひむら観光協会がある月山あさひ博物村文化創造館にて、鶴岡市あさひ地域オリジナルカレンダー2022年版の写真コンテスト表彰式が行われました。

鶴岡市あさひ地域カレンダーについては⬇️こちらの情報をご覧ください

鶴岡市あさひ地域カレンダー予約受付中(あさひむら観光協会イベント情報)

表彰式には、約80点の応募作品の中から受賞された方々のうち、5名の方が出席されました。

30年以上歴史のある「あさひエリアカレンダー」

2022年版は、「あさひ地域の四季折々のくらしと自然」をテーマに公募作品の中から選ばれた写真で構成されています。

受賞者の方々からは、撮影された時のエピソードをご紹介いただきました。

1点1点に思いを込めて撮影された作品には、写真の風景から生まれた物語が「朝日の方言」で添えられました。

今回もカレンダーにあるQRコードを読み込むと、その物語を聞くことができます

🔷2021年カレンダーの動画はこちらの「あさひむら観光協会YouTubeチャンネル」にてご覧いただけます。

https://youtu.be/ydC4IDZOtR0

https://youtu.be/yZC9JQOc0EI

写真に映し出された景色から風や鳥・虫の音が聞こえてきそうな、人物は今にも動いて声が聞こえそうな…

想像力がどんどん掻き立てられる、そんな心温まるカレンダーでした。

いつもとは違った時間をすごしている方々が多いかと思いますが、”あさひ地域カレンダー”で、おうちにいながらに旅をした気分になるそんな、すてきな時間を過ごしていただければ、これほどうれしいことはありません

ただいま、あさひむら観光協会では、鶴岡市あさひエリアオリジナルカレンダー2022年版のお申込を受付中

くわしくはこちらの情報をご覧ください

鶴岡市あさひ地域カレンダー予約受付中(あさひむら観光協会イベント情報)

鶴岡市あさひ地域カレンダーは、11月末までお申し込みいただければ、12月上旬に発送予定とのことです。

☑お申し込み・お問い合わせ先

TEL0235-53-3411 道の駅「月山」月山あさひ博物村文化創造館内あさひむら観光協会まで

カレンダーの最後のページも見ごたえありますので、隅々まで見でくれの~

そして、2023年版のカレンダー写真への出展もお待ちしていますよ~

くわしくはこちら⬇️をご覧ください♪今からでも間に合います!多くの作品と出会えること、楽しみにしています

2023年版あさひむらカレンダー写真コンテスト写真募集!(あさひむら観光協会イベント情報)

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

ご覧いただきありがとうございました

とちのみ特派員がお届けしました~ せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2個スタンプで応募できます!あさひむらスタンプラリーは11月14日まで🌰

2021-11-11 07:00:00 | イベント情報

令和3年11月11日㈭すっかり秋が深まった”あさひむら”には雨がふっています。

週間天気予報には、いよいよ雪マークも出始めて、秋始末に冬支度にあわただしい時期をすごしています。 

すっかりごぶさたしておりました、とちのみ特派員です

またまた本業がいそがしく・・・ものすごい早さで走り抜けていった10月でした~

そんなドタバタのなかですが、秋の楽しみを味わえるイベントにまだ間に合いました

まずは、山形名物の「玉こんにゃく煮」でひとやすみ・・・

コーヒーとともに・・・香りがそそります。

しょうゆベースのたれがよくしみていて、やっぱりうんまい

それでは、秋のイベントのご紹介です。
ただいま開催中の鶴岡市あさひエリアで観る・遊ぶ・食べる・買うあさひむらスタンプラリー

今年は、な・なんと「2つ」の観光スタンプを集めて応募すると、宿泊券やあさひの特産品の詰め合わせセットが抽選で当たります

あさひむらスタンプラリー11月14日の日曜日までの開催です。

晩秋の風景を眺めながら、新そばなど旬の秋の味覚を味わい、あさひエリアで"秋のおさんぽ"楽しんでみませんか

スタンプラリー用紙には見どころマップも掲載してありますので、広大なあさひエリアをぐるっと回るときにとっても便利です。

応募用紙は、あさひむら観光協会はじめ、参加施設に設置してありますので、ぜひご参加くださいませ~

紅葉スポットの見ごろは、もう終わりに近づいていますが・・・

ふりかえりも含めまして、こちらのあさひむら観光協会HP▼をご覧ください。

あさひむら観光協会ホームページ 紅葉絶景スポット

とちのみ特派員は、11月6日に月山ダム湖「あさひ月山湖」に紅葉狩りに行ってきました。

その時の紅葉の風景を写真でお届けします。

360度に広がる紅葉の風景に、ただただ圧倒されました。

そのあとに、朝日にすんでいる人ならよくご存じの紅葉名所!落合の「へぐりのまんぼ」周辺に行ってみました。

ちょうどいい色づきですよの~

すぐそばを流れる赤川もおだやかです。

あさひむらスタンプラリー、私は残すところ1スタンプです

今度は、どごさ行ってみっがな~

鶴岡市朝日地域の観光情報は次のホームページ・フェイズブックをご覧ください。

ご覧いただきありがとうございました

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする