山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

【報告】2020.9.19・20開催 六十里越街道古道歩き

2020-09-28 14:23:05 | イベント報告

かたくり特派員です令和2年9月28日(月)晴れ

9月19日20日、今年初めての六十里越街道古道歩きのイベントを開催しました。

1日目は松根~柳清水。花が満開のそば畑や黄金のジュータンになっている田んぼ、コスモスなど美しい秋の景色に癒されました。

大日坊旧境内にある皇壇の杉(おうだんのすぎ)は圧倒される姿。パワーをもらいました。

樹齢1800年といわれる皇壇の杉を守るため、枝を少し落としたり、周りの木を切って陽が当たるようにしたり、地元の方が手入れをしてました。

クマの爪あとを教えてもらっているところ。地元の方との交流もまた楽しい!人と比べると大きさがわかりますね。

田麦俣のなんど大根の畑ではダルマさんが鳥よけ?クマよけ?で目を光らせていらっしゃいました。効果ありそう!

そして2日目は七ツ滝~湯殿山神社。"馬立"を過ぎたところ。ここの景色、大好きです

"独鈷茶屋跡"のねじれ杉。杉の葉っぱがねじねじ。不思議です。初代?ねじれ杉の貴重な写真もガイドさんが見せてくれました。皆さん興味津々。

ねじれ杉は朝日地区の湯ノ沢岳にもあるそうです。今度行ったときは探してみましょう。

"大堀抜(オホノギ)"気持ちのいい緑のトンネルです。

六十里越街道はこれから紅葉の美しい時期になります。ぜひ歩いてみてください。(今年のイベントは全てすでに定員に達しています)

六十里越街道HPでは色々な季節の写真も見られますので、のぞいてみてくださいね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼで稲刈り始まりました~♪

2020-09-20 22:26:47 | あさひむらは今

令和2年9月20日(日)晴れたり時々くもったり。とても過ごしやすい気温でした。とちのみ特派員です。

いよいよ、"あさひむら"にも収穫の秋がやってきました。

山ぶどうの畑では、あわただしくぶどうの収穫が始まっていました。

そして、実りの秋をむかえた田んぼでは、コンバインでの稲刈り作業が始まっています。

空がきれいだ~遠くに見える山は、秋田県との県境にそびえる「鳥海山」です。

今年は大雨が降ったり、高温が続いたりと、農作物にとって大変きびしい天気が続きました。

高温が続いたせいか、稲が倒れている田んぼがいつもより多い気がします。

下の写真は、本日の湯ノ沢岳です。
こんな時の稲刈りは、この倒れた稲を起こしながらの作業となって、とっても大変!!
そして、稲を刈るときは晴れていないとの~毎日が天気とのにらめっこです

予定どおり作業が進むように、農家のみなさん頑張っておられます。大変お疲れさまです

収穫の秋を迎えられることに感謝です

今年は、さまざまなイベントが中止となっていますが、農家のみなさんが心をこめて作ってくれた農作物や加工品をた~っくさん買って、おいしく頂きたいと思います
さて、”あさひむらの”秋と言えば、きのこ、紅葉だの~!!
きのこも出始めたかな?マイタケ・なめこなどなど、楽しみだの~!!

例年、紅葉の季節に合わせて開催されていたスタンプラリーが今年は早々に始まりました

鶴岡市あさひエリアで観る・遊ぶ・食べる・買うあさひむらスタンプラリー

4つの観光スタンプを集めて応募すると宿泊券やあさひの特産品の詰め合わせセットが抽選で当たります

11月3日(祝)までと期間も長いので、きれいな風景をみながら、あさひエリアで"秋のおさんぽ"をしてみませんか

スタンプラリー用紙には、見どころマップも掲載してありますので、広大なあさひエリアをぐるっと回るときに便利です。

応募用紙は、あさひむら観光協会はじめ、参加施設に設置してあります。ぜひご参加くださいませ~

さて、この秋は、なかなか分量のある「本」を購入したので、じっくり読み進めていきたいと思っています。
今回は読破できるか…!?またブログで報告したいと思います。
とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつは「月山やまぶどうロール」

2020-09-12 11:01:19 | んめもの

令和2年9月12日㈯朝から心地よい風が風鈴をリ~ン リ~ン🎐とちのみ特派員です

激アツな日々もなんとなく一段落した気がしますが、まだ日中は暑いです。

厳しい残暑バテしている方も多いと思いますが…今日は、やまぶどう果汁のほどよい酸味がおいしい、ご当地ロールケーキをご紹介します。

下の写真が、鶴岡市朝日地域特産の「山ぶどう」と「くるみ」が入った『月山やまぶどうロール』です🎵

4年前にデビューしたご当地ロールケーキ。今回はハーフサイズです。

この「山ぶどうロール」は、朝日産の「山ぶどう」原液を生クリームに、ロール生地には朝日産の「くるみ」を練りこんだ、なんともぜいたくなロールケーキなのです

ちなみに、このロールケーキは冷凍なので、おすすめの食べ方が2つあるようです。

おすすめその❶冷蔵庫で3時間ほど解凍し、解凍後は2日以内にお召し上がりください。

おすすめその❷冷蔵庫で2時間ほど解凍し、半解凍の状態でアイスタイプのケーキとしてお召し上がりください。

今の時期は、その❷がおすすめ

半解凍の「月山やまぶどうロール」です。シャリシャリ感が残っています

やまぶどう果汁の酸味を感じつつ、生クリームとの相性もいい!さわやかな味わいです。

ロール生地はしっとり、それでいて「くるみ」の香ばしさもあって、食感を楽しめます!これはおいしい~

朝日地域の宝物がつまった『月山やまぶどうロール』ぜひぜひ召し上がってみてくださいの~🍇

R2.10.15追記 月山やまぶどうロール(ハーフ)価格は702円(消費税込み)、箱代33円(消費税込み)

『月山やまぶどうロール』販売所

産直あさひ・グー
 ☆住所:〒997-0404 山形県鶴岡市下名川字落合183
 ☆電話/0235-58-1455 FAX/0235-58-1456
 ☆アクセス:庄内あさひICより国道112号線利用約2分、鶴岡市街から25分

※こちらのロールケーキ、お買い求めの際は事前に「産直あさひ・グー」へご連絡されることをおすすめします。

※月山やまぶどうロールは、時間がたつとスポンジに山ぶどうの色がにじむ場合があります。お早めにどうぞ!

この『山ぶどうロール』の姉妹品として、朝日地域特産の「とちの実」で作った『とちの実ロール』もあります。

🎐こちらの過去ブログもぜひごらんください今日のおやつは「とちの実ロール」(2020.3.21)

朝日地域の特産「山ぶどう」を使った加工品、まだまだたくさんありますよ~

🍇こちらの過去ブログもぜひごらんください酸味がうま~い!山ぶどう原液(2019.11.9)

鶴岡市朝日地域の山ぶどう畑では、いままさに収穫時期をむかえています。

下の写真が「山ぶどう」の原液。すっきりとした味わいがたまりませんわたしはロック派

月山のふもとで育まれた「やまぶどう」と「くるみ」を使った、爽やかな味わいの月山やまぶどうロール、ぜひ召し上がっていただきたいです。

とちのみ特派員がお届けしました~せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六十里越街道「十王峠」の眺めに癒されて…♪

2020-09-08 14:59:34 | 六十里越街道

令和2年9月8日(火)う~ん、今日も35℃越えか!?今年は残暑が厳しすぎとちのみ特派員です。

今年は、とんと六十里越街道に足を踏み入れていなかったので、少しだけ街道の雰囲気を味わおう十王峠に行ってきました。

十王峠は、1200年の歴史の路六十里越街道のビューポイントとしても人気の高いスポットです。

「十王峠」とは…街道の難所の一つであった十王峠。かつては十王堂、石地蔵、茶屋や旅人の安全を見守る常夜灯がありました。この峠は、俗界と聖界を隔てる結界の地とされていました。

この日は、鶴岡市東岩本の北野から十王峠まで10分ほど車を走らせ…いよいよ十王峠のお地蔵さまの所に到着です。

快晴にめぐまれ、月山→姥ヶ岳→湯殿山と連なる山々を眺めることができました。

この場所には、ゆっくりと山々を眺められるように、木のベンチが置いてあります。道路沿いには駐車場(2台程度)もあります。

ここについたら、やっぱりお地蔵様を拝んでから…まずは行き交う旅人の安全を願って手を合わせました。

手を合わせて顔を上げると…お地蔵様の顔には、ちょうどチョウチョがとまっていました

なんとなく、ほっこりした気分になりながら「十王峠」の眺望を楽しみに街道へ向かいます。

お地蔵様のところから、少しだけ鶴岡市街方面へ下ると、目印のノボリと案内板が「十王峠」への入口です。

さあ、ここからとっても短いミニミニトレッキングの始まりです。

急な坂道に息が上がりつつ、一歩づつ足を進めていきます。

上を見上げると…心地よい木漏れ日とても涼しいです。

ミニミニトレッキングだけあって、約5分ほどで「十王峠」に到着ですお手軽コースです。

ここには、木で作られた椅子がありました。ゆっくりすわって眺めを楽しめるなんて超ぜいたくな時間です

それではお待ちかねの「十王峠」からの眺望がこちらです!!

連なる山々は、左側から「月山」「姥ヶ岳」「湯殿山」

中央に見えるのは、大網集落と六十里越街道、棚田が広がっています。

そして、右側に見えるのが、高速道路、国道112号、湖があるのが「月山ダム」

山からの風が吹き抜けていくなか、木の椅子にすわって眺める絶景。なかなかいい時間ですの~

ここには、六十里越道俳句大会の句碑が立っていました。

「目覚めたる 湯殿の吐息 霞をり」

快晴のときはもちろんですが、霞がかっていても魅力的な風景が広がることでしょう。

すっかり癒されて、ゆっくりと下っていきました。

こんなに眺望が良いということは、海側もよく見えるかもしれない!!

舗装道路に到着すると、お地蔵様のところに戻らないで、鶴岡市街地方面へ歩いてみました。

わー!!やっぱり!!木々の間から、日本海、庄内平野とみごとな眺望です。

快晴に恵まれ、六十里越街道ミニミニトレッキングですっかり癒されました~

ちなみに「十王峠」は、鶴岡市街から山形市方面へ走る国道112号から見える 向かって左手の山々に、よーく眺めると見つけることができます。(写真は櫛引の国道維持出張所からの眺めです。)

あさひむら観光協会では、六十里越街道ミニトレッキングとおいしい「食」を体験できる秋のイベントを企画しています。

今年の秋は六十里越街道を歩いて、心も体も癒されてみてはいかがでしょうか

くわしくはこちらをごらんください。あさひむら観光協会ホームページ イベント情報

明日からは、少しだけ気温も下がる予報のよう栄養つけて、しっかり睡眠とって、また六十里越街道にいくぞ~

とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月の夜に月山ダム「ライトアップ」☆彡

2020-09-02 22:52:41 | イベント情報

令和2年9月2日(水)今日もなかなかの暑さ。やっぱり熱帯夜かな…とちのみ特派員です

今夜は満月とても明るくて、辺りの山の稜線もはっきり見えた~

そんな夜に、月明かりに吸い寄せられるように行きついた先にあったのは・・・

月山(がっさん)ダム『ライトアップ』でした~

鶴岡市朝日地域にある月山ダムでは、ダムのライトアップで地域の活性化を支援!ということで、

2020年9月の地域イベントに合わせて『月山ダムライトアップ第3弾』が行われていました。

下の写真は、今夜、9月2日の「満月」に合わせて企画された月山ダム「ライトアップ」です。

この写真は、月山ダム管理所の近くでまで行ってしたものです。

今日は天気に恵まれて、満月とダムライトアップとの幻想的なコラボレーションに感激!

辺りには明かりが少ないので、とても神秘的な雰囲気でした。

2020年9月の月山ダム「ライトアップ」のくわしい内容は、次のホームページなどに掲載されています。

月山ダム管理所ホームページhttp://www.thr.mlit.go.jp/gassan/index.html

月山ダム☆ブログ

国土交通省東北地方整備局月山ダム管理所

 住所:山形県鶴岡市上名川字東山8-112

 TEL:0235-54-6711

○ライトアップの点灯時間は、日没頃から21時頃を予定しているとのこと。

※洪水時など、有事の際は予告なくライトアップを中止する場合があるそうですので、ご注意ください。

○2020年9月の実施予定日(月山ダムホームページより)
・満月の日に合わせて  9月2日
・出羽三山神社 幣立祭に合わせて 9月24日
・9月の土日祝日に合わせて 9月5日・6日・12日・13日・19日・20日・21日・22日・26日・27日

【ご注意】国道や高速道路に路上駐車しての見学、立入を禁止されている場所への進入は危険ですので、絶対におやめください。

久しぶりの登場「あさひ郷土かるた」には「月山ダム」が描かれています。

お時間があれば過去ブログをごらんください!冬晴れに雪化粧した「月山」を眺めて・・・

朝日村にとって身近な「月山」、かるたには「月山」と名のついた読み札が多くあります。

「めぐまれた資源を活かす月山ダム」

下の写真は、大網の下村集落からのながめ。かるたの絵札と同じアングルです。

明日は、台風が近づくためか最高気温予想が35℃

体をいたわりながら過ごしましょ~

夕食後のデザートは、自家菜園でとれた畑にはまだ🍉が5個あるよ

とちのみ特派員がお届けしました~ぜば、まだの~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする