🔴23令和5年6月28日実践心学
[目は口ほどに物をいう]ライン日記
近年は目のレーシック手術や、眼内レンズで治るといわれます。白内障、緑内障などと苦労している人がいるようです。
さて、純粋な心の目は、澄んでいます。また心身の疲れは心の安らぎを奪い、目の落ち着きをなくします。目は人がら、そのものをあらわすのです。
目と心は密接な関係です。実際には、口やことばの比ではありません。好意をもてば、目は丸く心の丸さがでます。憎らしいととがめれば、目つきは険しくなります。
したがい、目に何かの症状がでるとすれば、その人の見方は目が鏡となります。『笑みを浮かべながら、目は笑ってない』といわれたのは、かっての私のことです。やります!