すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

2011-06-16 09:36:41 | ひとりごと
私は感情が入るか、酒が入らない限り
(仕事以外では)
直球でズバッと人に意見を言わない
それは自分でまだ自信がないということもあるが
わざと違ういい方をして相手の反応を見たり
違った方向から捉えた意見も聞けるから
と思ってるんだけどね・・・

私の表現力が悪いのかなぁ
全然伝わってないみたい

このところ友人と合気道についていろいろ議論して
私の考えてるイメージを伝えると
そのぼんやりとした言葉のイメージをそのまま受け止められちゃう
うんうん。そうなんだけどさ。でもね!って言いたいんだけど
伝わらない

人の感じ方って色々で
ほとんどが勘なのかなって・・・
第6感
受取る人によって表現を変えないと相手に伝わらないのかなぁ

私もたまに
何が言いたいの?なんなのよ~!って
思うこともあるけどさ

言葉以外で相手の考えや気持ちを読み取る
そんなスキルほしいなぁ
ちょっと怖い気もするけど・・・
それこそ勘違いしちゃうかもね