すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

土曜日の稽古

2012-04-28 22:06:12 | 合気道
黄金週間スタート
今年は9連休ですよ!
しばし仕事の事忘れて
とりあえず楽しんじゃおっと

と言ってもたいした予定も無いので
友達と食事行ったりする以外は
合気道がジョギングか、スポーツジムへ行くくらいなんだけどねぇ
ほんとにシャレにならないくらい体重増えちゃったから
ちょっと絞りたい・・・・
会社の友達と報告し合ってプチダイエットしようと思ってるんだけど
やせるかなぁ・・・

今日の稽古は黒帯Suさんが担当
朝にちょっぴり走り込んじゃって
体力不足の状態でしかも暑い
バテバテでした

順手呼吸投げ
交差四方投げ
交差入り身投げ
天地投げ
正面打ち一教


呼吸投げで
強い結びを作って・・・欲しいねぇこの感覚
今回はなるべく相手を意識し過ぎないで
やってみた
あえて天井を仰いでみたり他の人見てみたり・・・
やってる時は自分ではかなり力が抜けたような気がしてたんだけど
動画で見たら
硬いねぇ
頭の中で意識してなくても
きっと体の中に有る感じる脳が意識しちゃってるんだよねぇ
上手な人の受けを取るのがすごく楽しくって
始めた頃によくいわれた相手の動きについて行く!って言う考えが
以前は意味がわからなかったんだけど
今は無意識について行ってる・・・
これが面白いんだよねぇ
本当は受けも攻めてるから相手を攻めるタイミングをはかってたり
実際攻めてたりしてるんだろうけど
実はまだそこんとこは良く分かってなくって・・・
しっくりいかないと
最近よくこの受け方はどういう意味が有るんだろう?って聞いちゃったりしてる・・・
誰に聞いてもちゃんと答えが返ってきて
みんなちゃんと分かって動いてるんだなぁって思うと
私ももっと理解しなきゃ!って思うわぁ


四方投げで・・・
相手に攻め込んでから
自分の前に相手をまとめてくる感じ
自分の前に持って来れても
抑え込むんじゃなくって手を乗っける感じに
軽く押さえる感じ・・・
真似ごとでやってみてこれが結びかぁって思いながら
やってるんだけどさ
四方投げをやると特に思う・・・
私のは結びじゃない
腕の力抜いてふっと腕を上に持って来れたとしても
そこで軽くなっちゃう・・・
この軽くなる部分をどうにかしなきゃって思ってゆっくりやってみたり
思い切り脱力してみたり
色々試してみたけど上手くいかない
たぶんそこじゃなくって
そもそも腹の前で結びを作るって段階で結べてないんじゃないかなぁって思うようになってきた
もしかしたら
多少は結びが取れてるのかもしれない
だけど弱い
この弱い結びは後の動きにかえってマイナスになっちゃうのかなぁって思う
なんでも中途半端は良くないね

体全体で結ぶ
強い結びを作る
その中に必要な間とか呼吸とか気持ちとか
いっぱい要素が有るんだけど
どれも最低限のレベルにでもなれれば
もうちょっといい感じになるんだろう・・・
いままだ最低限のレベルでいい・・・早くつかみたいです

入り身投げで
先週の稽古でバッチリ教えてもらった体の使い方
家でもシュミレーションしたのにぃ
できんかった・・・・
動画観てみて思ったのは
やはり固まった腕回り
私の腕がもし声を出せるなら・・・きっと
『うっ。重いんじゃよ!くっそぉぉぉ』って言ってるんだろうなぁ
一緒にやった黒帯さんが受けが上手すぎ・・・
下手な私の動きに上手く受けを取ってくれてるんだから
力なんていらないじゃんって思うんだけど
きっとっ私は受けに振り回されてたんだと思う・・
受けについて行かなきゃ・・・って言うなんだか逆の動き
あまりにも自分の動きとかけ離れてるから逆に必死になっちゃったのかなぁって思った
入り身投げの受け
イメージしているものはあるけどなかなかそのイメージに近づけない
その人によって技のかけ方は色々だから
相手のアクションを待って待って
感じて感じて・・・そこから動くっていう、今の私の受け方じゃぁ
相手に投げられちゃう受けになってしまう・・・
もっと先に感じて先に飛んだり受けたり
したいんだけどねぇ

天地投げ
やりはじめてすぐ・・・弱い!って
そうだったぁ
きちんと攻め込んでから相手全体を持ってくる
何度教えてもらっても大事な所を忘れちゃってるんだよねぇ
引張ってるんじゃなくって攻めたとに
吸い上げてるって感じ
ほんと引張る力なんてこれっぽっちもいらない・・・
そして次の段階
自分の前に持って来れても
支えているのが二本の腕って考えると
やっぱり『うっ!』って思く感じて
その瞬間に力が入りその状況を回避する為に足を引いて引張って腕で投げる
というありさま・・・
そうじゃなくって
腕は腹で支える感じにぴったりくっつけちゃうくらいに・・・
そして肩から体で相手を攻める感じに動く
もちろん足を動かすタイミングとかも重要になってくるんだけど
無理に腕を上に上げようとか返そうとか思う前に
体じたいそのものの使い方の方が大切なんだね・・・
それが出来て初めて腕の使い方が生きてくる
自分の体の前で相手をまとめる体で攻める・・・
その間も決して腕がその場でロックしてるわけじゃない
突きの考えだって・・・教えてもらった
突きだした腕を引いてまた相手を突く時の動き
だから決して腕の動きはそこで止まってるわけじゃあないんだよね
突きを出す時の動きって思うと体で攻めるってういう考えも
しっくりマッチして
私の中のイメージとしてはもうバッチし!
また天地投げの要らない考えが一つ剥けた気がするわぁ
後はいっぱい練習しないとね・・・

師範のお手本みて真似をする
みんなそう思ってやってると思うけど
自分の中で何か変換して認識してしまってるものがある
それは
自分ができない事だから無理矢理になっちゃってるものもあれば
実際そういう風に見えて記憶されちゃってるものもあるんだよねぇ
見た目のイメージで記憶しちゃうって言うのはよくないなぁ
真似して見て分からなかったら出来なかったら
なるべく早く尋ねてみようってホントに思う
もしかしたら気がつかなかったものが
動きの中に眠っているかもしれないもんね・・・

明日も稽古
審査の練習もいっぱいいっぱいやってるけど
稽古の中で
大事なもの
きちんと拾ってこないとね
落しものにして忘れて来ないようにね