すこしずつ進もう

ジョギング、合気道、ダンスに音楽
下手のヨコズキ暴走中!
何か一つ光るものが得られるまで
日々精進です!

酔ってます

2012-05-12 10:18:06 | 合気道
ぴーたんのファンの方からブーイングを受けております!
猫はどうした!と・・・
あ。はい
元気に暴れております。家のぴーたん

ほんとごめん。
今週だけは合気道ブログで・・・

この一ヶ月
あまりの楽しさに平日もいっぱい稽古行っちゃったけど
やればやるほど課題が増え
悩みが増え
ちょっとしたことで一喜一憂を繰り返す日々でございます

そんな半年くらいで変わるわけない
とも思うけど。
どうしても今年じゅうにどうにか一皮むけたい
とおもってねぇ。

まぁ。マラソンの関門みたいに
一つの区切りとして審査があってさ
じわじわと少しづつ成長しているはずの自分を比較できる
なんかでも
前回と変わってない

もっと稽古への取り組み方変えないとなぁって思う

金曜日はジムの日なんだけど
休んで白帯さんと二人で自主錬いっちゃったぁ。
通しでほとんどやってなかったから一応一通り
やりながら。あ。これが・・・とか
あ。あれが・・・とか頭の中にある注意点が出来てない事にきづく・・・
体にしみついてない要素が頭の中で解析を始めちゃっててねぇ
いかん。
頭で考えないようにしよう!

自分がきちんと攻める気持ちを持ったまま
相手を感じて
これだけ考えてやろう・・・ってこれがほぼ全てか・・・
んーでも意識してやるわ

自由技もぜんぜん順番考えてなくてって
やっぱりテキトーに動いてやる事に
これ入れてみよう!とかあれもやってみよう!とか思ってたけど
やめて
自分の動きたいように動こうって思った

あとは受けね・・・
ドタドタと体が重い
体重増えたのが原因か?そうかもしれない
だれか
この肉削ぎ落して焼いて食ってくれ多分美味いよ
入り身投げの受けとか肩取りとか・・・振り回されちゃうんだよなぁ・・・
もうちょっと力まずに相手の負荷の分だけの力で
強さと弱さ素早さとじっくり動く感じ
メリハリのある動き
受けも仕手もやれるようにしたいね

最後にどおしても突きが上手くいかん
実際突きを受けた時に自分はどう動けばいいのか?
相手が何故突きをしてこようと感じたのか?
分かってない
ここにきてまた。悩む

まぁ今後の課題にしよう!
突きって難しいけどもの凄く意味があって深い気がするしね・・・

今日はひとまず
音楽聞いて。ピアノを弾いて。歌って
体にgrooveな感覚味あわせてあげよっと・・
んなもんで喉が枯れてますが・・・
酒は飲んでないわよ

違う意味で酔ってはいますけどね