asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

吉田拓郎~ラストコンサート・・・行ってきました!

2009年06月29日 15時28分57秒 | Weblog
 拓郎さんのラストコンサートにdanna様と行ってきました。2年前チケットを手に入れ楽しみに待っていた矢先に中止になり待ちわびていたコンサートでした
今回のサプライズは、開演前に1曲拓郎さんが歌っていた事です
並んで、会場に入ると曲が流れていて薄暗いステージの前にみんなが集まって盛り上がっている あわててステージ前まで駆け下りると、ちょうど曲が終了してしまいました(えっ~そんなばかな・・・・残念 )
モチロン開演と同時に「もう1曲やったので、2曲目です 」と拓郎さん・・・
ラッキーな人とアンラッキーな人・・・私達は中間
今回のコンサートは、拓郎さんがみんなに一所懸命メッセージを伝えようとしているのを感じました 
「自分の周りにいる大切な人と過ごす時間を持つ事・・・秘密をもたないで、今日帰ったら言おう」と言いながら照れてしまい、途中から話しが脱線して「新興宗教みたいだ」と笑っていました。
今年の春発売の「午前中に・・・」が中心でしたが、今までコンサートで歌っていなかった曲を選んだと「旅の宿」などを歌いました。
「真夜中のタクシー」は予想どうり名古屋版でしたが、途中で「やっぱり名古屋弁は無理 」とやめて歌っていました。
アンコールは「ガンバラナイけどいいでしょう」をみんなで歌いました
私なりってことでいいでしょう・・・がんばらなくてもいいでしょう・・・私なりのペースでいいでしょう~ 最後の方は歌いながら泣いてしまいましたが、私より先にdanna様のほうが泣いていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山桜庵・・・風景・・・

2009年06月29日 10時40分18秒 | Weblog
 いろいろな置物や造りで客が楽しめるようにされていましたが、食事処の各テーブルに置いてあった「ランプ?」が可愛くて撮ってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山桜庵・・・朝食!

2009年06月29日 10時35分10秒 | Weblog
朝食も内容が充実していて大満足 夕食はテーブルでしたが、朝食は広い窓に向かったカウンターで、朝靄の山々を眺めながらの食事は、リラックスできました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山桜庵・・・夕食(飛騨牛を炭火で!)

2009年06月29日 10時31分06秒 | Weblog
 特選飛騨牛を炭火で焼きながら頂きます・・・さすがに柔らくて美味し~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山桜庵・・・夕食(山女など)

2009年06月29日 10時27分22秒 | Weblog
夕食は、お酒を久しぶりに頂きながらゆっくり楽しみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深山桜庵・・・姫子松(部屋の露天風呂)

2009年06月29日 10時24分08秒 | Weblog
 姫子松の露天風呂です。24時間掛け流しで森林浴をしながら温泉を楽しめます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥飛騨温泉郷~深山桜庵(離れ・姫子松)

2009年06月29日 09時58分09秒 | Weblog
旅行2日目は、 北陸自動車道から東海自動車道へ抜け「LEST HIDA」で 昼食を済ませ穂高ロープウェイで絶景を楽しみ・・・その日の宿、奥飛騨温泉郷の「深山桜庵」に入りました
予約したのは、露天風呂付離れの「姫子松」・・・クチコミ 4.7と言うだけあって平日なのに客も多く、部屋も飛騨の独特な天井の高い造りで、開放感がありました
また、浴衣の他に作務衣と部屋着(タオル生地)等あり充実していました 友達が一番気に入っていたのは、大浴場に持って行くために用意されていた籐の買い物籠 でバスタオルまで入って持ち運びに便利
旅行好きで月に1回は旅行している友達が「今まで袋ばかりだったけど、この発想はいい  」と絶賛し「お持ち帰りはだめかなぁ~」と言っていた程でした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂高ロープウェイからの笠岳

2009年06月28日 22時03分37秒 | Weblog
ロープウェイから正面に見える 笠岳は雄大で素晴らしいの一言です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂高ロープウェイ

2009年06月28日 21時56分44秒 | Weblog
 穂高ロープウェイは2回目でしたが、残雪の山を見るのは初めてです。上は寒いと思い上着を着込んでいきましたが、それ程でもなく気持ち良いくらいでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル百万石(梅鉢亭~中庭)

2009年06月28日 21時45分20秒 | Weblog
 ホテル百万石に泊まる事になり、2人で迷わず離れの「梅鉢亭」にしました。仲居さんに案内されて部屋に入ると次の間が2部屋、本間12畳とソファーが置いてある ひろ~い広縁そこから直接中庭に出れるのです
少し古さは感じましたが、すごいの一言です でも・・・玄関が無駄に広いのと次の間を通らないとトイレに行けない不便さには???と感じました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする