義妹から「妖怪の天井絵を水木しげるさんから了解のもとリニューアルして公開している寺があるよ」
と聞いて行ってみました
寺は森の中の静かな所にあり、天井絵を寝転んで見ていると・・・涼やかな風が吹いてきて本当に癒されました
と聞いて行ってみました

寺は森の中の静かな所にあり、天井絵を寝転んで見ていると・・・涼やかな風が吹いてきて本当に癒されました

大山の麓にある「植田正治写真美術館」を訪ねるつもりで行ったのですが、調査不足で
休館日でした
そこで、ソフトクリームを求めてみるくの里へいったのですが・・・
正解でした
大山が目の前
おまけにコスモス畑もきれい
リフレッシュできました
休館日でした


正解でした



リフレッシュできました

鳥取出身のdanna様と結婚して31年になりますが、米子に来たのは始めて
何故か鳥取市と米子市は交流が余りないようで、米子に行きたいと言っても「俺は行きたくない
」
と言われあきらめていたのですが・・・今年から始まったNHKの「ゲゲゲの女房」の影響もあり
danna様からOKが出ました
ちなみに写真は、記念館の中庭ですが、妖怪の領域だそうで人間は立ち入り禁止です
(注)よくは分からないのですが、昔県庁所在地を鳥取市にするか、米子にするかモメてから心情的
な拒否反応があるようなのです・・・

何故か鳥取市と米子市は交流が余りないようで、米子に行きたいと言っても「俺は行きたくない

と言われあきらめていたのですが・・・今年から始まったNHKの「ゲゲゲの女房」の影響もあり
danna様からOKが出ました

ちなみに写真は、記念館の中庭ですが、妖怪の領域だそうで人間は立ち入り禁止です

(注)よくは分からないのですが、昔県庁所在地を鳥取市にするか、米子にするかモメてから心情的
な拒否反応があるようなのです・・・

皆生温泉(白扇)の夕食です
なにを食べても美味しいのですが、作りたての料理が適度な時間で出され心使いを感じました
仲居さんも明るくて、落ち込み気味の私はホントに助けられました
旅行していつも思う事ですが、やっぱり接客の良い宿は、また行きたいと思います

なにを食べても美味しいのですが、作りたての料理が適度な時間で出され心使いを感じました

仲居さんも明るくて、落ち込み気味の私はホントに助けられました

旅行していつも思う事ですが、やっぱり接客の良い宿は、また行きたいと思います
