「道の駅 中山盆地」での朝食は・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
Facebookの友達(群馬の方)が「ほぼ名物を網羅していますねぇ~!これに登利平の鳥めしを食べたら完璧」
と教えてくれたので、水沢うどんを食べた後に店を調べてゲットしていた「鳥めし」を頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
購入時は温かかったのですが、昼食後なので冷蔵庫に入れてレンジで温めて頂きました(美味しかったぁ~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/491e2d0ffa4bc9382f7d8396d267ee5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/fe60f6a8593ad463bc95bc0c91bac7bb.jpg)
「道の駅 中山盆地」を出発して、みなかみ市から峠越えをして湯沢~苗場へ・・・
本日のメイン
十日町の「小嶋屋本店」さんのへぎ蕎麦へ・・・
途中道沿いでお米を売っていた農家の方から、新米10Kgを5,000円でゲット
大根もおまけに頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/02/9221a62e458f93e440b264e49b72e1a1.jpg)
やっぱり人気で並んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/91/73c74b6d58a1e81a8f56c85eb8158b32.jpg)
念願の「へぎ蕎麦」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/38a1bcb90238e41ae9791783a5153f6c.jpg)
本日の車中泊予定の「道の駅 ちぢみの里おじや」で買い物をして、コインランドリーで
洗濯ものを済ませスーパーで買い物をして道の駅の戻りました。
併設の「湯どころ ちぢみの里」~(ワンコイン¥500円)に入り車に戻ると「いとこ会」の
グループラインに訃報の連絡が・・・danna様と相談して1日早めて帰宅を決めました。
お隣の方は、三重ナンバーで同じタイプのハイエースで、後ろの貼ってあるシールが凄かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
北は北海道の礼文島、南は沖縄・・・日本全国制覇されてました(ワンちゃん連れ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/5378da7323481ed946ba28a02ef5c1eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/7632d6b95f88806792c2fe7122303d1b.jpg)
翌朝は、高速をと思ってましたがdannna様が「予定通り下道で行こう」と言ってくれたので・・・
朝5時出発で、柏崎に出て海岸線沿いに8号線を走り「道の駅 うみてらす名立」に寄り
「道の駅 能生」でベニズワイガニを購入(いっぱいオマケして貰いました)富山から41号線へ
高山から156号線を走り帰宅しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
走行距離1200Km・ガソリンは最高値が182円最安値が158円(新潟)でした。
今回は蓄電力が低下していて、お湯が沸かせなかったり、ドライヤーが使用できませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
来年はバッテリー交換が必要かもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)