asukaの部屋・・・ときどき放浪

放浪旅(キャンピングカーで道の駅での車中泊)や食べ歩きのお勧めスポットの紹介。

文化屋(岐阜・長良)・・・R6年8月のメニュー!

2024年08月21日 18時06分32秒 | Weblog

いつになったら、涼しい風を感じられる季節になるのでしょう・・・

おっ 風が吹いてる・・・と窓を開けると熱風が・・・・

FBの友達との毎日の挨拶が「蒸し蒸しで暑いですねぇ~体調を崩さないように」が定番になりました

今年は10月まで暑くて短い秋が来て、すぐ冬になると気象予報士の方が言っていました

紅葉は見れるのでしょうか? 

それより、地震は?台風は?感染症は?不安な事ばかりで心配を始めたらきりがありませんねぇ~

準備は必要ですが「なるようになるしかない」と開き直るしかありません

まずは腹ごしらえを・・・美味しい物を食べて元気を出しましょう

今日もお店は大盛況です

トロピカルに仕立てたローストポークのサラダ(食べ応えありました)

浅利の素麺と西瓜のジュレ(よく混ぜて・・・)

無花果の竹炭フリット 白バルサミコのソース(初めての食感でしたが、美味しかった

野菜のスープ

茄子のグラタン ムサカ風

グラニテ

選択メニュー(魚:スズキのグラチネ ヴェルモットソース・肉:鶏胸肉のポワレ 香味野菜ソース)

友達も私も「グラチネ??どんな料理??」という事で魚を選択・・・

スタッフの方に尋ねると、グラチネとは表面を焼くという意味との説明して頂きました(納得

海老のトマトクリームスパゲッティ

デセールと珈琲

今日も美味しい物をいっぱい頂き元気になりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南宮大社の夏風景・・・岐阜・垂井町!

2024年08月12日 13時02分42秒 | Weblog

南宮大社の夏風景です・・・風鈴が涼やか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後世に残したい戦争(第二次世界大戦)体験者のお話・・・です

2024年08月11日 09時14分52秒 | Weblog

第二次世界大戦を経験した人が高齢になり、直接話しを聞ける機会が減ってきています。

TVや映画で、日本がその当時どんなだったかは何となくわかりますが、実感が湧かないような感じです。

身近では、母親は愛知県の小牧市の紡績で働いている時に終戦間近で空襲が頻回で防空壕に逃げ込む日々だったそうです。

父親は祖父の反対を押し切って予科練に入隊が決まった7日前に終戦を迎えたそうです。

私は、この土地に移って子供を保育園に預けて、再就職先で壮絶な戦争体験をした方と出会いました。

Tさんは、一緒の夜勤中にポツポツと戦争体験を話して下さいました。

 

「当時Tさんは、長崎日赤病院の看護学生で8月9日のその日は、それぞれ分かれて学生が実習場所に・・・

Tさんは1人日赤病院の放射線科の実習だったそうです。

11時2分Tさんは丁度Drから頼まれてカルテを持って廊下に出た所だったそうです。強い光でしゃがみ込んだ後爆風が・・・

落ち着いて放射線科の部屋を覗いたらDrは、爆風で壁に叩きつけられて亡くなっていたそうです。

自分は、放射線科の厚い壁に守られて無傷だったとの事(しかし被爆した事にかわりなく被爆者手帳を発行されたとの事です)

同期の看護学生のほとんどは、爆心地から1Kmの分院に実習に行っていて、全滅だったとの事でした。

その後は、負傷した方を体育館に収容して手当したのですが、夏なので蠅が傷口に卵を産みウジが湧いてくるのでピンセットや箸でウジを

取ってあげるのが自分達免許のない看護学生の仕事だったそうですが、ほとんどの方が亡くなっていったと辛そうに話して下さいました」

 

もう一人のHさんは、家が近かった事もあり96才で亡くなるまで親しくお付き合いをさせて頂いた方です。

Hさんは、福井の日赤病院から従軍看護婦として最前線の戦地に配属されて東南アジアの島々を転々として、

何処へ行ったか分からない状態だったとの事です。

負傷した兵隊さんを看護しながら、敗戦して後退して行く日々だったとの事・・・

Hさんが、いつも言っていたのは、後退命令が出た時に生存率の低い兵隊さんを置き去りにしなくてはならなく

「連れってくれ~」と泣き叫ぶ声に耳を塞ぎ、歩ける人のみを連れて逃げるよう命令されて、死なずに引き上げてきた

自分が許せない。置いてきた人の分までしっかり生きて、死んだら私は、あの人達に謝らないかんのよ!」でした。

 

Hさんは、病院勤務している時は、凛とした態度で仕事をこなし、退職後は、高校生の修学旅行の付き添いや近所の人達の

相談役やまとめ役として頑張られてました。

でも時々「今でも置いてきた人の夢を見て夜中に目が覚めて泣くのよ」と弱音を吐かれてました。

Hさんは、一昨年亡くなりましたが、きっと置き去りにした兵隊さんに謝って、やっとHさんの終戦を迎えられたのだと思います。

 

戦争が世界中から無くなり、悲しむ人がいない未来が来ますようにお祈りします          合掌

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎掛け・・・岐阜(長良川 or 根尾川)釣果!

2024年08月02日 12時33分58秒 | Weblog

今年は酷暑ですが、梅雨明けから雨が降らない・・・・

なので、danna様は連日友達と待ち合わせをして、今日は長良川上流(郡上八幡・吉田川~苅安・長良川中流)

今日は(根尾川上流)へと出掛けています

私も朝5時半起きで、弁当と別に厚焼き玉子と塩トマト(トマトカットと塩昆布を混ぜて熱中症予防)

を作って送り出しています

子供のようにワクワクしながら出掛けて行くので、つい応援したくなってしまいます

 

 川に入る前の準備が忙しいようです

 お弁当ですねぇ~

 釣果(毎日、帰ってから釣果を写メして仲間同士で送りあっているようです)

 大きい物を塩焼きで頂きました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする