昨年も1人旅で野沢温泉に来たのですが、ホテルに籠りっぱなしで温泉街を散歩しませんでした
で・・・今年はdanana様とそぞろ歩き・・・でも坂がキツクて「ハアハア」言いながら・・・
蛍は宿の側の小川で、福光には負けるけど雨あがりの為か、かなりの数飛んでいました
(夕食です)
先付 胡麻豆腐
前菜 五点盛り
向付 馬刺し
信州牛のすき焼き
蒸し物 蕎麦豆腐
おやき
朝食
昨年も1人旅で野沢温泉に来たのですが、ホテルに籠りっぱなしで温泉街を散歩しませんでした
で・・・今年はdanana様とそぞろ歩き・・・でも坂がキツクて「ハアハア」言いながら・・・
蛍は宿の側の小川で、福光には負けるけど雨あがりの為か、かなりの数飛んでいました
(夕食です)
先付 胡麻豆腐
前菜 五点盛り
向付 馬刺し
信州牛のすき焼き
蒸し物 蕎麦豆腐
おやき
朝食
今年は、dana様と蛍鑑賞に富山~長野を巡る事にして・・・・
まずは、富山県砺波市に1件宿「ふくみつ 華山温泉:源泉かけ流し」を予約しました。
夕食のあと宿から車で5分程度行った所の川で、すごい数の蛍の乱舞を見せて頂けました
毎年「なばなの里」に蛍を見に行っているのですが、その数倍で感動しました
残念ながら・・・写真は撮れませんでしたが、来年も行けたら行きたいと思っています
玄関です
(夕食で~す)
健康ジュース グリーンスムージー
先付 ふぐミルフィーユ・順才ソース
前菜 黒毛和牛菊池焼き
凌ぎ 富山湾三宝寿司
煮物 加茂茄子・糸賀喜~撮り忘れました
牛すき焼き
鮑の踊り焼き
造り 地魚盛り合わせ
焼きもの 福子雲丹焼き・甘海老姿焼き
ご飯は、富山産こしひかり(釜戸焚き)・汁物は蟹汁・あら汁などおかわり自由に持って来れます。
ドリンクバーもありました
水菓子 トマトワイン煮・アイスクリーム
(朝食)
海鮮のっけ丼(ご飯にそのまま乗せて頂きます)
豆乳鍋
ほうれん草のおひたし
牛蒸し(朝からがっつり食べて頂きたい!と言われました
)
ぶり焼き
だし巻き玉子
デザートです
夜のコースは、暗くて長良川が見えなく少し残念ですが夜景はきれいです
来店の際に次の月の予約をする為 窓側の良い席をGETできます
店の入り口も雰囲気があっていい感じです
外から見る店の丸窓です
六月のメニュー
すずきとオレンジジュレ 初夏のサラダ
鶏手羽のトマト煮込み
アスパラとベーコンのベニエ
野菜のスープ
つぶ貝とスッキーニのお焼き
グラニテ
豚肩ロースのロースト 瞬間燻製
塩昆布にゅうめん
デセール
コーヒー