2009年3月28日
朝、窓の外は晴れ、昨日の天気予報はハズレです。
あわてて、大山に出掛けます。その前に大山環状道路の状況をネット確認。
やはり、昨日の雪で鍵掛峠は通行止めです。
そこで、ずっと前から思っていた豪円山から眺める元谷と北壁を撮りに行くことにします。
大山寺着、11時。。。遅い出発です。
「元谷と大山北壁」
晴れましたが、水蒸気多くてしかも逆光です。透明感なしの写りになってしまいました。
左のリフトが中ノ原スキー場、その上の三角山が三鈷峰、中央の堰堤が元谷、右のS字形の稜線が夏山登山道です。
こうやって見れば、大山の上部が吹っ飛んだことが良く分かります。(ずう~と過去、記録にない有史以前の事です。)
「豪円山から元谷アップ」
「雲にかすむ別山」
豪円山を下り、昨日の雪に埋まる元谷の治山作業道を延々とカンジキを付けて歩きました。
「冠と氷の宝石」
「新芽の氷漬け」
治山作業道脇で休憩しながら撮りました。
夏山登山道の6~7合目付近から元谷に向かってスキーヤーの描いたシュプールの跡がクッキリ付いていました。
「元谷の上部、左上は大屏風岩」
だれ一人歩いていません。真っ白な雪原です。
「大山の北壁」
青空は一瞬です。カメラを構えてじっと待ちます。
そして、青空が現れ パッチリ。。。
「天狗沢の方向」
「宝珠尾根の樹氷」
ぱっと、樹氷が青空にはえました。
「樹氷」
昼過ぎは暖かくなるのか、樹氷がパラパラ落ちてきました。
カメラを構えてじっとしていると、風が吹いてごごえるんですが。
「大屏風岩」
「足跡」
3時を過ぎました。今日はここまで大山寺に向かって引き返します。
「木漏れ日」
「堰堤の石組み」
慣れないカンジキ付けて、4時間歩きました。
しんどかった。
一瞬の晴れ間で、北壁と天狗沢を撮る事が出来てまずまず。。。